誇興の進響種 セイビン-EX(超フェス)の最新評価や性能、おすすめのりんご(果実)とアクセサなどを紹介しています。
フィーバーフェス当たりユニットまとめセイビンの評価点とおすすめりんご&アクセサ
誇興の進響種 セイビン-EXの評価点

| ユニット名 | 評価点 |
|---|---|
誇興の進響種 セイビン-EX | 9.0 /10点 |
ユーザー評価点
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
おすすめのりんご(果実)
![]() | ![]() | ![]() |
| ★★★★・ | ★★★・・ | ★★★・・ |
おすすめの理由
基本的にどのりんごでもOKだが、緑りんごがやや優先度高め。
おすすめのアクセサ
| おすすめアクセサ | おすすめのポイント |
|---|---|
| 毎ターンHP回復 | スキルHP回復と合わせて耐久をさらに強化。 |
| HP UP | バランスが取れたユニットなので、HP UPで安定感をさらにUP。 |
誇興の進響種 セイビン-EXの性能と評価
ステータス
| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 65 | アカデミア ゴッド | サポート |
| HP | 32564 (42333) |
|---|---|
| 攻撃力 | 8747 (11371) |
| 回復力 | 6908 (8980) |
()内は潜在能力全解放時の数値
セイビンの潜在能力| 必要 Deep-Log | 潜在能力内容 | |
|---|---|---|
| ① | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ② | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ③ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ④ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ⑤ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+19 |
| ⑥ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑦ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑧ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑨ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑩ | 20 | 基礎ステUP+2% アクセサスロット+1 |
スキル評価
| リーダースキル |
|---|
| 黄属性ユニットの回復力10%UP、Cスキルのダメージ15%UP |
| スキル |
| 黄・青をCP、特殊パネル以外を黄パネルに変換+フィーバーゲージUP(UP値:+レベル25)+黄属性ユニットのタップ回数1UP、毎ターンHP20000回復+2ターン敵全体の防御力を0にする |
Lv.MAX:6ターン |
| Cスキル |
| 1体にダメージ(威力:13000)+ 3ターン黄属性ユニットの攻撃・防御力100UP |
2種の永続効果で長期戦をサポート
タップ回数UP、毎ターンHP回復は両方永続効果。加えて要注意の高防御力に対応できる点からも、高難易度クエスト攻略では攻略の安定感と円滑さを支えてくれる。
アビリティ評価
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| プロテクト&ポイズンブレイク&ハッキング&ウィルス無効 自身が先頭の時、プロテクトを無視してパネル破壊、ポイズンを受けずにポイズンパネルを破壊、タップ回数DOWNの影響を受けずにハッキングパネルを破壊できる 自身にかかるハッキングを無効化、ウィルスを無効化する | 1 |
| 黄属性 青色マルチチェイン 黄属性ユニットに青色パネルのマルチチェイン効果付与 | 1 |
| 黄属性 爆風強化 黄属性ユニットのボムの爆風を50%強化する | 10 |
| スキル発動 爆風強化・SCPドロップ5 自身、または他のユニットがユニットスキルを発動した場合に黄属性ユニットのボムの爆風50%強化、自身のSCPを5個ドロップ | 20 |
| フィーバー 攻撃・防御・回復力UP フィーバー発動時、黄属性ユニットの攻撃力10000UP、防御・回復力5000UP | 30 |
| フィーバー発動 SCP(特大)5個変換 フィーバーを発動した次のターンの開始時、ランダムで5個自身のSCP(特大)に変換 | 40 |
サポート効果に優れる
スキルと同様に味方サポート関連のラインナップ。味方のスキル回転率が良いほど真価を発揮するので、レプリカトラヴァー-REVなどスキル回転率に優れるユニットの併用がおすすめだ。
自身の右隣にアタッカー編成が◯
自身のギミック対応力はやや抑えめなので、自身先頭でフィーバーが基本。先頭時に自身スキル発動も合わせれば、次ターンにSCPを10個温存できるぞ。最大限活かすなら右隣はアタッカーを編成しよう。
総合評価
豊富な効果で幅広く味方をサポート!
豊富なサポート効果が魅力で、味方の火力と回復を大きくサポートする。運用時はスキル回転率の高い編成を意識してアビを十分に利用しよう。苦手なギミックには攻撃・回復・防御の三拍子揃ったフィーバーで対応!
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
セイビンの入手方法
覚醒前情報
★6 最適響の独操者 セイビン

| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 65 | アカデミア ゴッド | サポート |
| HP | 16282 (21167) |
|---|---|
| 攻撃力 | 5831 (7580) |
| 回復力 | 4605 (5987) |
()内は潜在能力全解放時の数値
| スキル |
|---|
| 黄・青をCP、特殊パネル以外を黄パネルに変換+黄属性ユニットのタップ回数1UP、毎ターンHP10000回復 |
Lv.MAX:6ターン |
| Cスキル |
| 1体にダメージ(威力:10000)+ 3ターン黄属性ユニットの攻撃・防御力100UP |
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| プロテクト&ポイズンブレイク&ウィルス無効 自身が先頭の時、プロテクトを無視してパネル破壊、ポイズンを受けずにポイズンパネルを破壊できる 自身にかかるウィルスを無効化する | 1 |
| 黄属性 青色マルチチェイン 黄属性ユニットに青色パネルのマルチチェイン効果付与 | 1 |
| 黄属性 爆風強化 黄属性ユニットのボムの爆風を50%強化する | 10 |
| スキル発動 爆風強化・SCPドロップ5 自身、または他のユニットがユニットスキルを発動した場合に黄属性ユニットのボムの爆風50%強化、自身のSCPを5個ドロップ | 20 |
ログインするともっとみられますコメントできます