0


x share icon line share icon

【クラフィ】10周年選べるチケットのコスト70・コスト65交換おすすめ【クラッシュフィーバー】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【クラフィ】10周年選べるチケットのコスト70・コスト65交換おすすめ【クラッシュフィーバー】

10周年選べるチケットのコスト70・コスト65交換おすすめです。10周年キャンペーン中のアニバーサリーガチャ・有料パック購入などで入手できるチケットの交換おすすめユニットを掲載。攻略班のおすすめランキングもまとめているので、参考にどうぞ。

種類交換期限
貯チケット8/7(木) 14:59まで
上記以外8/14(木) 14:59まで

目次

10周年の選べるコスト70・コスト65まとめ

10周年の確定交換要素早見表

種類入手方法と概要
極コスト70選べる極コスト70選べる・アニバーサリーガチャ10連10回目でチケット入手
・コスト70選べるチケット交換所へGO
・ポリゴン500個でイーディス&アリスやミライを交換できる
極コスト70選べるコスト70選べる・アニバーサリーガチャ10連5回目で入手
・交換所は極コスト70選べると共通
・極コスト70のオマケの立ち位置だが強いユニットを交換できる
コスト65選べるコスト65選べる・毎週リセットの課金パック(1万円)で入手
・手持ちの弱い属性の補強に
極65交換メダル極65交換メダル・キーワードで入手
シノベなどの極フェス限コスト65をバグ&ログマで交換できる
ドリームチャンスドリームチャンス・1日1回クエでゴールド賞を入手すると交換できる
・コスト70を含むほとんどのユニットから1体をバグマで交換
貯チケット貯チケット・10連ガチャにも使えて、10連ごとにコスト65が1体確定
・ガチャを引かずに20枚集めるとコスト70と交換できる
・さらに貯めて50枚になるとパンドラ・ユニヴァース・シューベルトと交換できる
・他より締切が1週間早く、8/7(木) 14:59まで

極コスト70選べるチケット

10回限定!アニバーサリーガチャ

10周年交換の目玉は何と言ってもこの極コスト70選べるチケット!イーディス&アリスミライを確定交換でき、入手条件であるアニバーサリーガチャ10連を10回=500ポリゴン以上の価値は間違いなくあるぞ!

ポリゴンが足りない時はGWストアに行こう!

読込中…
読込中…

アプリを起動せずとも、攻略サイトから直接ポリゴンを購入できるGameWithストアがオープン!攻略ページ右下のボタンからいつでも購入ページを開けるぞ。

GameWithストアの利用方法とメリット

コスト70選べるチケット

コスト70選べるチケットは、極コスト70選べるチケットを入手する過程のアニバーサリーガチャ10連5回目で入手できる。対象は極フェス以外のコスト70に限定されるが、オマケと考えると驚異的なコスパだ。

コスト65選べるチケット

販売期間6/14(土) 15:00 〜 8/7(木) 14:59
交換期限8/14(木) 14:59まで
価格10,000円
パック内容・コスト65ユニット選べるチケット×1
・ポリゴン×180
ポリゴン1個の価格約56円
購入回数上限毎週2回

コスト65選べるチケットは、毎週販売の課金パックの特典として入手できる。ポリゴンも大量に入っているが、周年中は他によりお得パックが販売される可能性が高いので、お金に余裕のある人向けのパックだ。

一応、交換ユニットは今回バグマでの入手となるため、ハッピーなど1体で複数体分のバグマになるユニットを交換するのも考えられる。

極65交換メダル

極フェスユニットプレゼント!?
キーワードシステムの入力方法と報酬の受け取り方

極65交換メダルは、以前の生放送で告知されていた企画の一つ。極フェス限定のコスト65ユニットのうち4体を、選んでバグ&ログマで無料入手できる超豪華な交換だ。

メダルはキーワードで入手でき、最大4回の入手機会があるので、キーワードまとめを頻繁にチェックしよう。

ドリームチャンス

ドリームチャンス

ドリームチャンスは恒例の周年限定1日1回クエスト。ランダムなドリームチャンス賞を毎日ゲットでき、ゴールドだとコスト70も含めたほとんどのユニットの中から、1体をバグマで無料入手できる。

運次第にはなるが、ゲットできたら交換所へ急ごう。

貯チケット

10周年貯めれば貯めるほどお得ガチャ

貯チケットは、ガチャと交換両方に使えるチケット。最大50枚まで溜めると極フェスコスト70のいずれかと交換できるが、所持ユニットに合わせてユニットを選ぶ必要がある。

ユニット交換の注意点とおすすめタイミング

基本は期限ギリギリがおすすめ!

種類交換期限
貯チケット8/7(木) 14:59まで
上記以外8/14(木) 14:59まで

10周年イベントではたくさんの無料ガチャ・交換要素があり、周年ユニットの実装も控えている。コスト70・65ユニットの入手機会がとにかく多いため、被りを避けるためになるべく期限ギリギリまで粘り交換しよう!もちろん、交換忘れには注意!

戦力不足なら即交換でOK!

始めたて、もしくはコスト70・65の手持ちが少ないならすぐに交換して戦力を補強しよう。種類ごとに攻略班の選択おすすめユニット5選や属性ごとのおすすめを掲載しているのでぜひチェック!

極コスト70選べるチケットの交換おすすめ

悩んだらこの順番で!

1位2位3位4位
イーディス&アリスイデアリ
(1体目)
ミライミライ
(1体目)
イーディス&アリスイデアリ
(2体目)
ミライミライ
(2体目)
5位6位7位8位
イーディス&アリスイデアリ
(3体目)
パンドラパンドラユニヴァースユニヴァースシューベルトシューベルト
■選定のポイント!

・持ってないなら絶対にイーディス&アリス
・イデアリ所持ならミライ!
・ミライも所持なら……迷うがイデアリ2体目
・パンドラ、ユニヴァース、シューベルトは貯めチケットでも交換可能

コスト70選べるチケットの交換おすすめ

悩んだらこの順番で!

1位2位3位4位
ユリシーズユリシーズ
(両対応)
シャトランシャトラン
(高速周回)
ホーエンツォレルンホーエンツォレルン
(高速周回)
シューベルトシューベルト
(高難易度)
5位6位7位8位
ゴールドオールゴールドオール
(高難易度)
アルキメデスアルキメデス
(高難易度)
ゲーテゲーテ
(高難易度)
モーツァルトモーツァルト
(高難易度)
■選定のポイント!

・初心者は高速周回向きを2属性持っておきたい
・すでに所持なら高難易度向きユニット優先
どちらもいけるユリシーズは特におすすめ

属性別の優先度は以下の通り!

タップすると各属性のおすすめ一覧に飛びます
赤属性アイコン赤属性青属性アイコン青属性黄属性アイコン黄属性緑属性アイコン緑属性

赤属性

青属性

黄属性

おすすめ度 ★★★
ゴールドオールゴールドオールシャトランシャトランノアノア
おすすめ度 ★★
ニュートンニュートンノーベル&ズットナーノーベル&ズットナー
おすすめ度 ・・
ティルフィングティルフィングAYONAYON

緑属性

おすすめ度 ★★★
シューベルトシューベルトモーツァルトモーツァルト
おすすめ度 ★★
SGメイズSGメイズゼウスゼウス
おすすめ度 ・・
チャミュエルチャミュエルサヴァランサヴァランレイノルズレイノルズ

コスト65選べるチケットの交換おすすめ

悩んだらこの順番で!

1位2位3位4位
サカバンバスピスサカバンバスピス
(シーズン)
シャトレシャトレ
(カラー)
ジュールジュール
(カラー)
コッククロフトコッククロフト
(極シーズン)
5位6位7位8位
ヘンペルヘンペル
(シーズン)
フランクリンフランクリン
(カラー)
ベネディクトベネディクト
(シーズン)
オペラオペラ
(シーズン)
■選定のポイント!

・「入手しにくいユニット」を優先
 └カラー>極シーズン>シーズン>その他
・プライムガチャ対象は優先度低め
・他のおすすめに比べ、汎用性より独自性を優先
 └チケット入手が課金限定のため
・高速周回に長けたサカバンバスピスが第一候補
・ユニットはバグマで入手できる
 └選外だがハッピーでバグマ数を稼ぐのも手

属性別の優先度は以下の通り!

タップすると各属性のおすすめ一覧に飛びます
赤属性アイコン赤属性青属性アイコン青属性黄属性アイコン黄属性緑属性アイコン緑属性

赤属性

青属性

黄属性

緑属性

極65交換メダルの交換おすすめ

悩んだらこの順番で!

■選定のポイント!

・パワーが頭一つ抜けているシノベが最優先!
・ノアは青属性以外にも出張できる汎用ヒーラー
・アリスはダメージUPの底上げに◯
・萬山財神はスキル短縮とスキル火力が魅力
・シノベ以外は、最強ユニットが対応していないプロテクトBを持つ
・持っているなら次点の候補を選んでいこう
機会を逃さなければ4体とも交換できる!

ドリームチャンスの交換おすすめ

悩んだらこの順番で!

1位2位3位4位
シャトランシャトラン
(高速周回)
ホーエンツォレルンホーエンツォレルン
(高速周回)
シューベルトシューベルト
(高難易度)
ゴールドオールゴールドオール
(高難易度)
5位6位7位8位
アルキメデスアルキメデス
(高難易度)
ゲーテゲーテ
(高難易度)
モーツァルトモーツァルト
(高難易度)
メビウスメビウス
(高難易度)
9位10位11位12位
マスティママスティマ
(高難易度)
ノアノア
(両対応)
シルバーオールシルバーオール
(両対応)
ベリアルベリアル
(高難易度)
■選定のポイント!

・初心者は高速周回向きを2属性持っておきたい
・すでに所持なら高難易度向きユニット優先
・入手できるのはバグマ(ログマではない)
・コスト65より入手しにくいコスト70を優先

属性別の優先度は以下の通り!

タップすると各属性のおすすめ一覧に飛びます
赤属性アイコン赤属性青属性アイコン青属性黄属性アイコン黄属性緑属性アイコン緑属性

赤属性

青属性

黄属性

緑属性

貯チケットの交換おすすめ

まずは貯められるだけ貯めよう!

貯チケット

貯めチケットは、10周年期間中ログインボーナスなどで少しずつ貯まる。現時点で何枚手に入るのかは分からないので、まずは50枚を超えるまでじっくりと貯めよう。

ガチャを引くのは余った分だけ

貯めチケットは20枚or50枚集めてコスト70と交換する以外に、1枚で1回のガチャを引ける。10連でコスト65が1体確定のガチャにはなるが、基本的にガチャを回すのは余った分だけで考えよう。

おすすめの交換先は以下の通り!

1位2位3位4位
パンドラパンドラ
(1体目)
ユニヴァースユニヴァース
(1体目)
パンドラパンドラ
(2体目)
シューベルトシューベルト
(1体目)
5位6位7位8位
チャミュエルチャミュエル
(1体目)
ユニヴァースユニヴァース
(2体目)
ネロネロ
(1体目)
モールスモールス
(1体目)
9位10位11位12位
AYONAYON
(1体目)
パンドラパンドラ
(3体目)
ユニヴァースユニヴァース
(3体目)
ネロネロ
(2体目)
■選定のポイント!

パンドラユニヴァースを1体も持っていないなら絶対確保
パンドラ2体所持する価値も高い
ユニヴァースもできれば2体持ちたい
シューベルトまで確保後チャミュエルを優先確保
 └ユニヴァースが苦手なポイズンクエに強い
・コスト70所持ならパンドラユニヴァースの3体目を取ろう
・入手できるのはバグ5

10周年イベント関連記事!

10周年記念キャンペーン第2弾情報まとめ
10周年記念キャンペーン第2弾情報まとめ

関連情報まとめ

イベント攻略記事

報酬クエスト攻略記事
カタストロフィカタストロフィ
幻象体験:カタストロフィ
幻象体験:カタストロフィ攻略
バタフライ・ケーキバタフライ・ケーキ
お色直しは二人で!
交換所クエスト攻略
チューリングチューリング
異常空間II
異常空間II攻略
ディヴァイン・スリーディヴァイン・スリー
異常空間I
異常空間I
メモリアルデータメモリアルデータ
追憶の軌跡
追憶の軌跡攻略
ドリーム賞いずれかの
ドリームチャンス賞
ドリームチャンス
ドリームチャンス

新登場ガチャユニット

復刻ガチャユニット

極フェス極フェス極シーズン冬
イーディス&アリスイーディス&アリスミライミライシューベルトシューベルト
極シーズン秋極シーズン夏極シーズン春
サヴァランサヴァランノアノアシルバーオールシルバーオール

その他の新登場ユニット

第1弾ログボ第1弾交換所
スペシャル・フレンズスペシャル・フレンズアリス&イーディスアリス&イーディス
前夜祭交換所前夜祭ミッション
ちびウィルスちびウィルスアティードアティード

10周年記念トラバーサルクエスト

10周年トラバーサルクエスト
10周年記念トラバーサルクエスト攻略まとめ
開催期間7/1(火) 00:00 ~ 8/7(木) 14:59

2025年7月のトラバーサルクエスト

トラバーサルクエスト
7月のトラバーサルクエスト攻略まとめ
7月開催期間7/1(火) 00:00 ~ 8/7(木) 14:59

10周年チャレンジタワー

10周年チャレンジタワー攻略
マホーン11階ナーガ12階スミロドン&メガロドン13階レンジュ14階クラウゼヴィッツ15階

終了済クエスト

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]WonderPlanet Inc.

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
クラフィ 課金はWEBがおトク!
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
気になることを質問!
今やるべきことはこちら
最強&リセマラ
ユニット&アクセサ一覧
属性別一覧
赤属性青属性緑属性黄属性
種族別一覧
アカデミアUnknownヒューマン
ゴッドデーモンマシン
アニマルドラゴン
その他一覧
ユーザー投票
一覧7月6月
バグマおすすめ
クラフィTV
おすすめ課金
最新情報
10周年関連重要情報!
初心者・復帰勢向け記事
ガチャ情報
ガチャ一覧
超&極フィーバーフェス
シーズンガチャ
エレメント交換
カラーガチャ
イベント情報
リデル周回情報
10周年攻略&報酬
復刻9周年チャレンジタワー攻略
15階14階13階
復刻8周年チャレンジタワー攻略
15階14階13階
性能試験攻略&報酬
ストーリー10章攻略
復刻極ディザ攻略&報酬
仮想解析戦攻略&報酬
ディザスター級攻略
トラバーサルクエスト攻略
女王進化適応素材クエスト
タワー/リュシアル
タワー攻略まとめ女王まとめ
12階攻略13階攻略14階攻略
15階攻略16階攻略17階攻略
18階攻略19階攻略20階攻略
21階攻略22階攻略23階攻略
24階攻略25階攻略26階攻略
27階攻略28階攻略29階攻略
30階攻略
イベントメモリー交換
ポテンシャル・データ交換
アクセサ
ツール系/チェッカー
初心者おすすめ記事
初心者記事まとめ
基本解説
クエスト情報