プリコネ(プリンセスコネクト)の煉獄のリベリオンでの六凶・魔蜘アラクネ(unknown)についての情報を掲載しています。プリコネでのストーリー第3部のボスである「アラクネ(モード3)」個人戦の攻略やおすすめ編成の情報を掲載しています。
個人戦攻略 | |
---|---|
![]() (8/21 12:00解放) | |
レイド戦攻略 | |
![]() (撃退済) | ![]() (撃退済) |
![]() (撃退済) | ![]() (撃退済) |
魔蜘アラクネ(凶暴化前)の攻略編成例
プリンセスナイト強化
プリンセスナイト強化状況属性レベル | 属性スキル | マスタースキル |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
編成検証時の火属性のナイト強化状況 | |
---|---|
属性攻撃力 | 5640 |
HP | 14.4% |
物理攻撃力 | 27.0% |
物理防御力 | 6.2% |
魔法攻撃力 | 22.4% |
魔法防御力 | 8.20% |
物理クリ | 2.75% |
魔法クリ | 3.5% |
TP上昇 | 2 |
物クリダメ | 6% |
魔クリダメ | 9% |
物理与ダメ | 4% |
魔法与ダメ | 4% |
属性ボナ | 10% |
編成検証時の水属性のナイト強化状況 | |
---|---|
属性攻撃力 | 5580 |
HP | 14.4% |
物理攻撃力 | 22.4% |
物理防御力 | 8.2% |
魔法攻撃力 | 17.9% |
魔法防御力 | 10.3% |
物理クリ | 2.75% |
魔法クリ | 3.5% |
TP上昇 | 2 |
物クリダメ | 9% |
魔クリダメ | 7% |
物理与ダメ | 4% |
魔法与ダメ | 4% |
属性ボナ | 10% |
編成検証時の風属性のナイト強化状況 | |
---|---|
属性攻撃力 | 5540 |
HP | 16.8% |
物理攻撃力 | 22.4% |
物理防御力 | 8.2% |
魔法攻撃力 | 17.9% |
魔法防御力 | 10.3% |
物理クリ | 2.75% |
魔法クリ | 2.75% |
TP上昇 | 2 |
物クリダメ | 7% |
魔クリダメ | 7% |
物理与ダメ | 4% |
魔法与ダメ | 4% |
属性ボナ | 10% |
編成検証時の光属性のナイト強化状況 | |
---|---|
属性攻撃力 | 5560 |
HP | 15.6% |
物理攻撃力 | 22.4% |
物理防御力 | 8.2% |
魔法攻撃力 | 27% |
魔法防御力 | 4.3% |
物理クリ | 3.5% |
魔法クリ | 3.5% |
TP上昇 | 2 |
物クリダメ | 7% |
魔クリダメ | 6% |
物理与ダメ | 4% |
魔法与ダメ | 4% |
属性ボナ | 10% |
編成検証時の闇属性のナイト強化状況 | |
---|---|
属性攻撃力 | 5520 |
HP | 15.6% |
物理攻撃力 | 17.9% |
物理防御力 | 10.3% |
魔法攻撃力 | 22.4% |
魔法防御力 | 6.2% |
物理クリ | 2.75% |
魔法クリ | 3.5% |
TP上昇 | 2 |
物クリダメ | 7% |
魔クリダメ | 9% |
物理与ダメ | 4% |
魔法与ダメ | 4% |
属性ボナ | 10% |
![]() | 属性スキルは1ページ目の終点、マスタースキルは魔法クリダメノード前(合計18個目)まで取得した状態で試行しています。 プリンセスナイト強化ランクは83。 |
---|
凶暴化(HP2億)までの攻略編成例①
物理フルオート
![]() 星5/ランク34 (限界突破) 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク33 専用:320 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星6/ランク34 (限界突破) 専用:320 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星6/ランク34 (限界突破) 専用:320 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星6/ランク34 (限界突破) 専用:320 即発動 ![]() ![]() ![]() |
ダメージ量 | 約1億前後 |
---|---|
凶暴化までの凸数 | 4~5凸 |
![]() | 凶暴化後も同編成でOK。ただしボス凶暴化後のエリスUBはオート発動しましょう。 |
---|
代用キャラ例
![]() シオリ | 陣形:![]() タマキと代用可能 ・タマキ編成時よりも与ダメージは高い ・ボスUBを受ける回数が多いため状況によってはキャラが倒されてしまう場合がある |
---|
凶暴化(HP2億)までの攻略編成例②
魔法フルオート
![]() 星5/ランク34 (限界突破) 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク34 (限界突破) 専用:320 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク34 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク34 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク33 専用:320 即発動 ![]() ![]() ![]() |
ダメージ量 | 約1億前後 |
---|---|
凶暴化までの凸数 | 4~5凸 |
代用キャラ例
![]() ジータ(ウォーロック) | 陣形:![]() ミソラ/ホマレと代用可能 ・TP支援やバフ/デバフができるアタッカー |
---|---|
![]() ライラエル | 陣形:![]() ミソラと代用可能 ・デバフ役兼アタッカー枠 |
魔蜘アラクネ(凶暴化後)の攻略編成例
凶暴化後(HP2億以下)の攻略編成例①
物理フルオート
![]() 星5/ランク34 (限界突破) 専用:- - ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク33 専用:320 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星6/ランク34 (限界突破) 専用:320 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星6/ランク34 (限界突破) 専用:320 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星6/ランク34 (限界突破) 専用:320 即発動 ![]() ![]() ![]() |
ダメージ量 | 約1億1500万 |
---|---|
凶暴化からの凸数 | 2凸 |
代用キャラ例
![]() アメス | 陣形:![]() コッコロ(プリンセス)と代用可能 ・エリス以外SETで約7000万 |
---|
凶暴化後(HP2億以下)の攻略編成例②
魔法フルオート
![]() 星5/ランク34 (限界突破) 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク34 (限界突破) 専用:320 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク34 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク34 (限界突破) 専用:30 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク33 専用:320 即発動 ![]() ![]() ![]() |
ダメージ量 | 約8500万 |
---|---|
凶暴化からの凸数 | 3凸 |
代用キャラ例
![]() カスミ(マジカル) | 陣形:![]() イオ(ノワール)と代用可能 ・エリス以外SETで約6500万 |
---|
攻略に関する注意点
第3部第9章第6話まで閲覧で解放

アラクネ戦に挑むためにはメインストーリー第3部9章第6話(最新部分)まで閲覧する必要がある。現在メインクエストを進めずとも最新ストーリーまで閲覧できるため読み進めておこう。
初戦は負けイベントが発生

アラクネ戦の最初は、戦闘が一定時間進むと強制敗北となりストーリーが進行する。まずは、戦闘を始めてイベントを確認しよう。
シェフィがサポートキャラとして登場
防御無視のUBを使用

負けイベント後はプリンセスフォームとなったシェフィがサポートキャラクターとして参戦する。シェフィ単体で大ダメージを稼げるため、他のキャラでダメージを稼がなくてもクリア可能になっている。
自前の編成が全滅するまで攻撃してくれる
シェフィ自体は攻撃を受けることはないものの、自前の編成が全滅するとそのまま戦闘が終了する。キャラがやられても使用不可にはならないが、可能な限り長く戦うほうが素早く攻略できる。
アラクネ戦のポイント
UBが非常に強力

アラクネの単体攻撃UBは非常に威力が高く、バリアありでも耐えるのが難しい。戦闘時間フルで戦うためには復活スキルで味方を耐えさせるエリスか、ボスのUBを遅らせるTPダウン役がほぼ必須となる。
1,2番手のキャラが操糸状態になる
アラクネは先頭や2番手のキャラを操糸状態にする。操糸状態になったキャラは誘惑状態と同じように他のキャラを攻撃してしまう。特に範囲攻撃スキル持ちが1,2番手にいると非常に危険なため避けておこう。
報酬まとめ
討伐報酬
アイテム名 | 個数 |
---|---|
![]() | 1 |
![]() | 1000 |
![]() | 1 |
![]() | 5000 |
![]() | 100 |
EX装備「魔蜘ノ凶槍」が手に入る

報酬ではEX装備「魔蜘ノ凶槍」も入手できる。槍装備で、バトル45秒を切った時に味方全体の物理クリティカル/クリティカルダメージを3%アップさせる効果がある。
煉獄のリベリオン攻略まとめ
個人戦攻略 | |
---|---|
![]() (8/21 12:00解放) | |
レイド戦攻略 | |
![]() (撃退済) | ![]() (撃退済) |
![]() (撃退済) | ![]() (撃退済) |
ログインするともっとみられますコメントできます