サモンズボードにおける期間限定ダンジョン『ホロドゥールの魔窟 第3層』の攻略方法を掲載しています。攻略適正モンスターやクリアパーティをまとめているので、ダンジョン攻略時の参考にして下さい。
▶ホロドゥールの魔窟 攻略まとめダンジョンの基本情報
攻略エリア詳細
出現ダンジョン | ホロドゥールの魔窟 第3層 |
---|---|
ボスの属性 | 闇属性 |
制限 | 水属性のみ |
エリア数 | 全4エリア |
攻略のポイント
ポイントまとめ
- ボス戦では物理または防護貫通が有効
- トラップ発動があるならアシストパでも勝てる
- 呪い付与による攻略も可能
- 割り込み対策にスキル使用不可が重宝
ボス戦では物理または防護貫通が有効
ボスは先制攻撃でスキル反射&クロスカウンター状態になるので、物理攻撃で攻める方法が有効。自己バフ・連鎖追撃・物理ダメージスキル持ちを編成するか、防護貫通スキルでスキル反射対策して攻めよう。
スタンさせればダメスキでも攻略可能
ボスのスタンゲージはそこそこ溜まりやすいので、スタンさせてスキル反射とクロスカウンターを解除させる手もある。スタンを狙う場合は、「不意打ち」能力持ちを複数体連れて行こう。
トラップ発動ならアシストパも勝てる
ボスはトラップ解除の能力があるので、敵にトラップを踏ませられない。しかし覚醒特性「トラップ発動」持ちがいればダメージを狙えるので、広範囲へダメージが発生するトラップスキルと併用しての攻略も可能。
呪い付与による攻略も可能
ボスは定期的に攻撃力アップを使ってくるので、攻撃力依存でダメージを与える呪いも有効。呪いスキルを使うか、呪い攻撃の能力持ちを複数入れてダメージを与える戦い方もおすすめ。
割り込み対策にスキル使用不可が重宝
ボス戦で攻撃バフを使うと、割り込みが発生して強化状態を解除+全体に闇属性5000ダメージを与えてくる。バフ解除対策にスキル封印を用意しておくと良い。
おすすめモンスター
おすすめリーダー
常時倍率/スキル条件強化
ユオン | シロユリ | 文化祭紬 | キグヴァ |
水着エウノミア | 夏オルランド | 竜胆 | 恋姫ベルテ |
ケリ姫&飛行士 | ベル&ウィーネ | 雨ウティクナ | パシル |
アリオト | ラークスパー | ネーハ | 兎隠 |
狐白 | アニバフィーリィ | ノワール | セイレーン&リリス |
ペレドゥル | 花婿フォンセ | 水着サイリスタ | 泡沫ネレイディア |
アニバカプリゼ | 智慧之王(ラファエル) | ローズマリー | サンウインド |
イベルグロス | 災覇 | - | - |
スキルダメージ強化
トラップ強化
コンボ強化
おすすめのアタッカー
自己攻撃力アップ
メルクーア | 夏オルランド | エンキドゥ | アルゲンテア |
セレッサ | シロヤマ | 毘沙門天 | 猫娘アピス |
フレイ | YUKIO | レヴォメール | バトラエル&バラキエル |
ロヴィアタル | 花婿フォンセ | シャオシン | 水着シャオシン |
ベル&ウィーネ | 戦士アインズ | レム | スカルキュレーター |
ザルバ | グローシュ | タカネ | 水着ニア |
物理ダメージスキル
連鎖追撃(自己付与)
ダメージトラップ
おすすめの補助役
連鎖追撃(範囲付与)
攻略班のクリアパーティ
イベルグロス編成
編成のポイント
ドロップと交換キャラのみで編成。イベルグロスのリーダー倍率は15倍あるので、道中は通常攻撃のみで撃破が可能。またボス攻略にもイベルグロスの連鎖追撃が有効だが、スキル使用後2ターンはスキル使用不可になるので、前エリアで先に発動しておくと良い。
クリア動画
ザルバ編成
攻略のポイント
常時倍率攻撃5倍&ダメージ50%軽減を活かしたゴリ押しパーティ。ボスのダメージスキルが危ないと感じたら、トヨタマヒメでスキル封印を使う。全体バフや自己バフを駆使して、通常攻撃でひたすらHPを削っていく戦法になる。
第1エリア(15ターン制限)
No | スキル効果 |
---|---|
① | 盤面左上から1マスおきに火属性攻撃力×40倍防護貫通ダメージ&十字列の範囲ダメージトラップ設置 |
② | 横一列の敵は、1ターンの間受けるダメージが2倍になる |
③ | 自身と下1マスにいるバランスタイプの味方の攻撃力を、1ターンの間7倍にする |
④ | [回数制限:3]自身除く味方全体に、攻撃力×40倍横一列防護貫通オートダメージ(持続:小)を付与する |
⑤ | 味方全体が、2ターンの間攻撃力5倍&ダメージ無効 |
火と闇のモンスターを優先して倒そう
火の敵(①)は防護貫通ダメージ&トラップ、闇の敵(⑤)はダメージ無効&攻撃5倍スキルを使ってくるので、出来れば早めに倒しておこう。なお、使用ターン数はバトル毎にランダムとなっている。
第2〜3エリア(10ターン制限)
※前層クリア時の位置を継続、敵はランダム位置で登場
敵の使用スキルはこちら第1エリアと戦い方は同じ
第2~3エリアは、第1エリアと同じ敵構成となっている。ただしステータスは向上しているので油断は禁物。前エリア突破時の位置を継続するので、挟み撃ちをされないよう味方を密集させてから突破しよう。
ボス戦(30ターン制限)
攻略パターンまとめ
① | スキル反射の影響を受けない通常攻撃か、物理スキルで攻める |
---|---|
② | 防護貫通効果のあるスキルダメージで攻める |
③ | ダメージ柵、ダメージトラップ+トラップ発動で攻める |
④ | ボスが攻撃力アップ状態になったターンに呪いを付与してHPを削る |
二方闇撃の構え後は回避推奨
「二方闇撃の構え」のスキルは、指定4マスへ闇属性30000ダメージを与えてくるので回避が必須。同時に盤面隅にトラップを設置されるが、設置ダメージの威力は低いので踏んでも構わない。
敵の攻撃バフに注意
ボスは一方闇撃の構えの後に、1ターンの間自身の攻撃力を上げてくる。矢印は一方向しか無いので回避は容易いが、ダメージは高いので回避推奨。味方を並ばせないように動かしていれば問題ない。
ボスの使用スキル
割り込みスキル
発動ターン | スキル効果 |
---|---|
先制攻撃 | 30ターンの間、ボスはスキルダメージ軽減&反射+クロスカウンター状態 |
バフスキルを使用(複数回) | プレイヤーの強化状態を解除&全マスに闇属性5000ダメージ |
残HP50%以下 | 3ターンの間、ボスはダメージ無効状態 |
通常用スキル
構え | スキル効果 |
---|---|
二方闇撃 | 上4マスに闇属性のダメージ&盤面最左上マスに闇属性ダメージ&トラップ設置 右4マスに闇属性30000ダメージ&盤面最左下マスに闇属性20000ダメージ&トラップ設置 |
無方闇撃 | 全マスに闇属性5000ダメージ |
一方闇撃 | 1ターンの間、ボスの攻撃力アップ |
ログインするともっとみられますコメントできます