2021/6/25に実装されたリーダースキルの情報まとめです。スキルの基本情報や各効果の仕様を詳しく解説しています。
初心者向け解説・攻略お役立ち記事まとめリーダースキルの基本情報
進化適応ユニットのみ持つスキル!
進化適応ユニットの目印はアイコンフレームが特殊な点!名前も〜EXと付くことがほとんど。
リーダースキルは進化適応(EX化)ユニットが持つ第2のスキルだ!スキルと言っても効果はアビのように常時発動しており、通常スキルはいつも通り使えるぞ。
リーダー、助っ人のみ効果発動
リーダースキルが発動すると、アイコンに表示が出るのでわかりやすい。
リーダースキルはリーダー配置したユニットと助っ人枠のみ効果が発動する。詳しいことは下で解説するが、同じ効果も加算して重複するので、特に高難易度はリーダー・助っ人共に進化適応ユニットで固めたい。
マルチは1、4番目のユニットのみ発動
マルチの場合は1、4番目のユニットのリーダースキルが発動する。ホストは進化適応ユニットが1、4番目になるように配置換え(出発前に誰かをタップし、順番を入れ替えたい人の所にスライド)するのがおすすめ!
リーダースキルの一例
バランス型(ダーウィン)
リーダースキル |
---|
全ユニットのHP・攻撃・回復力10%UP 1ターンで350個以上パネルを破壊した場合に緑属性ユニットの攻撃力・防御力4000UP |
攻略班 コメント | 所持しているのは極フェス限やコラボなどの環境ユニットがメイン。誰とでも組み合わせやすい万能型のステータス補正に加え、カウンター強化や46チェインが条件のステ大幅強化など個性的な効果を持ちます。 |
火力型(ギルバート)
リーダースキル |
---|
赤属性ユニットの攻撃力20%UP |
攻略班 コメント | 所持ユニットは主に攻撃タイプ。火力が1.2倍になるので、いつも以上に周回編成の幅が広がります!このタイプが二人だとパーティーのHPが低くなりやすい点には注意しましょう。 |
回復型(フーコー)
リーダースキル |
---|
青属性ユニットの回復力10%UP、Cスキルのダメージ15%UP |
攻略班 コメント | 所持ユニットはサポートタイプがメイン。火力と回復力をバランスよく補強できるのが特徴です。特にフーコーとは相性が良く、フーコーループの性能が格段にUPします! |
耐久型(コッククロフト)
リーダースキル |
---|
黄属性ユニットのHP20%UP |
リーダースキルの簡易仕様まとめ
リーダースキルの簡易仕様
① | 進化適応ユニットのみ持つ |
---|---|
② | 効果はアビのように常時発動 |
③ | リーダー、助っ人枠のみ発動 |
④ | 通常スキルはいつもどおり使用可能 |
⑤ | 効果解除で解除されない |
⑥ | ランクエ・団結クエストにおいても有効 |
進化適応ユニットはリーダーと助っ人に配置するのがおすすめ!難しい場合は助っ人だけでも進化適応ユニットにしよう。
リーダースキル効果の簡易仕様
ステータスアップ効果
① | 「%UP」は潜在能力・りんご含む基礎ステを参照 |
---|---|
② | %UPは加算で効果が重複する |
③ | 小数点が発生する場合、小数点切り捨て |
ステータスUP効果はどれも効果が足し算で重複する。
Cスキルダメージアップ効果
① | Cスキルダメージ○%UP同士乗算で重複する |
---|---|
② | アビCスキルダメージUPも同じく乗算で重複 |
CスキルダメージUPはアビ、リーダースキルどちらも乗算で重複する。
ステータス効果の検証
①りんごは加味される
りんごなしの場合
美遊1人編成の場合の美遊の攻撃力=9431+3143
3143の内訳 |
---|
バグマエフェクトが1500 |
上杉謙信のアビで700 |
残りの943がリーダースキル分 |
ちょうど基礎ステータスの10%分が+分に含まれている。
りんごありの場合(99振り)
美遊1人編成の場合の美遊の攻撃力=10421+3242
3242の内訳 |
---|
バグマエフェクトが1500 |
上杉謙信のアビで700 |
残りの990がリーダースキル分 |
基礎攻撃力が990、+分が99増えており、りんごが含まれていることがわかる。
美遊2人編成&りんごなしの場合
美遊2人編成の場合の美遊の攻撃力=9431+4086
3242の内訳 |
---|
バグマエフェクトが1500 |
上杉謙信のアビで700 |
残りの1886がリーダースキル分 |
1886=943×2となり、同系統のリーダースキルが複数ある場合、乗算ではなく加算で効果が重複する。
②潜在能力は加味される
上は潜在能力解放なし、下は応為の潜在能力を1段階解放した状態。
潜在能力なしの場合
応為のHPは8143、コッククロフトのHPは57618で合計は65761。クエスト開始後のHP合計は85712で、開始前との差は19951だ。
19951の内訳 |
---|
バグマエフェクトが900×2体で1800 |
応為のアビで5000 |
残りの13151がリーダースキル分 |
8143の20%が1628、57618の20%が11523で合計13151。ちょうど基礎ステータスの20%分が増加している。
潜在能力ありの場合(+4%)
応為の潜在能力を1段階解放してHPが236増え、8469になった。クエスト開始後のHP合計は86103で、開始前との差は11926だ。
11926の内訳 |
---|
バグマエフェクトが900×2体で1800 |
応為のアビで5000 |
残りの13126がリーダースキル分 |
8469の20%が1693、57618の20%が11523で合計13216。潜在能力が含まれていることがわかる。
Cスキルダメージアップの検証
CスキルダメージUP同士は乗算で重複
リーダースキルのCスキルダメージUP同士の場合
上画像とテーブルは各編成とCスキルダメージの関係を示している。③は
15%×2=30%UPの場合8450
となるが、実際は8598となっており、
15%×15%(=1.15×1.15)
した数値と一致した。リーダースキルとアビのCスキルダメージUPの場合
④のパーティーは③にアビCスキルダメージUP(10%)が編成されている。結果は9455となり
6500×15%×15%×10%(=6500×1.15×1.15×1.1)
の結果と一致し、リーダースキルとアビのCスキルダメージUPも乗算で重複するとわかった。
ログインするともっとみられますコメントできます