災害類・怪VI型亜種-G フォルタ(緑属性/イベント報酬)の最新評価や性能、おすすめのりんご(果実)とアクセサなどを紹介しています。
※超ディザスター級の亜種は、進化適応でタイプと対応ギミックが変化します。
フォルタ亜種の評価点とおすすめりんご&アクセサ
災害類・怪VI型亜種-G フォルタの評価点

| ユニット名 | 評価点 |
|---|---|
災害類・怪VI型亜種-G フォルタ | 8.5 /10点 |
ユーザー評価点
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
おすすめのりんご(果実)
![]() | ![]() | ![]() |
| ★★★★・ | ★・・・・ | ★★・・・ |
おすすめの理由
回復効果のCスキルを持つが、あくまでおまけ程度。長所を伸ばす緑りんごの優先度が高めだ。
おすすめのアクセサ
| おすすめアクセサ | おすすめのポイント |
|---|---|
| HP UP | 長所の耐久力を伸ばそう。 |
| 回復力UP | アクセサで回復力を補強するのはアリ。 |
災害類・怪VI型亜種-G フォルタの性能と評価
ステータス
| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 68 | Unknown | 体力 |
| HP | 55555 (72222) |
|---|---|
| 攻撃力 | 8820 (11466) |
| 回復力 | 4556 (5923) |
()内は潜在能力全解放時の数値
フォルタ亜種の潜在能力| 必要 Deep-Log | 潜在能力内容 | |
|---|---|---|
| ① | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ② | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ③ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ④ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ⑤ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+19 |
| ⑥ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑦ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑧ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑨ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑩ | 20 | 基礎ステUP+2% アクセサスロット+1 |
スキル評価
| リーダースキル |
|---|
| 緑属性ユニットのHP・攻撃・防御力10000UP 緑属性ユニットに緑色・回復パネルのマルチチェイン効果付与 |
| スキル(非チャージ) |
| ランダムで2個SCP(超大)、ダメージ・お邪魔・ワームパネルをCP(大)に変換+赤パネルを合計200個自身のCPでドロップ |
Lv.MAX:7ターン |
| チャージⅠ |
| ランダムで4個SCP(超大)、ダメージ・お邪魔・ワームパネルをSCPに変換+赤パネルを合計400個自身のCPでドロップ |
Lv.MAX:14ターン |
| チャージⅡ |
| ランダムで6個SCP(超大)、ダメージ・お邪魔・ワームパネルをSCP(大)に変換+赤パネルを合計600個自身のCPでドロップ |
Lv.MAX:21ターン |
| Cスキル |
| 全体にダメージ(威力:40000)+ HP回復(回復量:回復力×5%) |
進化適応で体力タイプに変化!
元々は原種同様回復タイプだったが、超ディザスター級の亜種となったことでタイプが体力タイプに変化。Cスキル回復は残っているが、回復力が単体では上がらないのでオマケ程度に考えよう。
非常に使い勝手の良いリーダースキル
固定値の3ステータスUPは、味方防御力UPこそアビで相殺されるが元々のHP・攻撃力が低い味方のカバーに優秀。さらには緑・回復の最重要な2パネルをマルチチェインするぞ。
アビリティ評価
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| ダメージ&お邪魔&ワームブレイク 自身が先頭の時、ダメージを受けずにダメージパネルを破壊、お邪魔パネルを破壊、ワームパネルを破壊できる | 1 |
| 毎ターン 防御力UP/DOWN ターン開始時、自身の防御力5000UP(最大100000UP)、自身以外の防御力5000DOWN(最大100000DOWN) | 1 |
| 特定パネルブレイク インサイト・防御力UP ダメージ・お邪魔・ワームパネルを各10個以上破壊した場合に自身にインサイト、防御力30000UP | 40 |
| 特定パネルブレイク インサイト・防御力UP ダメージ・お邪魔・ワームパネルのうち2種類を各10個以上破壊した場合に自身にインサイト(確率70%)、防御力20000UP | 60 |
| 特定パネルブレイク インサイト・防御力UP ダメージ・お邪魔・ワームパネルのうち1種類を10個以上破壊した場合に自身にインサイト(確率50%)、防御力10000UP | 80 |
| 被ダメージ HP回復&スキル3短縮 自身が敵からダメージを受ける毎にHP12000回復、自身のスキルターン3短縮 | 99 |
アビも進化前とは全く違う
元々プロテクト&ハッキングだったギミックは、全く異なる3種に一新!使い勝手はUPしたが、他のアビも自身を上げ他を下げるアビ2に面影が残るぐらいで、全く別の進化を遂げている。
攻略班コメント | アビ3~5のインサイトは、要はギミックが3個一致していれば確定、2個以下だと確率でのインサイトになります。ただ、防御力UPが重複するので、3ギミックあるとめちゃくちゃ硬くなりますね。 |
総合評価
性能一新!体力タイプ版フォルタ!
自身ステUP&味方DOWNの特性を残しつつ、全く別の進化を遂げたフォルタ。全体を見るとディザらしく癖の強いユニットだが、リーダースキルや高防御力の使い勝手はそれ以上に良いので、ぜひ確保したいユニットだ。
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
フォルタ亜種の入手方法
災害凝縮(進化適応のベース)の入手方法
進化適応前(進化適応の素材)の入手方法
覚醒前情報
★6 災害凝縮:亜種-G フォルタ

| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 68 | Unknown | テクニカル |
| HP | 1 (1) |
|---|---|
| 攻撃力 | 1 (1) |
| 回復力 | 1 (1) |
()内は潜在能力全解放時の数値
| スキル |
|---|
| 「災害類・怪VI型亜種-Gフォルタ」に進化適応させることができる |
Lv.MAX:0ターン |
| Cスキル |
| おぞましいデータが集約されている |
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| なし なし | - |
★6 災害類VI型亜種-G フォルタ

| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 68 | Unknown | 回復 |
| HP | 15721 (20437) |
|---|---|
| 攻撃力 | 5100 (6630) |
| 回復力 | 1 (1) |
()内は潜在能力全解放時の数値
| スキル |
|---|
| ランダムで2個SCP(超大)、時限式ダメージパネルをCP(大)に変換+7ターン赤パネルを合計200個自身のCPでドロップ |
Lv.MAX:7ターン |
| Cスキル |
| 全体にダメージ(威力:7000)+ HP回復(威力:回復力×5%) |
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| プロテクトブレイク&ハッキング無効 自身が先頭の時、プロテクトを無視してパネル破壊、タップ回数DOWNの影響を受けずにハッキングパネルを破壊できる 自身にかかるハッキングを無効化する | 1 |
| 回復力UP&回復力DOWN 自身の回復力12000UP、自身以外の回復力10000DOWN | 1 |
| プロテクトブレイク 回復マルチチェイン プロテクト状態のパネルを破壊した場合に種族Unknownユニットに回復パネルのマルチチェイン効果付与 | 40 |
| プロブレ10 CPドロップ20 1ターンで10個以上プロテクト状態のパネルを破壊した場合に次にドロップするパネルを20個自身のCPに変換しドロップ | 60 |
★5 亜種-G フォルタ

| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 68 | Unknown | 回復 |
| HP | 11790 |
|---|---|
| 攻撃力 | 3825 |
| 回復力 | 1 |
| スキル |
|---|
| ランダムで2個SCP(特大)、時限式ダメージパネルをCPに変換+2ターン赤パネルを合計200個自身のCPでドロップ |
Lv.MAX:8ターン |
| Cスキル |
| 全体にダメージ(威力:6000)+ HP回復(威力:回復力×5%) |
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| プロテクトブレイク&ハッキング無効 自身が先頭の時、プロテクトを無視してパネル破壊、タップ回数DOWNの影響を受けずにハッキングパネルを破壊できる 自身にかかるハッキングを無効化する | 1 |
| 回復力UP&回復力DOWN 自身の回復力12000UP、自身以外の回復力10000DOWN | 1 |
ログインするともっとみられますコメントできます