サモンズボードにおけるデルピュネーの評価や使い方をまとめています。進化素材やスキルの効果も掲載しているので、デルピュネーをパーティーに入れる際の参考にして下さい。
優艶竜デルピュネーのスキル性能

優艶竜デルピュネーの評価点
| リーダー評価 | サブ評価 | 
|---|---|
| 6.5 /10点 | 8.0 /10点 | 
基本情報
| 矢印 | ||
|---|---|---|
|  | ||
| 属性 | タイプ1 | タイプ2 | 
|  |  HP |  アシスト | 
| 最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 | 
| 11325 | 212×3 | 2枠 | 
能力
| 能力 | 効果 | 
|---|---|
|  防御アップ Lv3 | 自身と周囲8マスの味方の防御力がアップする。 | 
スキル
| プワゾンミュール | 
|---|
| [チェーン]周囲8マスの敵を、4ターンの間超絶毒にする | 
| スキルターン | 
| 20ターン → 5ターン | 
リーダースキル
| 艶竜の堅守 | 
|---|
| HPタイプの味方は、HPが2倍&防御力がかなり上昇 | 
進化/覚醒素材
進化前の入手方法
サモンクリスタル交換(20000)
スキル上げモンスター
デルピュネー
デルピュネーの評価と使い方
デルピュネーの評価
毒スキルの中ではトップクラス
デルピュネーのスキルは、周囲マスの敵に4ターンの間超絶毒ダメージを与える。敵の防御力を無視してダメージを与えられるため、通常攻撃やダメージスキルでは太刀打ち出来ない場面で重宝する。
スキル上げが大変
スキルレベルの上げ幅が15段階もあるため、育成コストが高い。また、進化にも1体デルピュネーが必要になるので、即戦力になるまでが育成が困難。
デルピュネーの使い方
ベルセデリオ攻略に使える
リーフレヴォルトの入手に必要なベルセデリオ戦では、毒ダメージが弱体スキルの発動に役立つ。攻略適正モンスターのヘパイストスを持っていない人は、デルピュネーを使おう。
ベルセデリオ攻略はこちらフォレズの塔の最上階でも活躍
フォレズの塔 最上階で登場するボスは、毒によるダメージが有効。デルピュネーの攻撃力が高いほど毒の威力も上がるので、クロユリやナティエなど攻撃倍率の高いリーダーと組み合わせよう。
フォレズの塔 最上階攻略はこちらおすすめソウル
- 攻撃力強化
- スキルブースト
- hp強化
【★5】デルピュネー

基本ステータス
| 矢印 | ||
|---|---|---|
|  | ||
| 属性 | タイプ1 | タイプ2 | 
|  |  HP |  アシスト | 
| 最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 | 
| 6471 | 174×3 | 2枠 | 
能力
| 能力 | 効果 | 
|---|---|
|  防御アップ Lv2 | 自身と隣接した十字4マスの味方の防御力がアップする。 | 
スキル
| プワゾンミュール | 
|---|
| [チェーン]周囲8マスの敵を、4ターンの間超絶毒にする | 
| スキルターン | 
| 20ターン → 5ターン | 
リーダースキル
| 艶竜の防守 | 
|---|
| HPタイプの味方は、HPが1.5倍&防御力が上昇 | 
 
                             
                 
    
                    
ログインするともっとみられますコメントできます