サモンズボードにおける帝国の守護神・アテナの評価や使い方をまとめています。リーダースキルやアクティブスキル情報も掲載しているので、帝国の守護神・アテナをパーティに入れる際の参考にして下さい。
【★7】帝国の守護神・アテナのスキル性能

帝国の守護神・アテナの評価点
| リーダー評価 | サブ評価 |
|---|---|
| 8.0 /10点 | 8.0 /10点 |
基本情報
| 矢印 | ||
|---|---|---|
![]() | ||
| 属性 | タイプ1 | タイプ2 |
![]() | 攻撃 | アシスト |
| 最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 |
| 11737 | 460×3(4) | 4枠 |
能力
| 能力 | 効果 |
|---|---|
回避アップ Lv3 | 回避率がアップする。(回避率:大) |
飛来ダメージ吸収 Lv2 | 自身と周囲8マスの飛来ダメージを無効化し、スキルターンを1ターン減少する。 |
物理バリア Lv1 | 敵の物理ダメージスキルを2回無効化します(通常攻撃は防ぐことができない) |
アクティブスキル
| ゴルゴンの邪眼 |
|---|
| [戦闘不能速攻][回数制限:5]自身除く周囲8マスの水・闇属性の味方はスキルターンを2ターン減少&水・闇属性の味方全体が1ターンの間攻撃力5倍 |
| スキルターン |
| 17ターン → 7ターン |
リーダースキル
| ヴィクトリアの意志 |
|---|
| 攻撃タイプの味方は、攻撃力が5倍&HP10%で各自1回復活&HP10%以下で攻撃力が4倍 |
帝国の守護神・アテナの入手方法
スキル上げモンスター
帝国の守護神・アテナ
帝国の守護神・アテナの評価と使い方
火力を出せるが条件が厳しいLS
攻撃タイプはHP10%以下で攻撃力20倍になるが、被ダメージで残HPを調整することが難しい。HP10%復活後に20倍状態で戦うことはできるが、瀕死状態で立ち回る必要があるので長期戦には向かない。軽減効果も付いていないので、高難易度での運用は厳しい性能と言える。
復活スキルや他の復活LSと相性が良い
味方の戦闘不能する度にターン減少と全体バフを展開できるので、復活スキルやリーダースキル持ちと編成したい。自身がリーダーだと復活回数が少ないので、基本はサブ運用での活躍が期待できる。
相性の良いキャラ
おすすめソウル
- スキルブースト
ログインするともっとみられますコメントできます