信長の野望 覇道のSSR島津義弘(騎馬/鉄砲)(しまづよしひろ)の兵科適性や入手方法を紹介。戦法や技能だけでなく縁や秘伝も紹介しているので、信長の野望覇道(信長覇道)のSSR島津義弘(騎馬/鉄砲)について調べる際の参考にして下さい。
▶おすすめ編制はこちら島津義弘(騎馬/鉄砲)の基本性能

基本情報
| 武将名 | 島津義弘(騎馬/鉄砲) | レアリティ | SSR | 
|---|---|---|---|
| 天賦 | 900 | 声優(CV) | 増元拓也 | 
最大ステータス
| 戦力 | 5313 | 
|---|---|
| 統率 | 845 | 
| 武勇 | 836 | 
| 知略 | 728 | 
| 政治 | 630 | 
兵科適性
| 足軽 | 騎馬 | 弓 | 
|---|---|---|
| B | S | C | 
| 鉄砲 | 剣豪 | 忍者 | 
| S | A | C | 
縁
| 縁 | 
|---|
| 島津家,鬼/夜叉,豪傑,武辺者,茶の湯 | 
郷
| 郷 | 
|---|
| 薩摩,大隅,日向,肥後,豊後 | 
島津義弘(騎馬/鉄砲)の評価
通常攻撃に特化した戦法
島津義弘(騎馬/鉄砲)は、戦法と技能で通常攻撃を大きく強化可能だ。戦法では攻撃と会心率を上げて通常攻撃威力を累加し、さらに通常攻撃の対象を増やすことができる。技能「武略」で攻撃速度もUPするため、通常攻撃を得意とする部隊への採用がおすすめ。
高い通常攻撃性能は兵科適性とも相性が良い
島津義弘(騎馬/鉄砲)は騎馬と鉄砲に適性Sを持つ。どちらの兵科も攻撃性能が高く、通常攻撃を強化する自身の戦法・技能を活かしやすい。
兵力半分以下から反撃しやすい
島津義弘(騎馬/鉄砲)が持つ固有技能「強健」は、兵力が50%以下で5回の金剛を付与する。付与する金剛の回数が多いため、戦闘の終盤でダメージを大きく軽減できるうえ、戦法ゲージを貯めて反撃するチャンスを作ることも可能だ。
強健を活かせる薩摩筒の装備がおすすめ

逸品・薩摩筒は兵力50%で耐える特性を持つため、「強健」を最高のタイミングで発動できる。「強健」の発動後は、金剛と硬壁でほぼ全てのダメージを無効化する強固な耐久も得られるため、薩摩筒を持っている場合は、ぜひ島津義弘(騎馬/鉄砲)に装備しよう。
▶薩摩筒の特性と評価はこちら島津義弘(騎馬/鉄砲)のおすすめ秘伝
おすすめ秘伝
| 所持武将 | 秘伝名/おすすめ理由 | 
|---|---|
|  島津義弘(騎馬/鉄砲) | 峻抜雄健 攻撃底上げと攻撃上昇で高い攻撃性能を伸ばせる | 
|  本多小松 | 攻撃見切の加護 攻撃上昇と見切付与で高い攻撃性能を伸ばせる | 
|  立花宗茂 | 攻撃快刀の加護 戦法の高揚付与と秘伝の会心威力上昇の相性が良く、さらに攻撃上昇で攻撃性能を大きく伸ばせる | 
|  織田信長(鉄砲) | 天翔記 戦法の高揚付与と秘伝の会心威力上昇の相性が良く、さらに攻撃上昇で攻撃性能を大きく伸ばせる | 
|  島津義久(鉄砲) | 百術千慮 攻撃上昇と見切付与で高い攻撃性能を伸ばせる | 
編制シミュレーター
※連鎖率の小数点や倍率計算など、実機と動作が異なる場合があります。
▶編制シミュレーターの使い方はこちら島津義弘(騎馬/鉄砲)の戦法・技能・秘伝
戦法
雄武英略(武勇/攻撃)
| 効果 | 
|---|
| 自身と一門衆を含む味方3部隊の攻撃を50%上昇させ 高揚20%を付与し、通常攻撃威力を3%累加(重複可・打消不可) 自身1部隊の通常攻撃の対象部隊を+1し 対象を含む敵3部隊に武勇300%の攻撃 | 
技能
武略(レベル10で解放)
| 効果Lv | 効果 | 
|---|---|
| 1 | 部隊の攻撃速度+5% | 
| 2 | 部隊の攻撃速度+8% | 
| 3 | 部隊の攻撃速度+15% | 
巡見(レベル20で解放)
| 効果Lv | 効果 | 
|---|---|
| 1 | 石垣に任命した場合、任命効果+8% | 
| 2 | 石垣に任命した場合、任命効果+16% | 
| 3 | 石垣に任命した場合、任命効果+24% | 
強健(レベル30で解放)
| 効果Lv | 効果 | 
|---|---|
| 1 | 自身が大将の場合か、副将で大将と同じ縁が2以上の場合、出陣中に初めて兵力が50%以下となった時に1度だけ、自身1部隊に5回の金剛3%(15秒)を付与 | 
秘伝
峻抜雄健
| 発動条件 | 繋がった配置の武将と同じ縁が合計2以上 | 
|---|---|
| レベル1 | 習得した武将の戦法の攻撃威力+30% 習得した武将の戦法に以下の効果を追加 ●自部隊の攻撃を10%上昇(効果時間15秒) 編制した部隊の攻撃+1% | 
| レベル2 | 習得した武将の戦法の攻撃威力+40% 習得した武将の戦法に以下の効果を追加 ●自部隊の攻撃を12%上昇(効果時間15秒) 編制した部隊の攻撃+2% | 
| レベル3 | 習得した武将の戦法の攻撃威力+50% 習得した武将の戦法に以下の効果を追加 ●自部隊の攻撃を14%上昇(効果時間15秒) 編制した部隊の攻撃+3% | 
| レベル4 | 習得した武将の戦法の攻撃威力+60% 習得した武将の戦法に以下の効果を追加 ●自部隊の攻撃を17%上昇(効果時間15秒) 編制した部隊の攻撃+4% | 
| レベル5 | 習得した武将の戦法の攻撃威力+70% 習得した武将の戦法に以下の効果を追加 ●自部隊の攻撃を20%上昇(効果時間15秒) 編制した部隊の攻撃+5% | 
島津義弘(騎馬/鉄砲)の皆伝
シーズン10の皆伝一覧
| 将星ランク | 皆伝技能 | 
|---|---|
| ランク4 | 不屈/扇動/水破 | 
| ランク5 | 逆境/強襲/胆力 | 
| ランク6 | 乱戦/鋭鋒/威風/早駆 | 
| ランク7 | 威光/鬼謀/鬼気/慧眼 | 
シーズン11の皆伝一覧
| 将星ランク | 皆伝技能 | 
|---|---|
| ランク4 | 地利/不屈/不敵/扇動/水兵 | 
| ランク5 | 逆境/能吏/強襲 | 
| ランク6 | 頑健/好色 | 
| ランク7 | 威光/駆逐/機略 | 
シーズン12の皆伝一覧
| 将星ランク | 皆伝技能 | 
|---|---|
| ランク4 | 地利/不屈/扇動/水才 | 
| ランク5 | 兵站/逆境/人脈/強襲 | 
| ランク6 | 乱戦/豪勇/兵家 | 
| ランク7 | 大勇/内助/突貫 | 
島津義弘(騎馬/鉄砲)のプロフィール
入手方法
| 入手方法 | 
|---|
| 筆くじ・島津義弘 | 
プロフィール
| 島津義弘(騎馬/鉄砲)の列伝 | 
|---|
| 島津家17代目当主。貴久の次男。伊東・大友両家を粉砕し、島津家を隆盛に導いた家中随一の猛将。朝鮮派兵の際は明の大軍を破り「鬼石曼子」と恐れられた。 | 
 
                             
                 
    
                    
ログインするともっとみられますコメントできます