専究の鋭算家 クロイ(イベントメモリー交換所)の最新評価や性能、おすすめのりんご(果実)とアクセサなどを紹介しています。
クロイの評価点とおすすめりんご&アクセサ
専究の鋭算家 クロイの評価点

| ユニット名 | 評価点 |
|---|---|
専究の鋭算家 クロイ | 9.2 /10点 |
ユーザー評価点
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
おすすめのりんご(果実)
![]() | ![]() | ![]() |
| ★★★★・ | ★・・・・ | ★★・・・ |
おすすめの理由
とにかく耐久力を高めるため、緑りんごがおすすめ。
おすすめのアクセサ
| おすすめアクセサ | おすすめのポイント |
|---|---|
| アクセルチェイン | 青→ハートのアクセルチェインがあれば、ノアなしでも全色が繋がる。 |
| HP UP | 耐久力の強化におすすめ。 |
専究の鋭算家 クロイの性能と評価
ステータス
| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 65 | アカデミア ヒューマン | 体力 |
| HP | 52418 (68143) |
|---|---|
| 攻撃力 | 8962 (11651) |
| 回復力 | 4382 (5697) |
()内は潜在能力全解放時の数値
クロイの潜在能力| 必要 Deep-Log | 潜在能力内容 | |
|---|---|---|
| ① | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ② | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ③ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ④ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ⑤ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+19 |
| ⑥ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑦ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑧ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑨ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑩ | 20 | 基礎ステUP+2% アクセサスロット+1 |
スキル評価
| リーダースキル |
|---|
| 青属性ユニットのHP20%UP 体力・攻撃タイプユニットのHP・攻撃力10%UP |
| スキル |
| 1ターン自身にインサイト、自身が敵から受ける攻撃のダメージ50%軽減 |
Lv.MAX:4ターン |
| Cスキル |
| 1体にダメージ(威力:30000) |
危険な攻撃にピンポイントで発動
4ターン周期ではあるが、耐久に特化したスキルで他の効果はない。アビ3を狙わない限りは高威力単体攻撃の直前など耐久が必要な場面まで取っておく運用がおすすめだ。
アビリティ評価
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| ダメパネブレイク&ハッキング無効 自身が先頭の時、ダメージを受けずにダメージパネルを破壊、タップ回数DOWNの影響を受けずにハッキングパネルを破壊できる 自身にかかるハッキングを無効化する | 1 |
| 青→赤&緑&黄アクセルチェイン 自身が先頭の時、青色パネルから赤・緑・黄色パネルのアクセルチェイン効果付与 | 1 |
| 先頭被ダメージ スキルターン1短縮 自身が先頭で敵からダメージを受けた時、1ターンに一度自身以外のユニットのスキルターン1短縮 | 10 |
| 被ダメージ HP回復 自身が敵からダメージを受けた時、1ターンに一度HP35000回復 | 20 |
| 被ダメージ ダメージUP 自身が敵からダメージを受けた場合、次のターンまで青属性ユニットが与える全ての攻撃のダメージ30%UP | 30 |
| 被ダメージ SCP(大)2個・特定パネル→青変換 自身が敵からダメージを受けた次のターンの開始時、ランダムで2個SCP(大)、特殊パネル以外を青パネルに変換 | 40 |
被ダメで発動するアビが4つ並ぶ
被弾時アビはどれも優秀なので、インサイトがなくとも被弾しやすい全体攻撃クエで高パフォーマンスを発揮する。また、先頭時のパネルの繋がりやすさも魅力でノアやパラケルススと組み合わせれば全色が繋がるぞ!
総合評価
行動パターン把握が重要なタンク役
被弾時アビを4つも持ち、高回転のインサイト&被ダメ軽減を持つテクニカルなタンク役だ。ただインサイトは1ターン限りなので、スキルを合わせるべき単体攻撃のタイミングを把握するのが重要となる。
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
クロイの入手方法
- イベントメモリー交換所
| 初回交換期間 | 2023/11/30(木) 23:59まで |
|---|
※交換期間終了後も、再登場する可能性があります。
ログインするともっとみられますコメントできます