クロユリパーティーの組み方とおすすめサブ

0


x share icon line share icon

【サモンズボード】クロユリパーティーの組み方とおすすめサブ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【サモンズボード】クロユリパーティーの組み方とおすすめサブ

サモンズボードにおけるクロユリパーティーの作り方について解説しています。クロユリパの強さやテンプレモンスターなどを紹介しているので、パーティー編成時の参考にどうぞ。

目次

クロユリパーティー編成のコツ

アクティブスキル【覚醒前/覚醒後】
[チェーン][速攻][回数制限:7]火・闇属性の味方全体は6ターンの間HPが4000ずつ回復[3rd]さらに火属性の味方全体はスキルターンを8ターン減少
[チェーン][速攻]自身が2ターンの間攻撃力10倍&7回追尾の闇属性攻撃力×20倍防護貫通ダメージ
TPスキル
火・闇属性の味方全体は、6ターンの間HPが4000ずつ回復&ダメージを30%軽減
リーダースキル
火・闇属性の味方はダメージを60%軽減&HP20%以上回復したターンは攻撃力5倍&火・闇属性かつ攻撃・HPタイプの味方は攻撃力アップ状態の時に攻撃力5倍
クロユリの詳細はこちら

火・闇属性の攻撃・HPタイプを用意

クロユリのリーダースキルは、火・闇属性の味方がHP20%以上回復したターンは攻撃力が5倍強化される。さらに火・闇属性かつ攻撃・HPタイプの味方は、攻撃力アップ状態時に攻撃力が更に5倍アップする。両方の条件を満たすことで、最大で攻撃力25倍まで強化が可能。

火・闇属性の攻撃・HPタイプはこちら

攻撃バフを持つ味方が必要

覚醒前のクロユリには攻撃力アップが無いので、序盤から火力を出すためには全体攻撃力アップスキル持ちが欲しい。鉄板の組み合わせとしては、速攻で全体バフを付与できるカティなどが候補に挙がる。

攻撃バフを持つキャラはこちら

HP20%回復条件について

スキルやハートでHP20%ラインまで調整

クロユリパの運用で難しいところは、HP20%の条件を満たして攻撃力アップを狙うこと。そのため即時回復スキル、回復付与、ソウル、ハート(特性アイテム)を駆使して上手く調整する必要がある。

20%回復ライン早見表

※回復量はクロユリのスキル回復量に足した数値です

ソウル回復量最大HP
無し400020000
HP回復450022500
HP回復+腹黒474023700
HP回復+エターナルリング/
天星
475023750
HP回復+聖帝/氷獣480024000
HP回復+グラーシュ485024250
HP回復+銘菓/残夢/毒砲/
スイートキャンディ
490024500
HP回復+HP回復[U]500025000
ライターAユニークソウルの数には限りがあるので、基本はクロユリの回復スキル(4000)+回復ソウル(500)で最大HP22500までがクロユリラインと覚えておくと良いですね。

HPマイナス効果のソウルを付ける

期間限定のミッションなどで配布された「ゴブリンの体力」ユニークソウルは、クロユリパを運用するためのHP調整に利用できる。最大HPがある程度高くても、ゴブリンソウルのおかげでクロユリラインに入るキャラが増える。

ゴブリンソウルの使い方を解説

ギルド効果をOFFにする

ギルド効果のON/OFFを利用して、最大HPを下げる方法もある。なお、ギルド効果やソウルの恩恵を加味したステータスは、「ギルド効果」ボタンがある画面の「詳細表示」ボタンを押せば確認できるぞ。

ギルドLVとHP補正値一覧はこちら
ギルドLvHP補正値ギルドLvHP補正値
Lv1+60Lv26+1290
Lv2+120Lv27+1320
Lv3+180Lv28+1350
Lv4+240Lv29+1380
Lv5+300Lv30+1410
Lv6+360Lv31+1440
Lv7+420Lv32+1470
Lv8+480Lv33+1500
Lv9+540Lv34+1515
Lv10+600Lv35+1530
Lv11+660Lv36+1545
Lv12+720Lv37+1560
Lv13+780Lv38+1575
Lv14+840Lv39+1590
Lv15+900Lv40+1605
Lv16+960Lv41+1620
Lv17+1020Lv42+1635
Lv18+1050Lv43+1650
Lv19+1080Lv44+1665
Lv20+1110Lv45+1680
Lv21+1140Lv46+1695
Lv22+1170Lv47+1710
Lv23+1200Lv48+1725
Lv24+1230Lv49+1740
Lv25+1260Lv50+1755

キャラのLv調整をする

どうしてもクロユリパで運用したいキャラがいるなら、HP20%回復ラインまでしかHPを上げないというやり方もある。

他に回復スキル持ちを連れて行く

例えば覚醒クンネカムイは最大HPが19704あるので、回復ソウルを装備してもクロユリラインには満たない。そういった場面では、即時HP回復スキルを持つ味方を連れて行こう。

テンプレパーティー

カティ入りテンプレパーティー

リーダー攻撃バフ自己バフ自己バフ
クロユリのアイコンクロユリカティメイシンフォンセ

無限の可能性を秘めた超火力パ

クロユリのリーダースキルは、全ての条件が一致することで最大25倍もの常時倍率を発動できる。対象となる火・闇属性の攻撃タイプには攻撃的なキャラが揃っており、条件を満たす手段さえ用意できればあらゆる場面で超火力を狙っていける。

安定した運用ならカティが必須

クロユリの攻撃バフ役としては色々な候補がいるが、常時25倍を発動させたいのならカティがほぼ必須。攻撃バフの倍率はかなり低いが、速攻で使えて長時間維持できるのが利点だ。ただし、クロユリのターン回復を上書きしないように注意が必要。

トラップ強化パーティー

リーダートラップ攻撃バフHP回復/復活
クロユリクンネカムイレギンタナトス

即時HP回復スキルも用意

覚醒クンネカムイの100倍トラップを活かした編成。ただし覚醒クンネカムイの最大HPが2万近くあるため、クロユリの回復スキルだけでは30%回復の条件を満たせない。そのため、即時HP10000回復スキルを持つ覚醒タナトスと併用する。

他のサブ候補

トラップトラップ攻撃バフ攻撃バフ
ベリアルネレイディア水着クロユリXmasフォンセ
攻撃バフHP回復HP回復HP回復
ムルムルXmasリエールコノハナサクヤスバル

初心者向けテンプレパーティー

リーダー全体バフダメスキトラップ
クロユリカルカエキドナモルモー

サブはドロップで編成

カティの代わりにカルカを採用。カルカは季節モンスターなので、入手損ねた場合は他の全体バフ役で代用すると良い。エキドナやモルモーはノーマルダンジョンの序盤で手に入るので、アタッカーにおすすめ。

おすすめのサブ枠

おすすめアタッカー

ダメージスキル

物理ダメージスキル

連鎖追撃

火属性・HPタイプ
爆ぜる筋肉・Go!Go!ヤマッスル軍曹のアイコンヤマッスル軍曹火雅裏のアイコン火雅裏イヴェルのアイコンイヴェルデストロイヤーのアイコンデストロイヤー
火属性・攻撃タイプ
フルリールのアイコンフルリールシズのアイコンシズ--
闇属性・攻撃タイプ
原初の奈落タルタロスのアイコンタルタロスグルドのアイコングルドフォンセのアイコンフォンセ神器メリオダスのアイコン神器メリオダス
闇属性・HPタイプ(リグネロは最大HP22500越え)
テンフーファのアイコンテンフーファリグネロのアイコンリグネロ--

ダメージトラップ

自己バフスキル

反撃(ハイカウンター)

ベスタは最大HP22500越え
ロンドハーケンのアイコンロンドハーケンベスタのアイコンベスタ

クロユリのHP回復(4000)+HPソウル(500)でHP20%回復ラインを満たせるのは最大HP22500まで。HP22500を越えるリグネロやベスタ等を使う場合は、他に即時HP回復を行える味方を連れて行こう。

おすすめの補助役

攻撃力アップ

25倍を開幕から維持するならカティが最適だが、回数制限や倍率の低さはやはり気になる。幸いクロユリのリーダースキルを得られる攻撃バフ候補はかなりいるので、手持ちと相談して編成を考えよう。

HP回復

最大HPが22500を越えるアタッカーを入れる場合は、即時発動できる回復スキルか、回復マスを踏んでリーダー倍率を発動させよう。

コンボバフ

毒スキル

スキル封印

ダメージ無効

クロユリパでは、条件さえ満たせばどんなサブでも一定以上の活躍ができる。攻撃バフ役とフィニッシャーを用意すれば、あとはダンジョンのギミックに合わせた対応をしよう。特にどんなボスにも通用する封印がおすすめだ。

他のサモンズボード関連記事

テンプレパーティ一覧はこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

▶サモンズボード公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
サモンズボード攻略TOPページ
おすすめ記事
ランキング
一覧・まとめ記事
初心者向け
開催中のイベント
新ダンジョン
高難易度ダンジョン
コールダムの魔城
ヴーロンの魔窟
ランコールの塔
トルブクガスの塔
仮装戦闘空間SIS
総力戦
一覧記事
攻略指南
ソウルダンジョン
レヴォルト集め
総力戦
月天将の猛稽古
ペンダンジョン
解説記事
初心者指南
お役立ち記事
システム解説
特性解説
育成関連
アイテム関連
×