[滅級]クレイオ=リグロス(到達不能極リーベ)攻略

0


x share icon line share icon

【サモンズボード】[滅級]クレイオ=リグロス(到達不能極リーベ)攻略

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【サモンズボード】[滅級]クレイオ=リグロス(到達不能極リーベ)攻略

サモンズボードにおけるクレイオ=リグロスが出現するダンジョン『【滅】到達不能極リーベ』の攻略方法を掲載しています。攻略適正モンスターやクリアパーティをまとめているので、ダンジョン周回時の参考にして下さい。

【攻略情報まとめ】

【階層別の攻略】

【ユーザー投稿】

エリア情報と初期配置

クレイオ=リグロスの出現エリア詳細

出現ダンジョン【滅】到達不能極リーベ
「ラストホープ」
ボスの属性闇属性
エリア数全4エリア
ドロップクレイオ=リグロスのアイコンクレイオ=リグロス

初期配置と注意点

初期配置

エリアごとの初期配置

第1エリア第2エリア
第1エリア
第2エリア
第3エリアボス戦
第3エリア
ボス戦

攻略のポイント

ポイントまとめ

  • スタンを狙えるキャラが活躍
  • 味方の属性は混色がおすすめ
  • ギミック対策で呪い攻撃持ちを用意
  • 物理とスキル火力の両方を用意

スタンを狙えるキャラが活躍

スタン画像

第1〜2エリアでは、5ターン目までにスタン状態にさせないと強力なダメージが来る。スタンダメージが入りやすい相手ではあるが、不意打ち関連の能力持ちがいれば効率が良くなる。またボス戦では回復や反撃状態が厄介なので、スタンさせてバフ解除を狙う戦い方も効果的。

火力でゴリ押しも可能

5ターン目で倒しきれるのであれば、スキル火力でゴリ押し攻略も可能。ただし第1〜2エリアでは共通してスキル反射、第2エリアでは防御力アップ状態になっているので、スキル回転の早い防護貫通スキル持ちを編成する必要がある。

味方の属性は混色がおすすめ

第1〜2エリアで登場する中ボスは、それぞれ2属性分のダメージを80%軽減する能力を持っている。通りにくいだけなので火力次第では押し切ることも可能だが、撃破が難しい場合はそれぞれのエリアに対応した属性のアタッカーを編成しよう。

中ボスの軽減属性

軽減対象有効な属性
第1エリア火・光水・木・闇
第2エリア水・木火・光・闇

呪い攻撃持ちを用意

ギミック

第3エリアでは、先制攻撃で味方全員が99ターンの間スキル使用不可状態になる。しかし、中ボスが残り7ターン目になったタイミングで呪い状態になっていると、スキル使用不可状態を解除してくれる。そのため、呪い攻撃の能力持ちを利用してギミック対策しよう。

復活LSを利用したデバフ解除も有効

他の突破方法として、復活効果のあるリーダースキルを利用してスキル使用不可状態を解除する戦い方もある。中ボスが設置してくるダメージトラップは高倍率のため、わざと踏むことで簡単に自滅できる。

物理とスキル火力の両方を用意

ボス戦

進化前ボスはスキルダメージ軽減Lv3、進化後は物理ダメージ軽減Lv3の能力を持っており、それぞれ有効な攻撃手段が異なる。進化前は自己バフや連鎖追撃スキル、進化後はダメージスキルやトラップ設置+トラップ発動・ダメージ柵やスキルダメージを利用して攻略しよう。

パーティ編成例

メルクーア×ラナ編成

リーダー
自己バフ
補助
復活
アタッカー枠アタッカー枠
メルクーアのアイコンメルクーアラナのアイコンラナ自由枠アイコン自由枠自由枠アイコン自由枠

編成のポイント

繰り返し復活を行いながら物理火力でゴリ押し攻略していく編成。火力を増やしたいなら自己バフ持ちを増やし、安定性を求めるならラナをもう1体入れるという選択肢もある。

攻略班のクリアパーティ

パーティ目次
▼運命少女少女編成▼レムゥ編成

運命少女編成

リーダー
攻撃力アップ
アタッカー
ダメージ柵
妨害
呪い攻撃
アタッカー
物理ダメージ
運命少女のアイコン運命少女アンペルのアイコンアンペルサルガタナスのアイコンサルガタナスリグネロのアイコンリグネロ

代用キャラ

編成のポイント

覚醒前のリグネロは火と水属性の物理ダメージを展開できるので、第1〜2エリアと進化前ボスの攻略が可能。リグネロを未所持の人は、進化前ボス用に物理アタッカーを1体編成しよう。

攻略のポイント

進化後ボスのHP回復状態と攻撃力ダウンが何かと厄介なので、継続的にダメージを与えられるダメージ柵を利用している。ボスが二重矢印のタイミングなら一気にダメージを与えられるチャンスなので、トラッパーがいない場合はドロップ入手にアンペルを試してみよう。

クリア動画

レムゥ編成

リーダー
ブロック付与
アタッカー
自己バフ
アタッカー
トラップ
補助
攻撃バフ
レムゥのアイコンレムゥオルランドのアイコンオルランドシュストのアイコンシュストバルバトスのアイコンバルバトス

代用キャラ

編成のポイント

物理に関してはオルランドの自己バフ、ダメージスキル枠をシュストのトラップを駆使して攻略する。進化後ボス攻略のために攻撃バフ役を採用しているので、倍率にこだわらなければ他のキャラでも充分対応が可能。

攻略の流れ

第1エリア
・光と火属性以外の味方でスタンダメージを与える
・自己バフ+コンボで倒す
第2エリア
・覚醒シュストのトラップダメージを2回当てて倒す
第3エリア
・シュストを敵に接近させて呪い効果の延長を狙う
・スキル使用不可が解除された後は呪い効果で敵を倒す
ボス戦(進化前)
・自己バフ持ち+コンボで地道にダメージを与える
ボス戦(進化後)
・攻撃バフ+シュストのトラップでダメージを与える
・HPゲージ切替後も同様にトラップで攻略

第1エリア(10ターン制限)

第1エリア
能力光属性ダメージ80%軽減
火属性ダメージ80%軽減

残り5ターンまでに撃破かスタン

残り5ターン目に割り込みをスキルが発生し、一度でもスタン状態になっていないと即死級のスキルダメージが来る。発動までに倒せる火力がない場合には、矢印が無い方向から攻撃してスタンダメージを蓄積させよう。

ボスの用スキル

割り込みスキル

発動ターンスキル効果
先制攻撃プレイヤーの残HP20%減少&ボスは10ターンの間ダメージスキル反射&呪い状態
残り5ターンまで中ボスをスタン全体に10000特定軽減貫通ダメージ
残り5ターン全体に10000特定軽減貫通ダメージ&10000×5連続の特定軽減貫通・防護貫通ダメージ
プレイヤーが3体以下全体に火属性15000×3連続の特定軽減貫通・防護貫通ダメージ

通常スキル

構えスキル効果
三方命別
(火or光属性)
盤面外周に75000ダメージ柵(1ターン)を設置&上2マス・左下1マス・右下1マスに全マスノックバック+10000ダメージ(下矢印あり)
盤面外周に75000ダメージ柵(1ターン)を設置&下2マス・左上1マス・右上1マスに全マスノックバック+10000ダメージ(上矢印あり)
盤面外周に75000ダメージ柵(1ターン)を設置&右2マス・左上1マス・左下1マスに全マスノックバック+10000ダメージ(左矢印あり)
盤面外周に75000ダメージ柵(1ターン)を設置&左2マス・右上1マス・右下1マスに全マスノックバック+10000ダメージ(右矢印あり)
四方僚力(上or下or左or右)4マスに5ターンの間矢印が90度回転(ボスの矢印とは反対方向が対象)
四方母呼縦二列に配置シャッフル
縦二列に配置シャッフル

第2エリア(10ターン制限)

第2エリア
能力木属性ダメージ80%軽減
水属性ダメージ80%軽減

残り5ターンまでに撃破かスタン

前エリアと同じパターンで、5ターン目まで倒せないと強力なダメージが来る。水と木属性からに攻撃は軽減されるので、火・光・闇属性の味方で通常攻撃を当ててスタンダメージを与えよう。

ボスの用スキル

割り込みスキル

発動ターンスキル効果
先制攻撃プレイヤーの強化状態を解除&ボスは10ターンの間ダメージスキル反射&防御力アップ状態
残り5ターンプレイヤーにHP減少&水属性の10万×5連続の特定軽減貫通・防護貫通ダメージ
残り5ターンまで中ボスをスタンプレイヤーの残HP20%減少
プレイヤーが3体以下プレイヤーの残HP20%減少&全体に水属性15000×3連続の特定軽減貫通・防護貫通ダメージ

通常スキル

構えスキル効果
三方命裂上2マス・左下1マス・右下1マスに、敵味方が踏める周囲マス範囲の50000特定軽減貫通ダメージトラップ設置(下矢印あり)
下2マス・左上1マス・右上1マスに、敵味方が踏める周囲マス範囲の50000特定軽減貫通ダメージトラップ設置(上矢印あり)
右2マス・左上1マス・左下1マスに、敵味方が踏める周囲マス範囲の50000特定軽減貫通ダメージトラップ設置(左矢印あり)
左2マス・右上1マス・右下1マスに、敵味方が踏める周囲マス範囲の50000特定軽減貫通ダメージトラップ設置(右矢印あり)
四方教遊(上or下or左or右)4マスに5ターンの間十字矢印バインドを付与(ボスの矢印とは反対方向が対象)
四方母唄横二列にスリープを付与
縦二列にスリープを付与

第3エリア(12ターン制限)

第3エリア

ボスの呪いを持続させよう

割り込み

開幕でボスは3ターンの間呪い状態になるが、残り7ターン目の時点で呪い状態でないと即死級ダメージを打ってくる。その上で味方はスキル使用不可状態なので、呪い攻撃持ちので効果を継続させよう。なお効果が消えてしまっても、7ターン目まで再度付与できれば問題ない。

上から2段目に呪い攻撃持ちを配置しよう

中ボス

1ターン目から呪い攻撃持ちで通常攻撃を行うキャラは、上から2番目の配置がおすすめ。敵のスキルの中では左2マスにノックバックダメージ&トラップ設置をされるとボスへの隣接が困難になるので、対象のスキルが来たら右下に回避しつつ通常攻撃を当て続けよう。

7ターン目以降は呪いかダメスキ等で倒す

呪い攻略

7ターン目の割り込みスキルを突破した際には、スキルが使える状態になる。正攻法ならダメージスキルなどを使って攻撃していくことになるが、1ターン目から呪い効果を持続させている場合は2〜3ターン後に呪いダメージで倒すことも可能だ。

HP減少や呪いスキルは回避必須

防御力アップ効果で敵の通常攻撃は1ダメージで抑えられるが、HP減少は抑えられないので注意。また呪い効果は防御力アップ状態なら耐久は可能だが、呪い効果が残っている状態でボス戦に挑むと、防御バフが解除されて呪いによるダメージで戦闘不能になってしまう。

ボスの用スキル

割り込みスキル

発動ターンスキル効果
先制攻撃プレイヤーに99ターンの間スキル使用不可&ボスは3ターンの間攻撃力アップ&呪い状態
2ターン目プレイヤーの強化状態を解除&ボスは5ターンの間ダメージ軽減状態
残り7ターンプレイヤーに99ターンの間防御力アップを付与
プレイヤーが3体以下全体に闇属性15000×3連続の特定軽減貫通・防護貫通ダメージ

通常スキル

構えスキル効果
四方命崩
(光・闇属性)
(上or下or左or右)4マスにノックバック+10000防護貫通ダメージ&30000×3連続防護貫通ダメージトラップ設置
(ボスの矢印とは反対方向が対象)
四方父力縦二列に残HP50%減少
三方呪法上2マス・左下1マス・右下1マスに5ターンの間呪いを付与(下矢印あり)
下2マス・左上1マス・右上1マスに5ターンの間呪いを付与(上矢印あり)
右2マス・左上1マス・左下1マスに5ターンの間呪いを付与(左矢印あり)
左2マス・右上1マス・右下1マスに5ターンの間呪いを付与(右矢印あり)

ボス戦(進化前/99ターン制限)

ボス戦
能力バリアLv2
スキルダメージ80%軽減
闇属性ダメージ80%軽減
HPゲージ1本

物理攻撃やダメスキで倒そう

進化前はスキルダメージと闇属性が通りにくいので、闇以外の物理アタッカーで攻略しよう。なお100%軽減されるわけではないので、スキル火力が高ければ物理以外のでゴリ押し攻略も可能だ。

盤面移動スキルを使うのはNG

割り込み

盤面移動スキルを使うと、割り込みスキルで全体に即死級ダメージが飛んでくる。シュストなどのダメージスキルと盤面移動がセットになったキャラを使っている場合は注意しよう。

撃破時の配置を調整しよう

配置

進化後のボスは登場時に、盤面左上から1マスおきに即死級ダメージを発動してくる。上記画像を参考に、闇属性トラップの無いマスへ移動させた上で進化前を撃破しよう。なお割り込み時に設置するトラップは100ダメージしかないので、スキル回避後は踏んでも軽症で済む。

ボスの用スキル

割り込みスキル

発動ターンスキル効果
先制攻撃全体に闇属性の特定軽減ダメージ(防御力アップ状態ならダメージ1)&プレイヤーの強化効果を解除
プレイヤーの残HP10%減少&反撃/回復シールを付与
盤面移動に反応全体に闇属性の100万特定軽減&防護貫通ダメージ
プレイヤーが3体以下全体に闇属性20000×5連続の特定軽減&防護貫通ダメージ

通常スキル

構えスキル効果
二方上闇右上1マス・上2マスに闇属性35000ダメージ
二方下闇左下1マス・下2マスに闇属性35000ダメージ
二方右闇右下1マス・右2マスに闇属性35000ダメージ
二方左闇左上1マス・左2マスに闇属性35000ダメージ
二方横破横二列に闇属性3000特定軽減貫通ダメージ&誘爆時縦列に闇属性ダメージ
二方縦破縦二列に闇属性3000特定軽減貫通ダメージ&誘爆時横列に闇属性ダメージ
四方斜破斜め全列に闇属性10000×5連続特定軽減貫通ダメージ&誘爆時十字列に闇属性76000×5連続特定軽減ダメージ

ボス戦(進化後)

進化後ボス戦
能力トラップ解除Lv2
物理ダメージ80%軽減
闇属性ダメージ80%軽減
HPゲージ2本

ダメージスキルやトラップで倒そう

進化後は物理ダメージ80%軽減に切り替わるので、スキルダメージやトラップで攻略しよう。ただしボスにはトラップ解除Lv2の能力があるため、味方にトラップ発動の特性持ちを利用してダメージを与えよう。

反撃中は矢印方向への接近は禁物

反撃効果

残HP30%以下になると、99ターンの間9000ダメージ×3回ヒットの反撃状態になる。HPゲージが切り替わっても効果は続くため、矢印方向への通常攻撃は避けよう。

中途半端な火力は割り込みで苦労する

残HP30%以下の割り込みスキルでは、99ターンの間HP500万回復状態になってしまう。割り込み後にHPゲージを削りきらないと、全回復される恐れがある。複数体アタッカーを編成している場合は、直ぐに攻撃できる状態にしておきたい。

事前にスタンダメージを溜めておくのもあり

スタン

割り込み発生後にスタンさせれば、反撃と回復状態の両方を解除できるので一石二鳥。一斉攻撃する前に、ある程度スタンダメージを溜めておくと良いだろう。

ボスの用スキル

割り込みスキル

発動ターンスキル効果
登場時盤面左上から1マスおきに闇属性1000万×5連続の特定軽減貫通ダメージ&それ以外のマスの強化効果を解除
残HP約30%以下プレイヤーに10ターンの間攻撃力ダウン&ボスは99ターンの間HP500万回復状態・反撃・クリティカル率アップ状態
HPバー切替時プレイヤーの強化効果を解除&盤面全体に闇属性100ダメージトラップを設置
プレイヤーが2体以下全体に闇属性の30000×3連続特定軽減貫通ダメージ

通常スキル

構えスキル効果
三方縦零縦二列に闇属性4000×2連続ダメージ
三方横零横二列に闇属性4000×2連続ダメージ
三方上尖上2マス・左下1マス・右下1マスにノックバック+闇属性35000ダメージ
三方下尖下2マス・左上1マス・右上1マスにノックバック+闇属性35000ダメージ
三方右尖右2マス・左上1マス・左下1マスにノックバック+闇属性35000ダメージ
三方左尖左2マス・右上1マス・右下1マスにノックバック+闇属性35000ダメージ
無方周散周囲マスに闇属性10000特定軽減貫通ダメージ
無方周鳴周囲マスと斜め全列に配置シャッフル
四方周退周囲マスにノックバック+闇属性25000ダメージ
四方外溝盤面左右列にダメージ柵を設置(15ターン)

サモンズボード攻略関連記事

▶トップページに戻る

おすすめ記事

ダンジョン関連

一覧系記事

初心者向け記事

お楽しみコンテンツ

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

▶サモンズボード公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
サモンズボード攻略TOPページ
おすすめ記事
ランキング
一覧・まとめ記事
初心者向け
ニューイヤーイベント
新キャラ
高難易度ダンジョン
モナバルの塔
総力戦
一覧記事
攻略指南
ソウルダンジョン
レヴォルト集め
総力戦
月天将の猛稽古
ペンダンジョン
解説記事
初心者指南
お役立ち記事
システム解説
特性解説
育成関連
アイテム関連
×