サモンズボードにおける闇ユーダスパーティーの作り方について解説しています。闇ユーダスの強さやテンプレモンスターなどを紹介しているので、パーティー編成時の参考にどうぞ。
テンプレパーティ一覧パーティー編成のコツ

アクティブスキル |
---|
[速攻]味方全体の残HPが50%減少する代わり、十字列の敵に闇属性攻撃力×50倍防護貫通かつバリア破壊ダメージ&攻撃力×75倍縦横斜め全列範囲防護貫通すり抜けダメージトラップ設置 |
リーダースキル |
光・闇属性の味方は、ダメージを55%軽減&HP100%以下で攻撃力が3倍&HP50%以下で攻撃力が24倍&9コンボ以上でダメージの10%を吸収 |
トラップ発動でダメージを誘発
闇ユーダスのトラップは縦横斜め全列範囲と広いため、特性「トラップ発動」持ちで踏んでいく戦い方が有効。ある程度は闇ユーダスのスキルを使わないで済むので、トラップ発動持ちと編成して。
HP回復スキル持ちを入れる
闇ユーダスのリーダーバフで最大倍率を出すためには「HP50%以下」が必須。自身のスキルでHP減少を行えるが、使う度にHPが半減してくリスクもある。コンボで回復も可能だが、スキルによる回復も検討しよう。
テンプレパーティー例
トラップ編成
闇ユーダスは速攻でスキルを展開できるので、サブにも即時発動可能なキャラを入れることで効率的なバトル展開を行える。
おすすめのサブ枠
「トラップ発動」持ち
アタッカーのおすすめサブ
ダメージトラップ
光属性 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - | - |
闇属性 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - | - |
自己攻撃バフ
ダメージスキル
光属性 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - | - |
闇属性 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - | - |
反撃
常時倍率系のリーダーになるので、選べるもアタッカーも豊富。
おすすめの補助役
攻撃バフ
スキル封印
HP回復
光属性 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | - |
闇属性 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - | - |
ログインするともっとみられますコメントできます