リセマラをして最強ユニットでクラフィ(クラッシュフィーバー)を始めたい方必見!最新リセマラ当たりランキングです。ガチャ別のおすすめ度も紹介しています。
初心者向け解説・攻略お役立ち記事まとめ| 初心者は要チェック! | |
|---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
からのお知らせ リセマラおすすめ度早見表
ガチャおすすめ度早見表
| ガチャ一覧 | おすすめ度 |
|---|---|
極フィーバーフェス | ★★★ |
シーズンガチャ秋 2025深海宝石 | ★★・ |
戦力強化ガチャ | ★★・ |
超フィーバーフェス EX記念 | ★・・ |
遊びつくそう!カジノガチャ | ★・・ |
イエローカラーガチャ | ★・・ |
※タップすると各ガチャの解説に飛びます。
各ランクの基準簡易まとめ
| ランク | 基準 |
|---|---|
| SSランク | 【別格!即リセマラ終了】 |
| Sランク | 【環境最強クラス!即リセマラ終了】 |
| Aランク | 【環境上位クラス!リセマラ終了でOK!】 |
| Bランク | 【早く始めたいなら終了でOK!】 |
極フィーバーフェス
![]() | |
| 開催期間 | リセマラおすすめ度 |
|---|---|
| 12/6(土) 14:59まで | ★★★ |
![]() | FANTASTIC! ・とにかく火力が高く、苦手な相手も少ない ・リセマラ最上位に位置するユニット |
![]() | EXCELLENT! ・しいて言えば懸念はマルチチェインがない点 ・ミライやアインシュタインでカバーしよう |
GameWithストアで関連パックを購入!
ピックアップユニットのおすすめ度
| ユニット | 点数 | おすすめ度 |
|---|---|---|
バッハ | 10(超)/10点 | SSランク |
シーズンガチャ秋 2025深海宝石
![]() | |
| 開催期間 | リセマラおすすめ度 |
|---|---|
| 11/20(木) 14:59まで | ★★・ |
![]() | GREAT! ・継続火力と瞬間火力どちらも高い ・アビ攻撃参加の条件が緩く優秀 |
![]() | CUTE!♡ ・黄属性は最強格のバッハ、ミライの優先度が高い ・どちらかを持っているなら狙いたい |
ピックアップユニットのおすすめ度
| ユニット | 点数 | おすすめ度 |
|---|---|---|
五路財神 | 9.8/10点 | Sランク |
GameWithストアで関連パックを購入!
戦力強化ガチャ
![]() | |
| 開催期間 | リセマラおすすめ度 |
|---|---|
| 11/20(木) 14:59まで | ★★・ |
![]() | GREAT! ・仮想解析戦攻略に役立つユニットをPU ・コスト70はいずれも強力 |
![]() | Hmmm… ・リセマラするにはピックアップが多い点がネック |
ピックアップユニットのおすすめ度
| ユニット | 点数 | おすすめ度 |
|---|---|---|
SGメイズ | 9.9/10点 | Sランク |
シャトラン | 9.9/10点 | SSランク |
サヴァラン | 9.8/10点 | Sランク |
ノイシュバンシュタイン | 9.8/10点 | Sランク |
アーニー | 9.6/10点 | Bランク |
ダーウィン | 9.8/10点 | Aランク |
ミランコビッチ | 9.6/10点 | Bランク |
ジュピター | 9.8/10点 | Sランク |
超フィーバーフェス EX記念
![]() | |
| 開催期間 | リセマラおすすめ度 |
|---|---|
| 11/20(木) 14:59まで | ★・・ |
![]() | GREAT! ・初回10連30ポリゴンで65EX1体確定の安さが魅力 ・ノアレベルの優秀なヒーラー |
![]() | CUTE!♡ ・リセマラ向きではないが、リセマラ後にひくならおすすめ |
ピックアップユニットのおすすめ度
| ユニット | 点数 | おすすめ度 |
|---|---|---|
レイノルズ | 9.5/10点 | ランク外 |
遊びつくそう!カジノガチャ
![]() | |
| 開催期間 | リセマラおすすめ度 |
|---|---|
| 11/20(木) 14:59まで | ★・・ |
![]() | GREAT! ・シャトランは非常にリセマラ向きの1体 ・もう1体のコスト70であるネロも優秀 |
![]() | Hmmm… ・それ以外のリセマラ優先度は低め |
ピックアップユニットのおすすめ度
その他ユニットのおすすめ度イエローカラーガチャ
![]() | |
| 開催期間 | リセマラおすすめ度 |
|---|---|
| 11/30(日) 14:59まで | ★・・ |
![]() | GOOD! ・レアな3ギミック対応のタンク役 ・汎用性は他のカラーガチャ限よりも低め |
![]() | Hmmm… ・カラーガチャは手持ちが偏るのがネック |
ピックアップユニットのおすすめ度
| ユニット | 点数 | おすすめ度 |
|---|---|---|
ソディ | 9.2/10点 | ランク外 |
既存ユニットのリセマラランキング
リセマラランキング早見表
※同ランク帯ではわずかですが、上段→左側ほどリセマラ評価が高くなっています。
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
あくまでもリセマラ基準でのランキング
| リセマラで 重視する点 | ・単体で自己完結する ・サポート能力が高い ・高速周回適正が高い ・汎用性が高い ・他属性パーティに編成できる |
|---|---|
| 最強ランクで 重視する点 ▶最強ランキング | ・とにかく性能が高い ・サポートが必要だが、爆発力が高い ・高難易度適正が高い ・ランクエ適正が高い ・他属性推奨クエストを攻略できる |
リセマラランキングは一言で言えば1体目にどのユニットを取るべきか。手持ちが整ったあとの強さを競う最強ランキングよりも、自分で所持するメリットや汎用性の高さ、高速周回適正の高さなどを重視している。
コスト70/65が大当たり
狙い目はもちろんコスト70や65のユニット!クラフィの攻略は彼ら無しでは語れないほどのスペックだ。基本的にリセマラでは特に強力なコスト70orコスト65ゲットを目標にしよう。
フィーバーフェス当たりまとめはこちら65は進化適応ユニットを狙いたい
現状のランキングの多くはアイコン枠が豪華な進化適応(EX)ユニットが占めている。これらはステータスが格段に高く、リーダースキルと6つのアビを持っている!EXの有無はリセマラの大きなポイントになる。
進化適応優先度まとめはこちらリセマラランクの基準
| ランク | 基準 |
|---|---|
![]() | 【別格!即リセマラ終了】 環境ユニットの中でも、まさに別次元の性能を誇るユニットを厳選!どのユニットも常にパーティの主力として活躍するぞ! |
![]() | 【環境最強クラス!即リセマラ終了】 アリスや萬山財神といった圧倒的なサポート力を誇るユニットがランクイン。強力かつ初心者にも扱えて、長く運用できること間違いなし! |
![]() | 【環境上位クラス!リセマラ終了でOK!】 汎用性や火力サポートに優れる。単体で見ても強力なのはもちろん、助っ人にSS~Sランクを選ぶだけでほとんどのクエストを攻略可能! |
![]() | 【早く始めたいなら終了でOK!】 ヒーラーや一癖あるユニットなど、汎用性では劣るが優秀なスペックを持つユニット!潜在能力は決してAランク以上に見劣りしない。 |
SSランクユニットの評価
| ユニット | 登場ガチャ/簡易評価 |
|---|---|
リデル | 【極フィーバーフェス】 ・過去10年のクエスト全てを破壊する性能 ・耐久力と突破力の2つのフォームを使い分ける ・一言で言うなら至高の1体 |
エキゾティック・スリー | 【極フィーバーフェス】 ・追加ドロップ2種類持ち ・極限レベルのギミック対応力 ・緑属性内でぶっちぎり最強の1体 |
イーディス&アリス | 【極フィーバーフェス】 ・桁外れの拡張性と汎用性 ・超高性能ながらシンボルアクセサで超強化 ・CP無効も効かない規格外の存在 |
シャトラン | 【超フィーバーフェス】 ・最強の高速周回適正を持つユニット ・本家以上のサポートで水着よりも火力が高い ・全属性の高速周回で活躍 |
ミライ | 【極フィーバーフェス】 ・1体で2役の黄属性最強ユニット ・回復&攻撃の各フォームが満点レベル ・専用ドロップでアクセサを交換できる |
パンドラ | 【極フィーバーフェス】 ・専用ドロップを追加できる ・極限レベルのギミック対応力 ・火力サポートも優秀で最初に入手しておきたい1体 |
バッハ | 【極フィーバーフェス】 ・CP無効耐性を持つ黄属性最強格 ・ミライやアインシュタインと組むと最強格 ・ドロップアビリティを持たない点は留意 |
ホーエンツォレルン | 【極シーズンフェス秋】 ・シャトランと並ぶ高速周回の最高峰 ・直接ダメージだけでなく殴りも強い ・全属性で運用できる |
アインシュタイン | 【超フィーバーフェス】 ・瞬間火力と汎用サポートの両立 ・味方を底上げし先頭時に高火力を出せる ・ミライに次ぐ黄属性最強格のユニット |
ユリシーズ | 【超フィーバーフェス】 ・殴り合い最強のユニット ・開幕発動可能なダメージスキルが超強力 ・カウンターでの高速周回もこなす ・単体でも強く、イーディス&アリスとの相性が◎ |
ユニヴァース | 【極フィーバーフェス】 ・初のコスト70にして未だ最高峰 ・4ギミック対応で圧倒的な汎用性 ・火力と耐久が圧倒的 |
麒麟 | 【極シーズンフェス秋】 ・編集中 |
シャトラン | 【極シーズンフェス夏】 ・非常に高い高速周回適正を持つユニット ・本家を攻撃に特化させた性能 ・全属性の高速周回で活躍 |
ホーエンツォレルン | 【超フェス】 / 【極フェス】 ・高速周回特化型ユニット ・等倍属性でも簡単に道中&ボス1ゲージを飛ばせる ・汎用性では穴もあるが、リセマラでの評価が高い一体 |
シャトラン | 【極フィーバーフェス】 ・高い高速周回適正を持つユニット ・高難易度を含め赤属性推奨クエならほぼ全てに編成できる ・大量カウントを稼がずとも高火力を出せる |
ノア | 【極シーズンフェス夏】 ・汎用性抜群のヒーラー ・回復だけでなく火力サポートや高速周回にも優れる ・どの属性の編成にも加われる柔軟性 |
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
Sランクユニットの評価
| ユニット | 登場ガチャ/簡易評価 |
|---|---|
ティコ | 【超フェス】 / 【極フェス】 ・編集中 |
織田信長 | 【超フィーバーフェス】 ・編集中 |
ゲーテ | 【極シーズンフェス春】 ・パネル強化殴りの最高峰 ・3色マルチチェインでサポート能力も十分 ・パネル強化の弱点であるパネル無効化を自身で対策 |
ダ・ヴィンチ | 【超フィーバーフェス】 ・青属性最高峰のタンクユニット ・火力面も派手さはないが安定した性能 ・初の5ターン遅延スキル持ち |
メビウス | 【極シーズンフェス春】 ・オーバーダメージで超過ダメージを活用 ・フロアやゲージの突破でステが跳ね上がる ・カウント稼ぎ能力も超一流 |
マスティマ | 【極シーズンフェス冬】 ・汎用性抜群の万能サポーター ・凄まじい火力とスキル短縮能力を持つ ・ゴッド&デーモンにさらなる恩恵アリ |
アルキメデス | 【極シーズンフェス秋】 ・パネル強化系最上位の超高火力ユニット ・スキル短縮や無効化の影響を受けない効果も備える ・超高火力ながらHPも非常に高い |
司馬遷&ノア&ベネディクト | 【極フィーバーフェス】 ・火力/回復/サポートの全てが最高水準 ・編成するだけで緑属性パーティーを何倍も強化 ・高速周回、高難易度、団結、ランクエに完全対応 |
ダーウィン | 【超フィーバーフェス】 ・汎用性の高さと持久戦での強さが魅力 ・強力なチャージパネルを開幕設置 ・2回目以降は非チャージスキルで高回転で火力UP |
ゴールドオール | 【極シーズンフェス春】 ・火力耐久に優れ、回復もこなす ・単体で4色をCPドロップ ・ミライを完璧に補完する存在 |
ノア | 【超フィーバーフェス】 ・高性能の高速周回向きユニット ・回復しつつ直接ダメージを与える ・対応ギミックにはクセがある |
ヘンペル | 【超フィーバーフェス】 ・編成種族を選ぶが毎ターンダメージ持ち ・高回転スキルで火力に貢献 ・ミライやシャトランと特に相性が良いユニット |
チューリング | 【超フィーバーフェス】 ・回復性能とサポート能力が非常に高い ・ミライと組むとより強く使える ・単体でも活躍できる安定感が魅力 |
ジュピター | 【超フィーバーフェス】 ・イーディス&アリスとの相性が極めて良い1体 ・組み合わせると4ギミック対応で汎用性◎ ・ダメージスキルで高速周回にも使える |
モーツァルト | 【極シーズンフェス冬】 ・左隣にポイズンブレイクを付与できる ・ユニヴァースに付与できる点が最も大きい ・単体での火力性能も◎ |
ジェンナー | 【極シーズンフェス秋】 ・多フロアに強い火力サポーター ・大量SCP・CP大・ボムドロで自己完結力◎ ・萬山財神に代わる超強力スキル短縮持ち |
SGメイズ | 【超フィーバーフェス】 ・火力&回復両方をこなすメイドさん ・スキル短縮はないがサポート性能◎ ・裏方としても主役としても機能する一体 |
ゼウス | 【極シーズンフェス冬】 ・3ステータス大幅UP&2色CPドロップ ・メジャーな3ギミックに対応 ・CPで攻める場合だけでなく、幅広い構成で活躍 |
エビス | 【極シーズンフェス冬】 ・回復面が特に優秀なトータルサポーター ・8ターン周期で発動するスキル短縮アビが非常に強力 ・右隣にプロテクトBを常に付与できる |
サヴァラン | 【極シーズンフェス秋】 ・解除不可永続2色→パネルドロップ ・パネル強化と好相性のCBPやレーザー満載 ・ユニヴァースの相方としてベスト |
ノイシュバンシュタイン | 【超フェス】 / 【極フェス】 ・超高火力サポーター ・ステを補強すれば回復サポートも◎ ・スキル短縮併用で使い勝手が増す |
ネロ | 【極シーズンフェス春】 ・自身と右隣で攻めるユニット ・開幕での右隣スキルを12ターンも短縮 ・汎用性が高く、追加ドロップも備える |
シルバーオール | 【極シーズンフェス春】 ・赤属性全体に高倍率カウンターをアビで付与 ・カウンターだけでクエストを終わらせる性能 ・2連発可能なスキルも強力 |
ベリアル | 【超フィーバーフェス】 ・最高クラスの瞬間火力を誇る1体 ・スキルが1度溜まると4連発できる ・3ターン目以降は支配力が落ちるので、他ユニットでもドロ変したい |
ダンテ&五路財神&ダーウィン | 【極フィーバーフェス】 ・黄を最強属性候補に押し上げる存在 ・圧倒的なスキル回転とチェインサポート能力 ・既存の黄属性ほぼすべてと好相性 |
萬山財神 | 【極フィーバーフェス】 ・赤属性の強サポーター ・チェインサポートやスキル短縮、先頭時火力が強力 ・驚くほどスムーズにボスを倒せる |
アリス | 【極フィーバーフェス】 ・ダメージUPを持つサポーター ・助っ人でも強いが、所持していると攻略の幅が格段に広がる ・他属性パーティにも編成できる |
ノア | 【極フィーバーフェス】 ・汎用性抜群のヒーラー ・他属性推奨高難易度にも編成しやすい ・ディザ級までの高速周回にも適正あり |
イーディス | 【極シーズンフェス春】 ・異次元の耐久力の防御型ユニット ・全体防御力2万に加え、チャージスキルで細かくダメージカット ・火力サポートやスキル短縮も非常に優秀 |
イーディス | 【極フィーバーフェス】 ・異次元の耐久力の防御型ユニット ・全体防御力2万に加え、スキルで固定ダメージすら8割カット ・火力サポートやスキル短縮も非常に優秀 |
ゲーテ | 【極フィーバーフェス】 ・スキル発動で黄属性が攻撃参加 ・2色マルチチェインやオーバーヒールなどで攻略が快適に ・単体でも優秀だが手持ちが揃うと劇的に強くなる |
五路財神 | 【シーズンガチャ秋】 ・継続火力と瞬間火力どちらも高い ・非常に簡単に発動できるアビ全員攻撃が強力 ・ミライと組み合わせると効果的 |
アンドロマリウス | 【シーズンガチャ春】 ・総合バランス◎の種族サポーター ・デーモン&強種族のUnknownに強力バフ ・固める必要はなく、使いやすさと強さを両立 |
Aランクユニットの評価
| ユニット | 登場ガチャ/簡易評価 |
|---|---|
ノーベル&ズットナー | 【極シーズンフェス秋】 ・攻撃防御回復に万能な性能 ・スキル短縮やドロ変も備える ・ダメパネはないがリセマラ優先度高め |
シューベルト | 【極シーズンフェス冬】 ・全ユニット最高峰のHPを持つ ・リアクションで防御力を下げ攻めにも貢献 ・基本的には超高難易度向けで高速周回には向かない |
イザナギ | 【極シーズンフェス冬】 ・非ダメパネクエの万能サポーター ・味方のステUPの効果値が非常に高い ・4色マルチチェインやスキル短縮で快適度UP |
ラブレス | 【超フェス】 / 【極フェス】 ・複数体スキル発動をキーとするサポーター ・スキル短縮により見た目以上の使い勝手 ・青のプロテクト&ダメパネ&お邪魔は貴重 |
グラハム・ベル | 【シーズンガチャ秋】 ・攻撃と回復に役立つ超強力なリーダースキル ・スキル短縮やパネル強化&CPで特に攻めに強い ・条件は厳し目だが全員攻撃アビも備える |
ティルフィング | 【極シーズンフェス秋】 ・燃え尽きるまでダメージスキル連発 ・高速周回向きの性能だが、高難易度にも対応 ・ミライやシャトランとの相性◎ |
ゲーテ | 【極シーズンフェス秋】 ・青属性の主砲 ・他ユニットをサポーターで固めることで本領発揮 ・火力のポテンシャルは全ユニット随一 |
黒田官兵衛 | 【超フィーバーフェス】 ・編集中 |
シューベルト | 【極フィーバーフェス】 ・最高峰のタンク兼アタッカー ・編成するだけで1パーティ分のHPを確保 ・攻撃参加やカウンターでの火力貢献度も高い |
グリニャール | 【シーズンガチャ秋】 ・編集中 |
アーサー&マーリン | 【超フィーバーフェス】 ・ゴッドとアニマルに強いCPサポーター ・両方が該当すれば圧倒的な火力 ・スキル短縮など汎用的なヒューマンサポートも◎ |
ダーウィン | 【極シーズンフェス夏】 ・通常ver.とほぼ同等の性能だが、ギミック対応が最近の環境にマッチ ・有利属性以外の攻略でも活躍 ・ユリシーズやゲーテに全体ステUPの恩恵が大きい |
ダーウィン | 【極フィーバーフェス】 ・初の進化適応ユニット ・圧倒的性能と高い汎用性 ・有利属性以外の攻略でも大いに活躍 |
アーニー | 【シーズンガチャ秋】 ・編集中 |
玉藻御前 | 【超フィーバーフェス】 ・味方サポート&爆発力に優れる ・イーディス&アリスを筆頭に環境ユニットと相性◎ ・スキル短縮で単体でのパーティサポートも◎ |
アインシュタイン | 【極フィーバーフェス】 ・開幕発動型スキルで味方を超サポート! ・毎先頭時に超高火力! ・サポート性能の高さから他属性パーティーにも編成しやすい |
ダイヤモンド | 【極シーズンフェス冬】 ・単体で1パーティに匹敵する火力 ・パンドラとの相性が特に良いユニット ・スキル回転に優れ、オートでも使いやすい |
ユリシーズ | 【極シーズンフェス冬】 ・超火力スキルをアビスキル短縮でガンガン押し付ける! ・カウンターも強力でスキル溜めがてらのTurnSkipが効果大 ・耐久に優れた青属性のため本家よりも本領を発揮しやすい |
ユリシーズ | 【極フィーバーフェス】 ・超火力スキルをアビスキル短縮でガンガン押し付ける! ・カウンターも強力でスキル溜めがてらのTurnSkipが効果大 ・他の黄属性リセマラ上位全てと好相性! |
ダ・ヴィンチ | 【極フィーバーフェス】 ・赤属性最高峰のタンク ・難易度を問わず攻略を快適にするサポート力も高い ・最高難易度の切り札、ターン上書きスキル持ち |
シュレディンガー | 【シーズンガチャ春】 ・火力抜群のサポーター ・スキル短縮や爆風強化など快適なバフが満載 ・3ギミック対応で汎用性◯ |
アリス | 【シーズンガチャ春】 ・汎用性抜群の火力サポーター ・ギミック対応力や味方永続ステUPが特に優秀 ・助っ人でも強いが、所持していると攻略の幅が格段に広がる |
アーサー | 【極シーズンフェス春】 ・どこからでもCPで火力を出せる ・味方に萬山財神などのスキル短縮役がいると輝く ・単体でも高性能のアタッカー |
アポロ | 【極シーズンフェス春】 ・火力特化のサポーター ・ハートを上書きするが、オーバーヒールで対応可能 ・火力で押せるクエストやランクエに適正が高い |
モールス | 【超フィーバーフェス】 ・火力も侮れない回復サポーター ・3ギミック対応で高い汎用性 ・Unknownと組めると◎ |
ジュール | 【レッドカラーガチャ】 ・超強力な火力サポーター ・リーダースキルが最強レベルなので、自分で所持していると特に強い ・ギミック対応力も高く、運用場所を選ばない |
【期間限定】メモリアルガチャ
ストーリーダイジェストでチケット入手

ストーリー新章やエピソードが追加される際、それまでの長編ストーリーをダイジェストで振り返れるイベントが開催される。報酬を受け取れるのは一度だけだが、メモリアルガチャの10連ガチャチケットを入手可能。
| 直近の開催期間 | 6/6(金) 15:00 〜 6/14(土) 14:59 |
|---|
メモリアルガチャで極フェス限ゲットチャンス!
メモリアルガチャでは各章で活躍したユニットがピックアップされるため、極フェス限も登場!期間中は、リセマラへの活用も可能だ。
メモリアルガチャのリセマラおすすめ度

・1~3章で活躍したユニットがピックアップ!
・10連3回目でピックアップユニット1体確定!
ピックアップユニットのおすすめ度

・4~6章で活躍したユニットがピックアップ!
・10連3回目でピックアップユニット1体確定!
ピックアップユニットのおすすめ度
リセマラ後に引こう!初心者ガチャ
コスト65確定10連ガチャ

初心者ログインボーナス3日目と5日目に引けるガチャで、10連の最後に厳選されたコスト65が1体確定登場。中にはカラーガチャ限など、強力なユニットが含まれる。
初心者ログインボーナスまとめコスト65極フェス限確定チケットガチャ
こちらは初心者ログインボーナス7日目に引けるガチャで、なんと極フェス限定のコスト65ユニットが1体確定で登場する。コスト70の極フェス限ほどではないとは言え、クラフィ最高峰のユニットが入手できる。
初心者限定10連ガチャ

下記4体から1体確定!
使いやすいのはハレーとベルヌーイ
序盤攻略に役立つのはハレーとベルヌーイ!クセがなく初心者でも扱いやすい。ただ、誰が出ても本命のリセマラに移って大丈夫だ!
チュートリアルガチャ

メビウスが確定排出!基本的に超覚醒ver.での運用がおすすめ!

ログインするともっとみられますコメントできます