0


x share icon line share icon

【クラフィ】10周年裏チャレンジタワー攻略まとめ【クラッシュフィーバー】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【クラフィ】10周年裏チャレンジタワー攻略まとめ【クラッシュフィーバー】

10周年記念キャンペーン第3弾 10周年裏チャレンジタワー攻略まとめです。各階層のギミックや特徴、攻略のポイントを掲載しています。

10周年記念キャンペーン第3弾情報まとめ
10周年記念第3弾攻略
マーズ団結二つ名裏タワーラーラー

目次

開催期間7/14(月) 15:00 ~ 8/7(木) 14:59

極ディザスター級

6階 赤属性ラッシュ

クエスト登場ギミック/注意点
アマテラスアマテラス
1F
ダメージパネル
お邪魔パネル
ワームパネル
ハッキングパネル
ロックパネル
Cパネル無効
高防御力
HP回復

・SCP以外のCPが常に無効
・各ゲージで全効果解除
萬山財神萬山財神
ボス
ダメージパネル
お邪魔パネル
ハッキングパネル
ハッキング
ロックパネル
緑カラーゲイン
攻撃力DOWN
回復力DOWN
高防御力
HP回復

・各ゲージで全効果解除
・緑カラーゲインあり

攻略のポイント

  • 青属性以外は火力を出せない
  • 防御力0がアマテラスに有効
  • 緑上書きでカラーゲイン対策
  • ダメパネ・お邪魔・ハッキング・ワームを対策

主な適正ユニット

6階 青属性ラッシュ

クエスト登場ギミック/注意点
ネオンネオン
1F
お邪魔パネルハッキングパネルハッキングワームパネルCパネル無効回復力DOWNボムパネル爆風軽減
・ボス3ゲージ目で全効果解除
・3ゲージ目で全CP無効
ネロネロ
ボス
ダメージパネルお邪魔パネルハッキングパネルハートパネル無効赤カラーゲイン青カラーゲイン黄カラーゲイン緑カラーゲイン
・各ゲージで全効果解除
・3ゲージ目は2ターンで即死
・ハート以外の回復手段を用意

攻略のポイント

  • 黄属性以外は火力を出せない
  • ネオンにカウンターや防御力UPが有効
  • ネロの最終ゲージに火力スキルを残す
  • ミライ中心の編成がおすすめ
  • ダメパネ・お邪魔・ハッキング・ワームを対策
    └ワームは変換での対処でOK

主な適正ユニット

6階 緑属性ラッシュ

クエスト登場ギミック/注意点
ペリノアペリノア
1F
ダメージパネルポイズンパネルハッキングパネルお邪魔パネル赤カラーゲイン青カラーゲイン黄カラーゲイン緑カラーゲイン高防御力
・各ゲージ先制で全効果解除
・高防御力対策が必要
・チャージパネル起動でお邪魔変換
・青上書きでカラーゲイン対策
ツバキツバキ
ボス
ダメージパネルお邪魔パネルワームパネルスキルバインド攻撃力DOWN防御力DOWN回復力DOWNボムパネル爆風軽減
・1&3ゲージ目先制で全効果解除
・2ゲージ目で大幅爆風軽減

攻略のポイント

  • 赤属性以外は火力を出せない
  • ツバキ戦では赤属性以外にスキルバインド
  • ツバキ戦は爆風強化やステUPで妨害上書き
  • ダメパネ・ポイズン・お邪魔・ワームを対策
    └お邪魔・ワームは変換を中心に対処

主な適正ユニット

6階 黄属性ラッシュ

クエスト登場ギミック/注意点
メナスメナス
1F
ダメージパネル
お邪魔パネル
ワームパネル
Cパネル無効
赤属性パネル出現率0
青属性パネル出現率0
ハートパネル出現率0
アビリティ無効
攻撃力DOWN
Cパネル生成延長
高防御力
ディメンションシールド

・各ゲージで全効果解除
・攻撃力UPでDOWNを上書き
フィッテストフィッテスト
ボス
ダメージパネルお邪魔パネルワームパネルCパネル無効回復力DOWN高防御力ディメンションシールド
・各ゲージで全効果解除
・・SCP以外のCP無効が多発
・パネル強化、CBPが有効
・2ゲージ目以降Dシールド発生

攻略のポイント

  • 緑属性以外は火力を出せない
  • ダメパネ・お邪魔・ワームを対策
  • メナスは即死行動なし
  • フィッテストも猶予が長め
  • 急がずスキルを貯めつつ突破しよう

主な適正ユニット

超ディザスター級

5階 赤属性ラッシュ

クエスト登場ギミック
オセオセ
1F
お邪魔パネル
プロテクトパネル
ポイズンパネル
赤カラーゲイン
青カラーゲイン
ハートパネル出現率0
高防御力
ダンクルオステウスダンクルオステウス
2F
お邪魔パネルポイズンパネルプロテクトパネル赤カラーゲイン緑カラーゲイン高防御力
ムートンムートン
ボス
お邪魔パネルプロテクトパネルダメージパネルハートパネル無効攻撃力DOWNHP回復

攻略のポイント

  • クラスター中心の攻略がおすすめ
  • CPドロップ多めの編成でカラーゲイン対策
  • お邪魔・ポイズン・プロテクトを対策
  • ハートを上書きすればダメパネ対策は不要

主な適正ユニット

5階 青属性ラッシュ

クエスト登場ギミック
ワーグナーワーグナー
1F
お邪魔パネルワームパネルダメージパネルハートパネル出現率0攻撃力DOWN高防御力カウンター
カラドボルグカラドボルグ
2F
プロテクトパネルワームパネルダメージパネル青カラーゲイン黄カラーゲイン高防御力カウンターHP回復
ロキロキ
ボス
お邪魔パネルワームパネルダメージパネルCパネル無効攻撃力DOWN高防御力

攻略のポイント

  • 高防御力対策が必要
  • お邪魔・ワーム・プロテクト・ダメパネを対策
    └ダメパネは変換メインで対処

主な適正ユニット

5階 緑属性ラッシュ

クエスト登場ギミック
サキエルサキエル
1F
お邪魔パネル
プロテクトパネル
ダメージパネル
高防御力
オシリスオシリス
2F
プロテクトパネルハッキングパネル赤属性パネル無効青属性パネル無効緑属性パネル無効ハートパネル出現率0攻撃力DOWN回復力DOWNHP回復
ブラヴァッキーブラヴァッキー
ボス
お邪魔パネルプロテクトパネルポイズンパネルロックパネル青カラーゲイン緑カラーゲイン高防御力

攻略のポイント

  • CPドロップ多めの編成がおすすめ
  • プロテクト・お邪魔・ハッキングを対策
    └ダメパネとポイズンは変換で対処

主な適正ユニット

5階 黄属性ラッシュ

攻略のポイント

  • 青を中心に上書きしよう
  • ポイズン・ハッキング・プロテクトを対策
    お邪魔とダメパネは変換を中心に対応

主な適正ユニット

ディザスター級

4階 赤属性ラッシュ

クエスト登場ギミック
レオニダスレオニダス
1F
ポイズンパネル
ワームパネル
赤属性パネル無効
青属性パネル無効
黄属性パネル無効
緑属性パネル無効
ハートパネル無効
攻撃力DOWN
HP回復
プロメテウスプロメテウス
2F
ダメージパネル
ポイズンパネル
青属性パネル出現率0
ハートパネル出現率0
高防御力
HP回復
アクアマリンアクアマリン
ボス
ダメージパネル
ポイズンパネル
青属性パネル出現率0
ハートパネル出現率0
高防御力
HP回復

攻略のポイント

  • ハート以外の回復手段を用意
  • ダメパネ・ポイズン・ワームを対策

おすすめの助っ人

4階 青属性ラッシュ

クエスト登場ギミック
アナァトアナァト
1F
ダメージパネル
プロテクトパネル
ロックパネル
青属性パネル出現率0
サクリファイスサクリファイス
2F
ダメージパネル
お邪魔パネル
プロテクトパネル
青属性パネル無効
緑属性パネル無効
ディメンションシールド
マホーンマホーン
ボス
お邪魔パネルプロテクトパネル青属性パネル無効タップ回数減

攻略のポイント

  • ダメパネとお邪魔を対策
  • プロテクトBもあるとベター

おすすめの助っ人

4階 緑属性ラッシュ

クエスト登場ギミック
レミニセンスレミニセンス
1F
ダメージパネル
お邪魔パネル
ワームパネル
Cパネル無効(SCP以外)
ハートパネル出現率0
高防御力
カウンター
アウトレィジアウトレィジ
2F
お邪魔パネルポイズンパネルダメージパネルCパネル無効青属性パネル無効黄属性パネル無効緑属性パネル無効赤カラーゲイン青カラーゲイン黄カラーゲイン緑カラーゲイン
彦星彦星
ボス
ダメージパネル
ポイズンパネル
青属性パネル出現率0
ハートパネル出現率0
高防御力

攻略のポイント

  • ダメパネとポイズンを対策
  • ワーム、お邪魔Bもあるとベター
  • リデルイデアリでCP無効対策

おすすめの助っ人

4階 黄属性ラッシュ

クエスト登場ギミック
ソリテュードソリテュード
1F
ハッキングウィルスお邪魔パネル赤属性パネル無効青属性パネル無効黄属性パネル無効緑属性パネル無効
マナァズマナァズ
2F
ハッキングパネル
ワームパネル
ダメージパネル
ハッキング
ハートパネル無効
カウンター
宮沢賢治宮沢賢治
ボス
お邪魔パネルハッキングパネル赤カラーゲイン青カラーゲイン黄カラーゲイン緑カラーゲインボムパネル爆風軽減

攻略のポイント

  • ハッキング無効で固めるのがおすすめ
  • お邪魔とワーム、ダメパネBもあると◯
  • ウィルス無効は0~2体でOK

おすすめの助っ人

狂ウィザード級

3階 4属性ラッシュ

攻略のポイント

  • ダメパネブレイクで固める
  • タッキング、プロテクト、お邪魔もあるとベター
  • おすすめは赤属性攻略

おすすめの助っ人

極ウィザード級

2階 3属性ラッシュ

攻略のポイント

  • ダメージパネルを対策
  • ハッキング対策もあると◯

超ウィザード級

1階 4属性ラッシュ

攻略のポイント

  • お邪魔パネルを対策

クラッシュフィーバーの関連記事

10周年関連情報

おすすめ情報

ユニット一覧

全ユニット一覧はこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]WonderPlanet Inc.

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
クラフィ 課金はWEBがおトク!
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
気になることを質問!
今やるべきことはこちら
最強&リセマラ
ユニット&アクセサ一覧
属性別一覧
赤属性青属性緑属性黄属性
種族別一覧
アカデミアUnknownヒューマン
ゴッドデーモンマシン
アニマルドラゴン
その他一覧
ユーザー投票
一覧7月6月
バグマおすすめ
クラフィTV
おすすめ課金
最新情報
10周年関連重要情報!
初心者・復帰勢向け記事
ガチャ情報
ガチャ一覧
超&極フィーバーフェス
シーズンガチャ
エレメント交換
カラーガチャ
イベント情報
リデル周回情報
10周年攻略
10周年報酬
10周年チャレンジタワー攻略
11階12階13階14階15階
性能試験攻略&報酬
ストーリー10章攻略
復刻極ディザ攻略&報酬
仮想解析戦攻略&報酬
ディザスター級攻略
トラバーサルクエスト攻略
女王進化適応素材クエスト
タワー/リュシアル
タワー攻略まとめ女王まとめ
12階攻略13階攻略14階攻略
15階攻略16階攻略17階攻略
18階攻略19階攻略20階攻略
21階攻略22階攻略23階攻略
24階攻略25階攻略26階攻略
27階攻略28階攻略29階攻略
30階攻略
イベントメモリー交換
ポテンシャル・データ交換
アクセサ
ツール系/チェッカー
初心者おすすめ記事
初心者記事まとめ
基本解説
クエスト情報