豪渦の皇竜種 ラドレオン-EX(フェスガチャ)の最新評価や性能、おすすめのりんご(果実)とアクセサなどを紹介しています。
※2025/03/19のアップデートで、性能に変化はないものの、イラストとユニット名・スキル名・Cスキル名が変更されています。
フィーバーフェス当たりユニットまとめラドレオンの評価点とおすすめりんご&アクセサ
豪渦の皇竜種 ラドレオン-EXの評価点

| ユニット名 | 評価点 |
|---|---|
豪渦の皇竜種 ラドレオン-EX | 9.2 /10点 |
ユーザー評価点
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
おすすめのりんご(果実)
![]() | ![]() | ![]() |
| ★★★★★ | ★・・・・ | ★・・・・ |
おすすめの理由
CPドロップこそ持たないものの、Cスキル威力がHPに依存するため緑りんごがおすすめ。
おすすめのアクセサ
| おすすめアクセサ | おすすめのポイント |
|---|---|
| 防御力UP | お邪魔ドロップクエなら毎ターンインサイトを狙える。防御力UPアクセサ装備で効率よく被ダメをカット可能。 |
| HP UP | 耐久力&Cスキル威力UPにおすすめ。 |
豪渦の皇竜種 ラドレオン-EXの性能と評価
ステータス
| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 65 | ドラゴン | 体力 |
| HP | 55904 (72675) |
|---|---|
| 攻撃力 | 9395 (12214) |
| 回復力 | 2531 (3290) |
()内は潜在能力全解放時の数値
ラドレオンの潜在能力| 必要 Deep-Log | 潜在能力内容 | |
|---|---|---|
| ① | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ② | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ③ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ④ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ⑤ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+19 |
| ⑥ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑦ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑧ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑨ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑩ | 20 | 基礎ステUP+2% アクセサスロット+1 |
スキル評価
| リーダースキル |
|---|
| 青属性ユニットのHP20%UP 青属性ユニットがユニットスキルを発動した場合に青属性ユニットのボムの爆風を100%強化する |
| スキル |
| 特殊パネル以外をお邪魔に変換+お邪魔パネルをプロテクト+特大レーザー(縦)+自身にバリア50000展開+6ターン自身の防御力5000UP+3ターン緑出現率0 |
Lv.MAX:6ターン |
| Cスキル |
| 1体にダメージ(威力:自身のHPの最大値×50%)+ 3ターン自身の防御力150UP |
プロテクトお邪魔を用意できる!
お邪魔に変換できる特異なスキルが、追加でプロテクトまで行えるように進化!自身を含めたアビリティのトリガーとして優秀だ。また、非お邪魔やプロテクトBでもレーザーがあるので問題ないぞ。
複数体編成やログ上げでCPが強力に!
CPドロップこそ持たないものの、Cスキル威力はHP依存のため威力3万は堅い。複数体編成によるアビ3の重ね掛けや、潜在能力の解放でHPを高め、パンドラやジュールなどでCPを落とすことで火力にも貢献できる。
アビリティ評価
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| プロテクト&ダメージ&お邪魔ブレイク 自身が先頭の時、プロテクトを無視してパネル破壊、お邪魔パネルを破壊、ダメージを受けずにダメージパネルを破壊できる | 1 |
| お邪魔ブレイク10 インサイト・防御力UP 1ターンで10個以上お邪魔パネルを破壊した場合に自身にインサイト、1ターンで30個以上お邪魔パネルを破壊する毎にターン終了時まで自身の防御力5000UP(最大10000UP) | 1 |
| スキル発動 全ユニット防御力UP 自身、または他のユニットがユニットスキルを発動した場合に全ユニットの防御力10000UP | 10 |
| 特定種族 HP UP 種族ヒューマンまたは種族ドラゴンユニットのHP10000UP | 20 |
| 自身編成位置 HP UP・お邪魔マルチチェイン クエスト開始時、自身が1番目の場合HP15000UP、お邪魔パネルのマルチチェイン効果付与(クエスト終了時まで) | 30 |
| プロブレ20 タップ回数UP 1ターンで20個以上プロテクト状態のパネルを破壊した場合に青属性または種族Unknownユニットのタップ回数1UP | 40 |
1番目編成&ヒューマン併用が◎!
1番目編成限定のアビリティを持つが、古参かつプライムガチャを初め多くのガチャで登場するためログは上げやすい部類。進化適応により汎用性が大きく向上しているので、既にログ5以上の適合者はバグマもアリだ。
総合評価
耐久特化のカッチカチドラゴン
進化適応前と変わらず耐久特化ではあるが、ダメパネBの獲得やヒューマン&ドラゴンパのHP大幅UP、プロテクトお邪魔生成など目を見張る進化を遂げている。また、現環境では強力な味方CPドロップが増えているので、火力貢献も侮れない。
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
ラドレオンの主な好相性ユニット
| ユニット | 簡易解説と好相性の理由 |
|---|---|
ノア | ・プロテクト&ダメージ&お邪魔ブレイク ・低回復力をカバーできるヒーラー ・3ギミックが一致しまず併用したい1体 |
七海千秋 | ・プロテクト&お邪魔&ワームブレイク ・火力と回復両面をカバー ・貴重な無効化耐性も持つ |
ラドレオンの適正クエスト
主な適正クエスト
ラドレオンの入手方法
覚醒前情報
★6 蒼穹屹つ皇甲竜 ラドレオン

| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 65 | ドラゴン | 体力 |
| HP | 27952 (36338) |
|---|---|
| 攻撃力 | 6263 (8142) |
| 回復力 | 1687 (2193) |
()内は潜在能力全解放時の数値
| スキル |
|---|
| 特殊パネル以外をお邪魔に変換+特大レーザー(縦)+自身にバリア10000展開+6ターン自身の防御力5000UP+3ターン緑出現率0 |
Lv.MAX:6ターン |
| Cスキル |
| 全体にダメージ(威力:7000) |
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| プロテクト&お邪魔ブレイク 自身が先頭の時、プロテクトを無視してパネル破壊できる 自身が先頭の時、お邪魔パネルを破壊できる | 1 |
| お邪魔パネルブレイク10 インサイト 1ターンで10個以上お邪魔パネルを破壊した場合に自身にインサイト | 1 |
| スキル発動 全ユニット防御力UP 自身、または他のユニットがユニットスキルを発動した場合に全ユニットの防御力1500UP | 10 |
| 種族ドラゴン 防御力UP 種族ドラゴンユニットの防御力1500UP | 20 |
ログインするともっとみられますコメントできます