喜訪の記念旅 ユリシーズ(10周年ver./クロネッカー/アルベルティ/イベント報酬)の最新評価や性能、おすすめのりんご(果実)とアクセサなどを紹介しています。
10周年記念キャンペーン第2弾情報まとめユリシーズの評価点とおすすめりんご&アクセサ
喜訪の記念旅 ユリシーズの評価点

ユニット名 | 評価点 |
---|---|
![]() | 8.5 /10点 |
ユーザー評価点

おすすめのりんご(果実)
![]() | ![]() | ![]() |
★・・・・ | ★★★★★ | ★・・・・ |
おすすめの理由
赤りんごを振って攻撃力を高めよう。
おすすめのアクセサ
おすすめアクセサ | おすすめのポイント |
---|---|
キラー系 | ヒューマンまたはUnknownキラーがおすすめ。 |
攻撃力UP | 両種族対応の攻撃力UPもあり。 |
喜訪の記念旅 ユリシーズの性能と評価
ステータス
属性 | コスト | 種族 | タイプ |
---|---|---|---|
![]() | 68 | ヒューマン Unknown | 攻撃 |
HP | 8533 (11093) |
---|---|
攻撃力 | 17729 (23048) |
回復力 | 3065 (3985) |
()内は潜在能力全解放時の数値
ユリシーズの潜在能力必要 Deep-Log | 潜在能力内容 | |
---|---|---|
① | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
② | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
③ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
④ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
⑤ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+19 |
⑥ | 20 | 基礎ステUP+2% |
⑦ | 20 | 基礎ステUP+2% |
⑧ | 20 | 基礎ステUP+2% |
⑨ | 20 | 基礎ステUP+2% |
⑩ | 20 | 基礎ステUP+2% アクセサスロット+1 |
スキル評価
スキル |
---|
1ターン敵全体の防御力0+1体にダメージ(威力:攻撃力×100 種族Unknownの敵には威力:攻撃力×500)+自身にインサイト、種族ヒューマンの敵に対する攻撃力の50倍カウンター付与+自身の攻撃力5000UP+自身のスキルターン50短縮+2ターン赤属性ユニットのボムの爆風100%強化、自身が先頭以外でも攻撃力の150%で通常攻撃に参加 |
Lv.MAX:99ターン |
Cスキル |
1体にダメージ(威力:攻撃力×100% 種族Unknownの敵には威力:攻撃力×300%)+ 自身の攻撃力50UP |
1度発動すると止まらない
報酬とは言えユリシーズの持ち味である99ターンの高火力スキルは譲らない。ただ、流石にコスト70と違ってスキルMAXはなく、対ヒューマン・Unknownの2つのメジャー種族対策に特化しているためかなりクエストを選ぶ。
アイオワ編成でグッと使いやすくなる
一度発動すれば以降は回転が早まる特性は共通。現環境においては、ハイエンド報酬ではあるがアイオワを編成することで開幕から強制的にスキルを発動でき、使い勝手が大きく改善される。
アビリティ評価
アビリティ | バグ |
---|---|
ダメージ&お邪魔&ワームブレイク 自身が先頭の時、ダメージを受けずにダメージパネルを破壊、お邪魔パネルを破壊、ワームパネルを破壊できる | 1 |
被ダメージ HP回復・スキルターン短縮 自身が敵からダメージを受ける毎にHP10000回復、自身のスキルターン20短縮 | 1 |
被ダメージ スキルターン短縮・SCP(大)2個変換 自身が種族ヒューマンの敵からダメージを受けた場合、1ターンに一度自身のスキルターン30短縮、次のターンの開始時にランダムで5個SCP(大)に変換 | 40 |
被ダメージ ダメージUP 自身が種族ヒューマンの敵からダメージを受けた場合、次のターンまで自身が与える全ての攻撃のダメージ100%UP | 60 |
対ヒューマンはほぼマスト
強力なアビ3・4、そしてカウンターの条件が対ヒューマンであるため、倍率UPの対Unknownよりも対ヒューマンで評価が上がる。というより、ほぼ対ヒューマンに限定して運用しよう。
総合評価
対ヒューマン・Unknown限定で全力解禁!
「ハマると強い」の典型であるユリシーズを報酬に落とし込むため、今回は対ヒューマン(できれば+Unknown)に限定!その分、破壊力はコスト65EXレベルとなっているぞ。

ユリシーズの主な好相性ユニット
ユニット | 簡易解説と好相性の理由 |
---|---|
![]() | ・ダメージ&ワーム&ポイズンブレイク&ウィルス無効 ・手間のかかる初回チャージをスキップできる ・兎にも角にも、アイオワ編成を前提としたい |
ユリシーズの適正クエスト
主な適正クエスト
報酬 | クエスト攻略記事 |
---|---|
![]() | ![]() |
ユリシーズの入手方法
覚醒前情報
★5 異訪の遊行 ユリシーズ

属性 | コスト | 種族 | タイプ |
---|---|---|---|
![]() | 68 | ヒューマン Unknown | 攻撃 |
HP | 6399 |
---|---|
攻撃力 | 13296 |
回復力 | 2298 |
スキル |
---|
1ターン敵全体の防御力0+1体にダメージ(威力:攻撃力×100 種族Unknownの敵には威力:攻撃力×300)+自身にインサイト、種族ヒューマンの敵に対する攻撃力の50倍カウンター付与+自身の攻撃力3000UP+自身のスキルターン50短縮+2ターン赤属性ユニットのボムの爆風100%強化、自身が先頭以外でも攻撃力の100%で通常攻撃に参加 |
Lv.MAX:99ターン |
Cスキル |
1体にダメージ(威力:攻撃力×100% 種族Unknownの敵には威力:攻撃力×250%)+ 自身の攻撃力30UP |
アビリティ | バグ |
---|---|
ダメージ&お邪魔&ワームブレイク 自身が先頭の時、ダメージを受けずにダメージパネルを破壊、お邪魔パネルを破壊、ワームパネルを破壊できる | 1 |
被ダメージ HP回復・スキルターン短縮 自身が敵からダメージを受ける毎にHP10000回復、自身のスキルターン20短縮 | 1 |
ログインするともっとみられますコメントできます