文化の盲愛 ベネディクト(アイテム交換所/海外ユニット)の最新評価や性能、おすすめのりんご(果実)とアクセサなどを紹介しています。
ポテンシャル・データの交換おすすめユニットベネディクトの評価点とおすすめりんご&アクセサ
文化の盲愛 ベネディクトの評価点

| ユニット名 | 評価点 |
|---|---|
文化の盲愛 ベネディクト | 9.0 /10点 |
| CV | 木野日菜 |
|---|
ユーザー評価点
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
おすすめのりんご(果実)
![]() | ![]() | ![]() |
| ★★★・・ | ★★★★・ | ★・・・・ |
おすすめの理由
攻撃参加火力を高めるために赤りんごがおすすめ。
おすすめのアクセサ
| おすすめアクセサ | おすすめのポイント |
|---|---|
| 攻撃力UP | 攻撃参加火力UPに効果的。 |
文化の盲愛 ベネディクトの性能と評価
ステータス
| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 65 | アカデミア | 攻撃 |
| HP | 13155 (17102) |
|---|---|
| 攻撃力 | 6040 (7852) |
| 回復力 | 2505 (3257) |
()内は潜在能力全解放時の数値
ベネディクトの潜在能力| 必要 Deep-Log | 潜在能力内容 | |
|---|---|---|
| ① | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ② | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ③ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ④ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ⑤ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+19 |
| ⑥ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑦ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑧ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑨ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑩ | 20 | 基礎ステUP+2% アクセサスロット+1 |
スキル評価
| スキル |
|---|
| 赤・特殊パネル以外をCP(大)に変換+緑パネルを赤ボムでドロップ+3ターン赤属性ユニットのタップ回数1UP、CP生成短縮:12、黄パネルを味方ユニットのCP(大)でドロップ |
Lv.MAX:6ターン |
| Cスキル |
| 1体にダメージ(威力:15000)+ フィーバーゲージ上昇 |
高カウント&高火力!
アビと相性の良い永続ボムドロに3ターンのサポート効果!カウント稼ぎしやすく安定して高火力を叩き出せるぞ。味方にはアビSCPドロップやCスキルが優秀なユニットを併用しよう。
アビリティ評価
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| ダメージパネル&お邪魔ブレイク 自身が先頭の時、ダメージを受けずにダメージパネルを破壊できる 自身が先頭の時、お邪魔パネルを破壊できる | 1 |
| 赤属性 スキルターン短縮 クエスト開始時、赤属性ユニットのスキルターン3短縮 | 1 |
| 赤属性 爆風強化 赤属性ユニットのボムの爆風を80%強化する | 10 |
| 3タイプ先頭 攻撃参加 回復、体力またはサポートタイプユニットが先頭の時、自身が先頭以外でも攻撃力の150%で通常攻撃に参加する | 20 |
3タイプを多めに編成
アビ2・3の優秀さ&スキルとの噛合いは言わずもがな。ベネディクトの真価を発揮するには回復・体力・サポートメインの編成が必須だ。サポートが含まれるため編成難易度は低く、自ずとバランスの良いパーティになる。
総合評価
カウント稼ぎサポートに優れるアタッカー
なんと言っても永続スキルボムドロとアビ爆風強化によるカウント稼ぎが優秀!アタッカーである自身は攻撃参加で大ダメージを狙えるぞ。対応ギミックにも恵まれており、編成バランスに注意すれば幅広く活躍する。
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
ログインするともっとみられますコメントできます