ナイアブメナの塔 第10層の攻略とおすすめキャラ

0


x share icon line share icon

【サモンズボード】ナイアブメナの塔 第10層の攻略とおすすめキャラ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【サモンズボード】ナイアブメナの塔 第10層の攻略とおすすめキャラ

サモンズボードにおける塔イベント「ナイアブメナの塔 第10層の攻略情報を掲載しています。攻略適正モンスターやクリアパーティをまとめているので、ダンジョン攻略時の参考にして下さい。

【攻略情報まとめ】

【階層別の攻略】

【ユーザー投稿】

▶ナイアブメナの塔 攻略情報まとめ

ダンジョンの基本情報

クリア動画

▼パーティの詳細はこちら

出現エリア詳細

出現ダンジョンナイアブメナの塔 第10層
制限「飛行」能力禁止
ボスの属性木属性
エリア数全2エリア

初期配置

第1エリアは右列にいる水属性の敵2体を先に、1体ずつ倒そう。そのため左列の味方は、初期配置では6コンボにならない位置に調整しよう。

エリアごとの配置

第1エリアボス戦
エリア配置
エリア配置

攻略のポイント

ポイントまとめ

  • 第1エリアは敵のスキルを順番に使わせる
  • ボス対策にノックバックかコンボバフを用意
  • 飛来ダメ吸収やトラップ解除が活躍
  • 進化後ボスはダメスキやトラップで倒そう
  • トラップ解除やTPトラップスキルが重宝

スキル短縮を正しい順番で使わせる

第1エリアで中央にいる敵はスキル使用不可シールを付与してくれるので、ボス戦の先制割り込み対策が可能。しかし発動させるには取り巻き4体のスキルブーストが必要で、対象を1体ずつ倒す必要がある。

正しい倒し方

順番詳細
15ターンのスキブ持ちを1体倒す
2もう1体の5ターンのスキブ持ちを1体倒す
310ターンのスキブ持ちを1体倒す
4残った10ターンのスキブ持ちを倒す

進化前ボスは飛来ダメが有効

進化前のボスは防御力高い上に毒・呪いも効かないため、4ターンに1回降ってくる飛来ダメージ(固定範囲)を利用して倒そう。ただし3マス分当てないとHPを全回復されるので、バインドスキルで移動を封じるか、ノックバックスキルを使って飛ばすと良い。

コンボ割り込みも有効

30コンボ以上で攻撃すると、割り込みが発生してHP回復状態を解除&自身のHPを99%減少してくる。残ったHPを削りきれば進化前は撃破可能。ただしコンボ増加スキルや覚醒矢印がないと、30コンボを達成することが難しい。

飛来ダメ吸収持ちが活躍

ナイアブメナの塔 第10層の攻略とおすすめキャラの画像

飛来ダメージはプレイヤーにもダメージがあるので、立ち回りにも注意。飛来ダメージ吸収Lv2〜3であれば自身と周囲マスの味方にも効果があるので、1体いるだけも心強い。なお、ボス戦では進化前後どちらでも降ってくる。

進化後ボスはダメスキやトラップで倒そう

ナイアブメナの塔 第10層の攻略とおすすめキャラの画像

進化後のボスには能力が追加されて、飛来ダメージが無効化されてしまう。またボスのトラップスキルが強力なので、接近戦よりも離れて戦えるダメージスキルやトラップスキルによる攻略が有効。

トラップ解除やTPトラップスキルが重宝

ナイアブメナの塔 第10層の攻略とおすすめキャラの画像

進化時の先制割り込みでは5ターンの間、スキル使用不可を付与される。解除されるまではダメスキを回避しつつ、トラップダメージを耐える必要がある。対策としてトラップ解除の能力持ちを編成するか、TPスキルでトラップを上書きする方法が有効。

おすすめモンスター

ギミック対策

飛来ダメージ吸収Lv3

飛来ダメージ吸収Lv2

飛来ダメージのギミック対策キャラ。Lv3なら二重周囲マスまでカバーできるので、1体いれば充分。覚醒変身してからLv2になるキャラもいるが、第1エリアでTPが集まるので問題ない。

TPトラップスキル

TPスキルはスキル使用不可状態でも発動できるので、進化後ボスのトラップを上書きする際に利用する方法もある。

おすすめの妨害役

進化前後で移動を封じることで、飛来ダメージを当てたり回避に役立つ。バインドトラップや柵の場合は、ノックバックスキルと組み合わせると効果的。

攻略班のクリアパーティ

パーティ一覧
▼紅華編成1▼紅華編成2
▼リグネロ編成-

紅華編成1

リーダー
物理ダメージ
補助
復活/飛来ダメ吸収
妨害
バインド
自由枠
ノックバック
紅華のアイコン紅華正月トヨタマヒメのアイコン正月トヨタマヒメキングオルカのアイコンキングオルカヨグバのアイコンヨグバ

編成・攻略のポイント

正月トヨタマヒメは飛来ダメージ吸収Lv3があるので、1体で飛来対策が可能。進化前は上手く飛来3マスの位置に誘導して、バインド状態すると簡単に倒せる。進化前を倒す直前にトヨタマヒメで復活状態にしておけば、弱体化するまでの耐久が安定する。

クリア動画

紅華編成2

リーダー
物理ダメ
ギミック対策
飛来ダメ吸収
ギミック対策
ノックバック
ギミック対策
ノックバック
紅華のアイコン紅華アルス=マグナのアイコンアルス=マグナライゼルのアイコンライゼルライゼルのアイコンライゼル

編成・攻略のポイント

アルス=マグナは覚醒変身すると「飛来ダメージ吸収Lv3」の能力となり、二重周囲マスまでカバーできる。進化後のボスは覚醒紅華の自己バフ+物理ダメージでワンパン攻略が可能。

クリア動画

リグネロ×クロユリ編成

リーダーアタッカー
ダメスキ
補助
ブロック付与
能力枠
飛来ダメ吸収
リグネロのアイコンリグネロクロユリのアイコンクロユリダージヴォーグのアイコンダージヴォーグ紫陽妃のアイコン紫陽妃

攻略の手順

第1層
・通常攻撃で右側と左側の敵から1体ずつ撃破
ボス戦(進化前)
・ボスに飛来ダメージを3マス分当てて倒す
・3マス当たるマスに誘導&復活覚悟で足止めする
・保険として倒す前に覚醒ダージヴォーグでブロックを付与
ボス戦(進化後)
・ボスが防御力ダウン状態になるまでは耐久
・弱体後は覚醒クロユリのダメスキで倒す

第1エリア(15ターン制限)

雑魚敵の使用スキルはこちら

Noスキル効果
[戦闘不能速攻]闇属性の味方全体のスキルターンを、10ターン減少させる
[戦闘不能速攻]闇属性の味方全体のスキルターンを、5ターン減少させる
[回数制限:1]敵全体に99ターンの間スキル使用不可シールを付与&味方全体を10ターンの間攻撃力×1000倍の毒にする

スキブを利用してシールを貰う

の敵は、敵が撤退した時に、の敵に即時スキルブーストを発動する。全てのスキルブーストを行うことで、ボス戦の割り込み対策になるスキル使用不可シールがプレイヤーに付与される。

右側→左側の敵の順で倒そう

5ターン、5ターン、10ターン、10ターンの順番で、スキルブーストを1ターンに1回ずつ使わせればギミックは突破できる。まずはの敵から1体ずつ倒そう。の敵を同時に倒したり、先にの敵を倒すと失敗なので注意。

ボス戦(進化前/99ターン制限)

飛来ダメージを3マス分当てよう

ボスは防御力が高いので、通常ではダメージが通らない。そのため、4ターンに1回降ってくる飛来ダメージを利用して倒そう。ただしHP回復状態となっており、2マス以下のヒットでは全回復されるので、3マス分当てる必要がある。

ノックバックを使って飛ばそう

敵の移動先を予測して3マスぶつけることも可能だが、ノックバックを利用して当てる方が手っ取り早い。なお、3マスヒットできるスペースは4箇所ある。

攻撃バフに注意

「一方衝撃の構え」後には、1ターンの間攻撃力アップ&スキル封印を行う。矢印は一方向しか無いので回避は簡単だが、攻撃を受けると撤退は避けられない。なお、スキル封印はシール状態なら気にする必要はない。

ボスの使用スキル

割り込みスキル

発動ターンスキル効果
先制攻撃99ターンの間、ボスはHP回復状態&ダメージ%軽減/毒/呪い/スキル使用不可/スキル使用不可・攻撃シール状態
1ターン目プレイヤーの配置をシャッフル&99ターンの間ダメージ%増加
30コンボで攻撃ボスはHP回復状態を解除&残HP99%減少
プレイヤーが2体以下全体に即死級ダメージ

通常スキル

※ダメージ%増加中での威力になります

構えスキル効果
四方東進右4マスにノックバック+木属性15000ダメージ
四方西進左4マスにノックバック+木属性15000ダメージ
四方北進上4マスにノックバック+木属性15000ダメージ
四方南進下4マスにノックバック+木属性15000ダメージ
二方旋風縦二列に木属性15000ダメージ
二方突風横二列に木属性15000ダメージ
一方衝撃プレイヤーに99ターンの間スキル使用不可&ボスは1ターンの間攻撃力アップ

ボス戦(進化後)

弱体中に攻めよう

進化後のボスは飛来ダメージ吸収の能力が付き、エリアギミックでは倒せなくなっている。通常時ではダメージが通らないが、「無方裂波の構え」後に4ターンの防御力ダウンが入る。防御力ダウン中に攻撃を仕掛けよう。

攻撃バフ利用でワンパンできると理想的

バフ効果に反応して、外周マスに25000ダメージトラップ設置&シャッフルを行う。飛ばされた先が外周だとトラップを踏んで倒される可能性が高い。そのため、攻撃バフ+ダメージスキルで倒せる味方で攻めよう。

同時に放つダメスキに注意

防御力ダウンとダメージスキルを併せ持つスキルで、その効果は斜め全列にダメージ&誘爆時に横一列へ即死級の防護貫通ダメージと強力。横一列に味方を並べない立ち周り重要。

トラップスキルが厄介

盤面外周に設置されるトラップは、特定軽減効果貫通で25000ダメージ(ダメージ%増加込み)もある。リーダースキルによる軽減が効かないため非常に厄介。トラップ解除、味方のトラップで上書き、回復スキルで耐えるしかない。

ボスの使用スキル

割り込みスキル

発動ターンスキル効果
先制攻撃99ターンの間、ボスは呪い/スキル使用不可/スキル使用不可・攻撃シール状態、プレイヤーに6ターンの間スキル使用不可・攻撃を付与
1ターン目盤面外周に特定軽減効果貫通の木属性25000ダメージトラップ(周囲マス範囲)を設置&プレイヤーの配置をシャッフル
強化系スキルに反応盤面外周に特定軽減効果貫通の木属性25000ダメージトラップ(周囲マス範囲)を設置&プレイヤーの配置をシャッフル(最大2回?)

通常スキル

※ダメージ%増加中での威力になります

構えスキル効果
無方裂波斜め全列に木属性防護貫通3000ダメージ&誘爆時に横一列に防護貫通の即死級ダメージ、ボスは4ターンの間防御力ダウン
無方吸風プレイヤー2体を盤面移動&99ターンの間スキル使用不可&盤面外周に特定軽減効果貫通の木属性25000ダメージトラップ(周囲マス範囲)
六方嵐風上下2列に木属性70000ダメージ&盤面外周に特定軽減効果貫通の木属性25000ダメージトラップ(周囲マス範囲)
一方衝撃ボスは1ターンの間攻撃力アップ&斜め4マスに木属性ダメージトラップ設置(上下左右のいずれかの矢印あり)
四方東進右4マスにノックバック+木属性25000ダメージ&右上・右下1マスに木属性ダメージトラップ設置
四方西進左4マスにノックバック+木属性25000ダメージ&左上・左下1マスに木属性ダメージトラップ設置
四方北進上4マスにノックバック+木属性25000ダメージ&左上・右上1マスに木属性ダメージトラップ設置
四方南進下4マスにノックバック+木属性25000ダメージ&左下・右下1マスに木属性ダメージトラップ設置

サモンズボード関連記事

▶サモンズボード攻略TOP

▶ナイアブメナの塔 攻略情報まとめ

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

▶サモンズボード公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
サモンズボード攻略TOPページ
おすすめ記事
ランキング
一覧・まとめ記事
初心者向け
600万DP突破記念イベント
高難易度ダンジョン
ナイアブメナの塔
総力戦
一覧記事
攻略指南
ソウルダンジョン
レヴォルト集め
総力戦
月天将の猛稽古
ペンダンジョン
解説記事
初心者指南
お役立ち記事
システム解説
特性解説
育成関連
アイテム関連
×