サモンズボードにおける橘直人の評価や使い方をまとめています。進化素材やスキルの効果も掲載しているので、橘直人をパーティーに入れる際の参考にして下さい。
【★7】未来を変える相棒・橘直人のスキル性能

未来を変える相棒・橘直人の評価点
| リーダー評価 | サブ評価 |
|---|---|
| 8.0 /10点 | 8.0 /10点 |
基本情報
| 矢印 | ||
|---|---|---|
![]() | ||
| 属性 | タイプ1 | タイプ2 |
![]() | バランス | スキルアタック |
| 最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 |
| 16356 | 220×3(4) | 4枠 |
能力
| 能力 | 効果 |
|---|---|
バリア Lv1 | 敵のダメージスキルを2回無効化する。 |
隠しアイテム発見 Lv2 | 周囲24マスにあるビックリアイテム(透明で見えないアイテム)を発見する |
スキル
| 握手(タイムリープ) |
|---|
| [チェーン][速攻]前1マスの味方が3ターンの間1回のみ最大で2017で復活状態&5回追尾の水属性2005×4連続バリア破壊物理ダメージ |
| スキルターン |
| 3ターン → 3ターン |
リーダースキル
| 君なら!姉さんを救える!!! |
|---|
| 火・水・木・光属性の味方はHPが1.5倍&スキルアタックタイプの味方は固定ダメージスキルの威力が15倍 |
橘直人の入手方法
『東京卍リベンジャーズ』コラボ:スタミナ消費ミッションスキル上げモンスター
※入手時点でスキルレベルMAX
橘直人の評価と使い方
ネタのような性能だが実は優秀
「20017年から2005年にタイムリープ」している事から、スキル威力は数値が固定化されている。自身がリーダーであれば、120,300×5回追尾ダメージと悪くない。復活に関しては対象が1体のみだが、3ターンおきに付与できる点では破格な性能。
オラパリーダーで火力を底上げ

物理の固定量ダメージスキルを活かせるリーダーは、自身を含めても候補は少ない。コラボ開催時点ではオラパのリーダースキル(20倍強化)が最も高いので、橘直人を活かす場合はオラパを軸に編成してみよう。
オラパの詳しい性能はこちらおすすめソウル
- スキルブースト
- HP強化
- HP回復
ログインするともっとみられますコメントできます