モンスターストーリーズ 封竜士物語イベント情報まとめ

0


x share icon line share icon

【サモンズボード】モンスターストーリーズ 封竜士物語イベント情報まとめ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【サモンズボード】モンスターストーリーズ 封竜士物語イベント情報まとめ

サモンズボードの「モンスターストーリーズ 封竜士物語〜シュストと氷炎の魔人〜」イベント情報を掲載しています。イベントダンジョン、キャンペーン情報をまとめています。

目次
▼レアガチャ▼SPガチャ
▼イベントダンジョン▼キャンペーン情報
▼物語の登場キャラ-

イベント概要

封竜士が主人公のイベント

「封竜士」になる前のキャラにスポットを当てた物語イベント。2023年ではミレシアのストーリーに関連したキャラが登場していたが、2024年はシュストが対象。

登場するの新キャラ

レアガチャ

レアガチャ「絶対零竜シュスト」

開催期間10/17(木)11:00〜10/24(木)7:59

新キャラの絶対零竜シュストが季節限定で実装。他の季節キャラに加えて、フェス限からアシストタイプがピックアップされている。

ガチャ関連記事
レアガチャ「絶対令竜シュスト」11連ガチャシュミレーター11連ガチャシュミレーター

排出ラインナップ

季節限定キャラ

フェス限キャラ

SPガチャ

シュストオンリーSPガチャ

開催期間10/17(木)11:00〜10/24(木)7:59

シュストだけ排出されるガチャで、最大3回まで引くことが可能。★7は全て季節限定キャラのシュストで、新キャラの絶対零竜シュストがラインナップされているので、優先して欲しい人向け。

ガチャ関連記事
シュストオンリーSPガチャシミュレーターSPガチャシミュレーター

排出ラインナップ

イベントダンジョン

美食・ハロウィンダンジョンはこちら
メモディ・グラ(美食・ハロウィン・600万DL記念)イベント情報まとめメモディ・グライベントまとめ

新ダンジョンは下位難易度でも2体落ちる

新ダンジョンの「氷の戦場」は滅と極級の難易度が用意されているが、ドロップキャラも2種類。滅級なら100%、極級では一定確率でドロップするので、滅級周回が難しい場合は極級のオートで集めよう。

開催スケジュール

※本イベントから開催されるダンジョンを掲載しています

季節限定ダンジョン

開催期間報酬/ドロップ
【滅】氷の戦場【炎】
【極】氷の戦場【火】
10/17(木)11:00~10/24(木)7:59
氷炎魔人オルフェオのアイコン氷炎魔人オルフェオ
氷天の剣聖オルフェオのアイコン氷天の剣聖オルフェオ

滅級ダンジョン

開催期間報酬/ドロップ
【滅】混沌の異空
10/18(金)4:00~10/24(木)7:59
セル・ユニバースのアイコンセル・ユニバース
【滅】永遠の地
10/19(土)4:00~10/24(木)7:59
グラドレヴのアイコングラドレヴ
【滅】到達不能極リーベ
10/20(日)4:00~10/24(木)7:59
クレイオ=リグロスのアイコンクレイオ=リグロス
【滅】不帰ノ海
10/21(月)4:00~10/24(木)7:59
パドヴァールのアイコンパドヴァール
【滅】炎馬の住処
10/22(火)4:00~10/24(木)7:59
セキトウンカのアイコンセキトウンカ

神級ダンジョン

開催期間報酬/ドロップ
【神】ドグン海域
10/17(木)11:00~10/24(木)7:59
ドグノークのアイコンドグノーク
【神】死の聖木
10/17(木)11:00~10/24(木)7:59
ヘルヘイムのアイコンヘルヘイム
【神】底なしの淵
10/18(金)4:00~10/24(木)7:59
サタンのアイコンサタン
【神】嵐の中の聖域
10/18(金)4:00~10/24(木)7:59
テンペストのアイコンテンペスト
【神】クリスタルケイブ
10/19(土)4:00~10/24(木)7:59
レイズブリアンのアイコンレイズブリアン
【神】空漠たる荒野
10/19(土)4:00~10/24(木)7:59
クルグラーフのアイコンクルグラーフ
【神】輝の聖木
10/19(土)4:00~10/24(木)7:59
ビヴロストのアイコンビヴロスト

キャンペーン情報

キャンペーン早見表

※美食・ハロウィンイベントから継続している内容も掲載

育成・ダンジョン関連
・ソウルダンジョンの消費スタミナ1/2
・月天将の猛稽古の消費スタミナ1/2&経験値1.5倍
・エレメンタルレイクでパルメリゴンチャンス
・スキルレベルアップ確率4倍&育成大成功4倍
・1回限定ダンジョン「プラチナの贈り物」
・探索でハンティング

ソウルダンジョン消費スタミナ1/2

ソウルダンジョン

開催期間10/17(木)0:00~10/21(月)23:59

期間中はソウルダンジョンの消費スタミナ半分で挑戦できる。ソウル集めの良い機会なので、たくさん周回してストックしていこう。

月天将の猛稽古!スタミナ半分&経験値UP

開催期間10/3(木)4:00~10/24(木)3:59

「月天将の猛稽古!」ダンジョンの消費スタミナが半分+クリア時の経験値1.5倍で挑戦できる。難易度【初】と【二】は回数制限がなく何度でも挑戦できるので、「桜の花びら」をこの機会にストックしておこう。


スキレベアップ4倍&育成大成功4倍

開催期間10/3(木)メン後~10/23(水)23:59

スキルレベルが上がる確率が2倍まで強化されている。通常時よりも非常に上がりやすいので、強化する絶好の機会だ。

関連関連
スキルレベルの上げ方スキルレベルの上げ方キャラ強化のやり方とおすすめ優先度キャラ強化のやり方

物語の登場キャラ

封竜士ストリーズ
▼シュストの物語▼ミレシアの物語

シュストの物語

氷天の剣聖オルフェオ

”氷の剣聖”と呼ばれた グラキス国第一皇子のオルフェオ。シュストは国民から慕われる英雄としての彼の姿をみて、剣技や教養を身に着けていった。「氷天の剣聖オルフェオ」は シュストの”自慢のお兄さん”。

絶対零竜シュスト

オルフェオの体に潜り込み 誕生した「氷炎魔人オルフェオ」。 炎を凍らせ、お兄さんをも凌駕する絶対零度の力が必要となる戦いの中 ”彼”と対峙したシュスト。お兄さんの誇りを護るため 「絶対零竜シュスト」は戦う。

ミレシアの物語

双眸を伏せ、耳を塞ぐと思い浮かぶ情景がある
降り注ぎ続ける雷鳴
切り立った岩場が広がる渓谷
互いに力を高めあったし親友-ルアーシャ-
雷竜を祀っているガンクィッド族の村
ミレシアの故郷であるその村では
避けては通れない掟があった
彼女には竜槍に込める想いがある
これは封竜士ミレシアとルアーシャの物語ー

覚悟の雷撃ミレシア

封竜士となったミレシアは、その使命を全うするためにイベルグロスとの戦いに挑む。

同名キャラ
ミレシアのアイコンミレシアアニバミレシアのアイコンアニバミレシアクリスマスミレシアのアイコンクリスマスミレシア
お月見ミレシアのアイコンお月見ミレシア
覚悟ミレシアのアイコン覚悟ミレシア
-

ルアーシャ

ミレシアと同じガンクィット族で、ミレシアの親友。村の掟でイベルグロスを封印する戦士を決めるために、ミレシアと戦うこととなる。

イベルグロス

雷竜を祀るミレシアの一族の村には、100年周期で目覚める厄災の獣「イベルグロス」がいた。イベルグロスに立ち向かうべく、雷竜を体内に封印する戦士を決める掟が村にあったそうだ。

キャラの詳細
イベルグロスのアイコンイベルグロス

サモンズボード関連記事

▶トップページに戻る


この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

▶サモンズボード公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
サモンズボード攻略TOPページ
おすすめ記事
ランキング
一覧・まとめ記事
初心者向け
開催中のイベント
新ダンジョン
高難易度ダンジョン
コールダムの魔城
ヴーロンの魔窟
ランコールの塔
トルブクガスの塔
仮装戦闘空間SIS
総力戦
一覧記事
攻略指南
ソウルダンジョン
レヴォルト集め
総力戦
月天将の猛稽古
ペンダンジョン
解説記事
初心者指南
お役立ち記事
システム解説
特性解説
育成関連
アイテム関連
×