静親の詩風雨 北原白秋(きたはらはくしゅう/イベントメモリー交換所)の最新評価や性能、おすすめのりんご(果実)とアクセサなどを紹介しています。
北原白秋の評価点とおすすめりんご&アクセサ
静親の詩風雨 北原白秋の評価点

| ユニット名 | 評価点 |
|---|---|
静親の詩風雨 北原白秋 | 9.0 /10点 |
ユーザー評価点
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
おすすめのりんご(果実)
![]() | ![]() | ![]() |
| ★★★★★ | ★・・・・ | ★・・・・ |
おすすめの理由
オーバーヒールの効果を高めるため緑りんごがおすすめ。
おすすめのアクセサ
| おすすめアクセサ | おすすめのポイント |
|---|---|
| HP UP | オーバーヒールを活かすためにおすすめ。 |
| 防御力UP | インサイトによる被ダメカットにおすすめ。 |
静親の詩風雨 北原白秋の性能と評価
ステータス
| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 65 | ヒューマン | 回復 |
| HP | 33343 (43346) |
|---|---|
| 攻撃力 | 5951 (7736) |
| 回復力 | 11765 (15295) |
()内は潜在能力全解放時の数値
北原白秋の潜在能力| 必要 Deep-Log | 潜在能力内容 | |
|---|---|---|
| ① | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ② | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ③ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ④ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ⑤ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+19 |
| ⑥ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑦ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑧ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑨ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑩ | 20 | 基礎ステUP+2% アクセサスロット+1 |
スキル評価
| リーダースキル |
|---|
| 黄属性ユニットの回復力20%UP 攻撃・回復タイプユニットのHP・回復力10%UP |
| スキル |
| 特殊パネル以外を黄パネルに変換+HP100000オーバーヒール(最大HPの100%までHP上限を超えて回復) |
Lv.MAX:12ターン |
| Cスキル |
| 1体にダメージ(威力:25000) |
実は高回転のスキル!
一見重いが効果値のオーバーヒールスキルに見えて、連続攻撃クエではガンガンスキル短縮される!毎ターン4連撃のクエストでは毎ターン発動、仮に単体攻撃クエでも毎ターン被弾するなら4ターン周期以下で発動だ。
アビリティ評価
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| お邪魔&ポイズンブレイク&ウィルス無効 自身が先頭の時、お邪魔パネルを破壊、ポイズンを受けずにポイズンパネルを破壊できる 自身にかかるウィルスを無効化する | 1 |
| 対青属性 インサイト・HP回復 敵に青属性がいる場合、自身にインサイト、ターン終了時にHP25000回復 | 1 |
| 被ダメージ HP回復&スキル3短縮 自身が敵からダメージを受ける毎にHP12000回復、自身のスキルターン3短縮 | 10 |
| 黄・回復マルチチェイン 自身が先頭の時、黄色・回復パネルのマルチチェイン効果付与 | 20 |
| 最終フロア スキルターン12短縮 最終フロア開始時、自身のスキルターン12短縮 | 30 |
| スキル発動 スキル3短縮・特殊パネル以外→ハート変換 自身がユニットスキルを発動した場合に自身のスキルターン3短縮、次のターンの開始時、特殊パネル以外をハートパネルに変換 | 40 |
スキルがガンガン回る
とにかくスキル短縮と回復に特化したアビ構成。防御力UPこそないが、インサイトと被ダメHP回復で高めのHPを維持しつつスキル短縮が可能だ。
ハート→SCP変換を用意したい
アビ6のハート変換は被ダメのケアに便利だが、オーバーヒールを保てている時は火力を下げる要因になる。とはいえ解放するメリットは大きいので、ダーウィンなどのハート→SCP変換で火力を補う方向性でケアしたい。
総合評価
ハマればオーバーヒールを連発できる
敵攻撃の連撃数次第で、12ターン周期のスキルを毎ターン発動も狙える特殊なヒーラーだ。オーバーヒールでパーティHPを高められるので、インサイトが競合しやすい体力タイプは編成してもしなくてもOK。
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
北原白秋の入手方法
- イベントメモリー交換所
| 初回交換期間 | 2024/2/29(木) 23:59まで |
|---|
※交換期間終了後も、再登場する可能性があります。
ログインするともっとみられますコメントできます