サモンズボードにおける原初の悪魔クロの評価や使い方をまとめています。リーダースキルやアクティブスキル情報も掲載しているので、クロをパーティに入れる際の参考にして下さい。
【★7】原初の悪魔クロのスキル性能

原初の悪魔クロの評価点
リーダー評価 | サブ評価 |
---|---|
8.0 /10点 | 8.5 /10点 |
基本情報
矢印 | ||
---|---|---|
![]() | ||
属性 | タイプ1 | タイプ2 |
![]() | ![]() | ![]() |
最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 |
10368 | 347×3(4) | 4枠 |
能力
能力 | 効果 |
---|---|
![]() | 物理ダメージ回避率がアップする (効果:中) |
![]() | 攻撃時及び攻撃を受けた時に敵に呪い効果を付与したり、その効果を延長させることがある。(確率:中) |
アクティブスキル
悪魔神の力 |
---|
[チェーン]周囲8マスの敵に全マス後退(ノックバック)闇属性攻撃力×200倍防護貫通かつバリア破壊ダメージ&十字列と周囲の味方が1ターンの間火属性ダメージを99%軽減 |
スキルターン |
3ターン → 3ターン |
リーダースキル
ふむ、契約は成立です |
---|
闇属性の味方は攻撃力が4倍&攻撃タイプの味方はダメージを40%軽減&アシストタイプの味方はHP70%以上で攻撃力が6倍 |
クロの入手方法
スキル上げモンスター
※入手時点でスキルレベルMAX
クロの評価と使い方
ユーザーアンケート
クロは交換する?
基本はサブで運用
闇属性の攻撃タイプかつアシストタイプは、ダメージ40%軽減とHP70%以上で攻撃力24倍を出せる。他のキャラと比べても編成幅が狭いため、組みにくさがデメリット。基本はサブのスキルアタッカーとして運用しよう。
スキル倍率は高いが性能は平凡
3ターンおきに200倍の防護貫通スキルダメージを展開できることは強みだが、代用になるアタッカーは多い。サモンクリスタルを使ってクロを交換するなら、別のキャラを優先しても良いだろう。
おすすめソウル
通常ソウル
ソウル名 | 効果 |
---|---|
![]() | 攻撃力が50アップする |
![]() | 攻撃力依存または固定ダメージスキルで与えたダメージの50%の追加ダメージを与える |
![]() | HPが3000アップする |
ログインするともっとみられますコメントできます