ドラクエウォーク(DQウォーク)の正月イベントで入手できるおせちの集め方をまとめています。おせちの種類や効率的なおせちの集め方を掲載。交換できる報酬もまとめているので、正月イベントをすすめる際の参考にしてください。
正月イベント攻略まとめはこちらおせちの種類とレア度
おせちは3種類に分けられる
通常 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
レア | ![]() ![]() ![]() ![]() |
限定 | ![]() ![]() ![]() |
おせちの素材は3種類。手に入りやすい通常枠、見つかりづらいレア枠の2種類と、イベントモンスターからドロップする限定素材に分かれている。
交換所でアイテム交換
おせちの素材はイベント交換所「かいしん亭」で各種アイテムと交換が可能。おせちを集めてアイテムを交換するのが正月イベントの主な流れになっている。
伝説のおせちは5話クリアで解放

伝説のおせちはレア枠の中でも見つかりづらいアイテム。初級~上級の5話クリアでマップ上に出現するようになる。お正月の限定称号の交換にのみ使用する。
おせちの効率的な集め方
おせちの集め方早見表
種類 | 集め方 |
---|---|
通常・レア | ・モンスター討伐 ・かいふくスポットから入手 ・マップ上に移動して入手 |
限定 | ・イベントモンスター討伐 |
クエスト選択はどこでもOK
イベントクエストを目的地に設定していなくても、強敵・おせちアイコンはマップ上に出現する。回復スポットやモンスターからのドロップも変わらないため、目的地設定はどこでもOK。
かいふくスポットはみかけ次第触る
かいふくスポットでもおせちアイテムはドロップする。マップアイコンと違い何が手に入るかはランダムなので、付近のかいふくスポットは欠かさず触ろう。
においぶくろでモンスター狩り

おすすめはにおいぶくろを使ったモンスター狩り。全体攻撃で周回しやすいクエストを選択して、モンスターを狩りつつ集めよう。確率は低めだがレア枠のおせちもドロップする。
サークル外のモンスターはタップで呼ぶ

▲タップすると近くに寄ってくる!
においぶくろ使用時は、周囲に出現したモンスターを呼び寄せて倒そう。戦闘可能エリアの外に出現したモンスターは、タップすることで近くに寄ってくる。
レアおせちはスポットで回収

マップ上でレア表示されるおせちは、ドロップやかいふくスポットから集めにくい。スポットを見かけたら最優先で回収しよう!
限定はイベントモンスターからのみ
おせちの具材には、マップ上のイベントモンスターからのみドロップするものも存在する。かいふくスポットやモンスターからは手に入らないため、一定数イベントモンスターを狩る必要がある。
特定話数で出現率アップ
マップ上に出現するイベントモンスターは、目的地に設定している正月イベントの話数によって変動する。倒したいイベントモンスターの出現しやすい話数を選択して、ゲームを再起動しよう。
かいしん亭で交換できる報酬
かいしん亭の報酬交換優先度報酬 | Lv | 必要素材 | 回数 |
---|---|---|---|
書聖装備ふくびき補助券×10 | 1 | ![]() ![]() ![]() | 10 |
お正月のかべ×1 | 1 | ![]() | 1 |
お正月のゆか×1 | 1 | ![]() | 1 |
お正月の門松×1 | - | ![]() | 2 |
三茄子の冒険者×1 | - | ![]() | 1 |
ボミエの書×1 | - | ![]() | 2 |
中ぶき強化石1 | - | ![]() ![]() ![]() | 15 |
大ぶき強化石×1 | - | ![]() ![]() ![]() | 10 |
中ぼうぐ強化石×1 | - | ![]() ![]() ![]() | 30 |
大ぼうぐ強化石×1 | - | ![]() ![]() ![]() | 20 |
お正月のおもち×1 | - | ![]() ![]() | 2 |
お正月のしきもの小×1 | - | ![]() ![]() | 1 |
二鷹の冒険者×1 | 2 | ![]() ![]() | 1 |
バーハの書×1 | 2 | ![]() ![]() | 4 |
獅子舞のかぶりもの×1 | 2 | ![]() ![]() | 1 |
獅子舞のふく上×1 | 2 | ![]() ![]() | 1 |
獅子舞のふく下×1 | 2 | ![]() ![]() | 1 |
おめでたい指輪×1 | 3 | ![]() ![]() ![]() | 1 |
お正月のしきもの中×1 | 3 | ![]() ![]() ![]() | 1 |
お正月のフトン×1 | 3 | ![]() ![]() ![]() | 1 |
お正月の衝立×1 | 3 | ![]() ![]() ![]() | 3 |
一富士の冒険者×1 | 3 | ![]() ![]() ![]() | 1 |
獅子舞のかぶりもの×1 | 3 | ![]() ![]() ![]() | 4 |
獅子舞のふく上×1 | 3 | ![]() ![]() ![]() | 4 |
獅子舞のふく下×1 | 3 | ![]() ![]() ![]() | 4 |
ほむらのいんろう×1 | 4 | ![]() ![]() ![]() | 1 |
お正月のしきもの大×1 | 4 | ![]() ![]() ![]() | 1 |
お正月のコタツ×1 | 4 | ![]() ![]() ![]() | 1 |
プリズニャン招き猫×1 | 4 | ![]() ![]() ![]() | 1 |
歩く門には福きたる×1 | 4 | ![]() ![]() ![]() | 1 |
金獅子のかぶりもの×1 | 4 | ![]() ![]() ![]() | 1 |
金獅子のふく上×1 | 4 | ![]() ![]() ![]() | 1 |
金獅子のふく下×1 | 4 | ![]() ![]() ![]() | 1 |
梅紅白のみみかざり×1 | 5 | ![]() ![]() ![]() | 1 |
伝説のおせちフレーム×1 | 5 | ![]() | 1 |
メラゾーマの書×1 | 5 | ![]() ![]() ![]() | 2 |
金獅子のかぶりもの×1 | 5 | ![]() ![]() ![]() | 4 |
金獅子のふく上×1 | 5 | ![]() ![]() ![]() | 4 |
金獅子のふく下×1 | 5 | ![]() ![]() ![]() | 4 |
超ぶき強化石×1 | 5 | ![]() ![]() ![]() | 5 |
超ぼうぐ強化石×1 | 5 | ![]() ![]() ![]() | 10 |
ログインするともっとみられますコメントできます