メタルレーダーの使い方や回復(入手)手段です。また、レーダーの上限や持ち越し、メタルキャンペーンのミッション一覧も掲載しています。
メタルキャンペーンの関連記事
![]() | ![]() |
メタルレーダーとは?
メタルキャンペーンのキーアイテム

開催期間 | 1/1(金)0:00~1/14(木)14:59 |
---|
メタルレーダーは、メタルキャンペーンでメタル系と出会うために必要になアイテム。メタルの群れでメタル系スライムを1体倒すごとに、メタルレーダーが1個減少する。レーダーが無くなるとメタルの群れ自体が消滅する。
メタルキャンペーンの攻略レーダーが0だとメタルの群れが出現しない
メタルの群れをフィールドに出現させるためには、メタルレーダーを所持していることが不可欠。レーダーを0まで消費してしまうと、再度入手しない限りメタルの群れは出現しない。
レーダーの所持上限はない
メタルレーダーには所持上限がないため、無限に所持することが可能。所持数に縛られずに、期間中は自分のペースで消化していける。
レーダーの持ち越しはできない
メタルレーダーはイベントが終了すると、全て回収されてなくなってしまう。次回に持ち越すことはできないので、期間中に必ず使い切ること。
メタルレーダーの回復(入手)手段
レーダーの回復手段まとめ
手段1 | 期間中のログイン |
---|---|
手段2 | イベントミッションのクリア |
レーダーを回復する手段は、ログインとイベントミッションの2通りしかない。またそれぞれ期間中に入手できる量には限りがある。
期間中に入手できるレーダーの数
方法 | 数 |
---|---|
ログイン | 140個 (1日10個×14日間) |
イベントミッション | 190個 |
合計 | 330個 |
ログインで回復する
メタルレーダーはログインによって入手できる。入手できる量は毎日10個固定で、日付の切り替わるタイミングはAM3時。
イベントミッションで回復する

ログインの他には、イベントミッションでも入手できる。ミッションはモンスターを倒した数に応じて達成できるので、レベル上げをしながら楽に進められる。
メタルレーダーの入手ミッション
ミッション一覧
モンスターを倒すミッション
1匹 | ![]() |
---|---|
10匹 | ![]() |
40匹 | ![]() |
70匹 | ![]() |
120匹 | ![]() |
180匹 | ![]() |
250匹 | ![]() |
330匹 | ![]() |
420匹 | ![]() |
520匹 | ![]() |
620匹 | ![]() |
730匹 | ![]() |
840匹 | ![]() |
960匹 | ![]() |
1080匹 | ![]() |
1210匹 | ![]() |
1340匹 | ![]() |
1480匹 | ![]() |
1610匹 | ![]() |
1750匹 | ![]() |
1900匹 | ![]() |
2040匹 | ![]() |
2190匹 | ![]() |
2340匹 | ![]() |
2500匹 | ![]() |
合計入手数
メタルレーダー | 合計:190個 |
---|
ドラクエウォークの関連記事
ドラクエウォーク攻略TOPへ戻る最新おすすめ記事
![]() | ▶紅蓮装備ガチャ 新武器インフェルノワンドが登場!ギラ属性の単体攻撃呪文が目玉! |
![]() | ▶凍てついた王国と炎熱の兄妹 新イベント「凍てついた王国と炎熱の兄妹」の攻略情報はこちら! |
![]() | ▶海賊の性能予想 新上級職は海賊?性能やこころ枠を予想! |
![]() | ▶ほこらの攻略 1/7よりゲリュオン編が開幕!新たなほこらが登場! |
ログインするともっとみられますコメントできます