ポケモンSVの最強ポケモンランキングです。環境トップの最強ポケモンランキングやレギュレーションI(レギュI)の注目ポケモンをまとめて掲載。ポケモンSV最強ポケモンや強いポケモンが知りたい方は参考にして下さい。
New! アルセウスの見分けをクイズ形式で学習できる! |
---|
![]() |
ライター紹介
![]() ![]() | ◆プレイヤー実績 【9世代シングル】 S6 最終70位 / S15 最終45位 S17 最終86位 / S18 最終38位 S21 最終63位 / S25 最終14位 and more...(※タップで開閉)【8世代シングル】 S1 最終4位 / S17 最終2位 【8世代公式大会】 ガラルビギニング 優勝 ウォーターパラダイス 最終7位 【7世代シングル】 S3 最終1位 / S10 最終1位 【6世代シングル】 S16 最終3位 ▶YouTubeはこちら |
![]() ![]() | ◆プレイヤー実績 【9世代シングル】 S1 最終161位 / S9 最終7位 【8世代シングル】 S1 最終10位,19位 and more...(※タップで開閉)【7世代シングル】 S4 最終11位 / S6 最終14位 S7 最終23位 / S9 最終8位 S13 最終1位 【7世代ダブル】 S11 最終10位 ▶YouTubeはこちら |
レギュレーションIランキング
シーズン33伝説ランキング(8/4更新)
S | |
---|---|
A | |
B |
各ランクの選定基準
S | 最高クラスの性能を持ち、使用率も高く対策必須 |
---|---|
A | Sには劣るものの構築の軸として活躍が見込める |
B | 汎用性は低いが、環境次第では上位に入る可能性を持つ |
Sランクの伝説ポケモン解説
ポケモン | 解説 |
---|---|
![]() (こくば) ![]() ![]() | 【種族値】100-85-80-165-100-150 ・専用技 ・現環境の伝説ポケモンの中で最速 ・4倍弱点をテラスタルでカバーしやすい |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】100-135-115-85-100-135 ・晴れ+火力強化ができる特性が強力 ・完成されたステータスの物理アタッカー ・ほのおテラスが攻撃防御面ともに優秀 |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】100-85-100-135-115-135 ・エレキフィールド下の電気技が超強力 ・完成されたステータスの特殊アタッカー ・ |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】106-130-90-110-154-90 ・火傷率の高い ・ ・テラスタルで岩4倍弱点をカバー |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】137-113-89-137-107-97 ・ ・ ・2種類の4倍弱点をテラスタルでカバー |
Aランクの伝説ポケモン解説
ポケモン | 解説 |
---|---|
![]() (けんのおう) ![]() ![]() | 【種族値】92-150-115-80-115-148 ・激戦区135族を上回る素早さが優秀 ・無効タイプのない ・ |
![]() ![]() | 【種族値】100-100-90-150-140-90 ・ ・雨下で必中になる ・ほのお弱点の味方をサポート |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】140-85-95-145-95-130 ・ ・禁伝唯一の毒タイプ ・高い特攻を活かしたアタッカー型も可能 |
![]() (はくば) ![]() ![]() | 【種族値】100-165-150-85-130-50 ・火力と耐久に優れた鈍足アタッカー ・専用技 ・ |
![]() ![]() | 【種族値】95-95-110-105-110-85 ・専用技の ・ ・テラス時にステータスが大幅強化 |
Bランクの伝説ポケモン解説
ポケモン | 解説 |
---|---|
![]() (たそがれ) ![]() ![]() | 【種族値】97-157-127-113-109-77 ・ ・特性を貫通する ・高い耐久で積み技を使いやすい |
![]() (たてのおう) ![]() ![]() | 【種族値】92-120-140-80-140-128 ・禁伝の中でも物理耐久に優れる ・タイプ一致 ・はがね複合で |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】106-90-130-90-154-110 ・伝説の中でも高い耐久ステータスを持つ ・ ・ |
![]() ![]() | 【種族値】100-150-140-100-90-90 ・水抜群を消せる ・地面技を高火力で使うことができる ・ |
シーズン32伝説ランキング(7/4時点)
S | |
---|---|
A | |
B |
各ランクの選定基準
S | 最高クラスの性能を持ち、使用率も高く対策必須 |
---|---|
A | Sには劣るものの構築の軸として活躍が見込める |
B | 汎用性は低いが、環境次第では上位に入る可能性を持つ |
Sランクの伝説ポケモン解説
ポケモン | 解説 |
---|---|
![]() ![]() ![]() | 【種族値】100-135-115-85-100-135 ・晴れ+火力強化ができる特性が強力 ・完成されたステータスの物理アタッカー ・味方のこだいかっせい持ちをサポート |
![]() (こくば) ![]() ![]() | 【種族値】100-85-80-165-100-150 ・専用技アストラルビットが超強力 ・現環境の伝説ポケモンの中で最速 ・4倍弱点をテラスタルでカバーしやすい |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】100-85-100-135-115-135 ・エレキフィールド下の電気技が超強力 ・完成されたステータスの特殊アタッカー ・ボルトチェンジ持ちでサイクル戦向き |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】137-113-89-137-107-97 ・ファントムガード+つきのひかりが強力 ・ムーンフォースで悪に抜群を取れる ・2種類の4倍弱点をテラスタルでカバー |
Aランクの伝説ポケモン解説
ポケモン | 解説 |
---|---|
![]() ![]() ![]() | 【種族値】106-130-90-110-154-90 ・火傷率の高いせいなるほのおが強力 ・さいせいりょくで受けサイクル向き ・テラスタルで岩4倍弱点をカバー |
![]() (はくば) ![]() ![]() | 【種族値】100-165-150-85-130-50 ・火力と耐久に優れた鈍足アタッカー ・専用技ブリザードランスが強力 ・トリックルーム等で低い素早さを補える |
![]() (けんのおう) ![]() ![]() | 【種族値】92-150-115-80-115-148 ・激戦区135族を上回る素早さが優秀 ・無効タイプのないきょじゅうざんが強力 ・くさわけで手軽に素早さアップが狙える |
![]() ![]() | 【種族値】100-100-90-150-140-90 ・あめふらし+水技の高火力コンボが強力 ・雨下で必中になるかみなりが優秀 ・でんじはの使い手の中でも地面に有利 |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】140-85-95-145-95-130 ・耐久型に向いた技やステータスを持つ ・高い特攻を活かしたアタッカーも強力 ・禁伝唯一の毒タイプ |
![]() ![]() | 【種族値】95-95-110-105-110-85 ・テラス時のテラクラスターが強力 ・テラスシェルでダメージを軽減 ・テラス時にステータス大幅強化 |
Bランクの伝説ポケモン解説
ポケモン | 解説 |
---|---|
![]() (たそがれ) ![]() ![]() | 【種族値】97-157-127-113-109-77 ・プリズムアーマーで弱点ダメージを軽減 ・かたやぶり効果を持つ2種類の専用技 ・高い耐久で積み技を使いやすい |
![]() (たてのおう) ![]() ![]() | 【種族値】92-120-140-80-140-128 ・禁伝の中でも物理耐久に優れる ・タイプ一致ボディプレスが強力 ・はがね複合でどくびしに有利 |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】106-90-130-90-154-110 ・伝説の中でも高い耐久ステータスを持つ ・マルチスケイル+じこさいせいが強力 ・サイコノイズで回復を妨害できる |
![]() ![]() | 【種族値】100-150-140-100-90-90 ・水抜群を消せるひでりが強力 ・地面技を高火力で使うことができる ・ステロやおにび等のサポートも優秀 |
シーズン33一般ランキング(8/4更新)
S | |
---|---|
A | |
B | |
C |
各ランクの選定基準
S | 最高クラスの性能を持ち、使用率も高く対策必須 |
---|---|
A | Sには劣るものの汎用性に優れ、様々な構築で活躍しやすい |
B | 明確な強みを持っているが、比較的対策が容易なポケモン |
C | 汎用性に欠けるが、一部の使用率が高いポケモンに有利 |
Sランクの一般ポケモン解説
ポケモン | 解説 |
---|---|
![]() ![]() ![]() | 【種族値】155-110-125-55-80-45 ・圧倒的な耐久で場持ちが良い ・ ・ |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】80-120-80-90-65-135 ・素早さ135族の高速アタッカー ・タイプ一致の先制技を使える ・ |
![]() ![]() | 【種族値】150-100-115-65-65-35 ・トップクラスの耐久ステータスが強力 ・特性 ・ |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】75-95-125-45-75-95 ・ ・ ・テラスタルで |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】100-130-100-63-60-97 ・タイプが優秀な物理アタッカー ・確定急所の ・ |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】55-55-55-135-135-135 ・ ・ドラゴンかくとうノーマル技を無効化 ・タイプ一致の |
![]() (霊獣) ![]() ![]() | 【種族値】89-145-90-105-80-91 ・タイプが優秀な物理アタッカー ・ ・ |
![]() ![]() | 【種族値】100-100-130-45-90-35 ・ ・ ・テラスタルでメジャーな弱点を減らせる |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】83-55-90-130-81-86 ・物理技で発動する ・ ・ |
Aランクの一般ポケモン解説
ポケモン | 解説 |
---|---|
![]() ![]() ![]() | 【種族値】91-134-95-100-100-80 ・覚える技が豊富であらゆる相手に対応可能 ・ノーマルテラスの ・ |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】90-112-120-72-70-106 ・優秀な鋼地面の複合タイプ ・ミライドン対策として有効 ・ |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】55-90-80-50-105-96 ・ ・タイプ一致で ・高耐久相手には |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】80-130-60-40-80-120 ・専用技 ・ ・ |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】95-120-65-95-75-60 ・先制で両壁を使えるサポーター ・ ・ |
![]() (アカツキ) ![]() ![]() | 【種族値】113-70-120-135-65-52 ・ ・専用技 ・ |
![]() ![]() | 【種族値】48-48-48-48-48-48 ・ ・能力変化コピーで積みアタッカーに有利 ・ |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】130-75-60-45-100-20 ・高いHPと特防を活かした特殊受け ・特性 ・ |
![]() ![]() | 【種族値】165-75-80-40-45-65 ・ ・後攻 ・ |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】76-110-70-81-70-123 ・確定急所の ・タイプ一致の ・ |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】100-130-100-63-60-97 ・確定急所の ・タイプ一致の ・ |
![]() (ガラル) ![]() ![]() | 【種族値】65-90-120-85-70-60 ・毒フェアリー複合による優秀な耐性 ・ ・ |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】55-80-80-135-120-100 ・ ・超火力の ・耐性が多くサイクル戦向き |
Bランクの一般ポケモン解説
ポケモン | 解説 |
---|---|
![]() ![]() ![]() | 【種族値】95-115-90-80-90-60 ・特性の ・後攻 ・タイプ一致 |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】80-120-84-60-96-110 ・ ・水と草の攻撃範囲が優秀 ・相手の水タイプに滅法強い |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】80-120-84-60-96-110 ・ ・命中安定の ・テラスタル無しでも活躍しやすい |
![]() ![]() | 【種族値】80-120-84-60-96-110 ・オーガポンの中で唯一持ち物が自由 ・ ・アタッカーも耐久型もこなせる |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】80-120-84-60-96-110 ・水で止まりにくい優秀な炎アタッカー ・テラス時の ・ |
![]() ![]() | 【種族値】250-5-5-35-105-50 ・ ・ ・ |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】85-85-100-95-135-70 ・高耐久+ ・物理に有利な ・弱点の多さをテラスタルでカバー |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】130-140-105-45-80-50 ・攻撃と耐久のステータスが高水準 ・ ・物理技の種類が豊富で技範囲が広い |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】70-130-100-55-80-65 ・ ・高火力の後攻 ・ |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】60-130-80-60-60-70 ・命中安定の ・ ・ |
![]() (アローラ) ![]() ![]() | 【種族値】105-105-75-65-100-50 ・黒バドレックス受けとして優秀 ・タイプ一致の ・ |
![]() ![]() | 【種族値】100-125-90-60-70-85 ・ ・ ・地面弱点のテラスタルと相性が良い |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】80-74-74-126-116-60 ・水フェアリーの複合タイプが優秀 ・鈍足を ・ |
Cランクの一般ポケモン解説
ポケモン | 解説 |
---|---|
![]() ![]() ![]() | 【種族値】74-130-90-120-60-116 ・攻撃特攻素早さの高さが魅力 ・ ・ |
![]() ![]() | 【種族値】55-20-35-20-45-75 ・ ・状態異常や設置物の起点作成が優秀 ・低めの耐久は |
![]() ![]() | 【種族値】255-10-10-75-135-55 ・全ポケモントップの圧倒的な特殊耐久 ・ ・ |
![]() ![]() | 【種族値】108-112-118-68-72-47 ・ ・ ・ |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】104-75-100-110-75-66 ・能力アップ無視の ・ ・ |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】154-140-108-50-68-50 ・高火力高耐久の鈍足アタッカー ・攻撃範囲の優秀な電気格闘タイプ ・HP回復ができる |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】105-139-71-55-101-119 ・ ・タイプ一致の ・ |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】98-87-105-53-85-67 ・鋼飛行の複合タイプによる優秀な耐性 ・有利対面からの後攻 ・ |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】75-125-80-60-100-85 ・ ・炎格闘無効でコライドン対策として有効 ・タイプ一致の |
![]() (オス) ![]() ![]() | 【種族値】60-65-55-105-95-95 ・ ・ ・ |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】87-60-95-133-91-84 ・ ・専用技 ・ |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】100-110-90-85-90-60 ・ミライドン受けとして優秀 ・ ・広い技範囲でアタッカーも可能 |
![]() ![]() | 【種族値】85-80-90-105-95-60 ・ ・ ・ |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】56-80-114-124-60-136 ・ ・パラドックスポケモンの中で最速 ・高い素早さからの |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】88-120-75-100-75-142 ・高い素早さと型の豊富さが強力 ・物理特殊共にアタッカー運用可能 ・壁や |
シーズン32一般ランキング(7/4時点)
S | |
---|---|
A | |
B | |
C |
各ランクの選定基準
S | 最高クラスの性能を持ち、使用率も高く対策必須 |
---|---|
A | Sには劣るものの汎用性に優れ、様々な構築で活躍しやすい |
B | 明確な強みを持っているが、比較的対策が容易なポケモン |
C | 汎用性に欠けるが、一部の使用率が高いポケモンに有利 |
Sランクの一般ポケモン解説
ポケモン | 解説 |
---|---|
![]() ![]() ![]() | 【種族値】155-110-125-55-80-45 ・圧倒的な耐久で場持ちが良い ・カタストロフィで削りを入れやすい ・ステルスロック撒きとして優秀 |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】80-120-80-90-65-135 ・素早さ135族の高速アタッカー ・タイプ一致の先制技を使える ・つららおとしで怯みを狙いやすい |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】100-130-100-63-60-97 ・タイプが優秀な物理アタッカー ・確定急所のすいりゅうれんだが強力 ・ふかしのこぶしでまもる持ちに有利 |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】75-95-125-45-75-95 ・ポイズンヒールによる持久戦が強力 ・まもるみがわりを駆使したTODが得意 ・テラスタルでみがわりを残しやすい |
![]() (霊獣) ![]() ![]() | 【種族値】89-145-90-105-80-91 ・タイプが優秀な物理アタッカー ・いかくを用いたサイクル戦が得意 ・ステルスロックの起点作りも強力 |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】91-134-95-100-100-80 ・覚える技が豊富であらゆる相手に対応可能 ・先制技のしんそくが強力 ・マルチスケイル+はねやすめで高耐久 |
![]() ![]() | 【種族値】150-100-115-65-65-35 ・トップクラスの耐久ステータスが強力 ・特性てんねんで積み技に強い ・高耐久じわれで一発逆転が狙いやすい |
![]() ![]() | 【種族値】100-100-130-45-90-35 ・しおづけ+じこさいせいの耐久コンボ ・きよめのしおで状態異常無効 ・テラスタルでメジャーな弱点を減らせる |
Aランクの一般ポケモン解説
ポケモン | 解説 |
---|---|
![]() ![]() ![]() | 【種族値】55-55-55-135-135-135 ・ブーストエナジーで素早さが上がる ・ドラゴンかくとうノーマル技を無効化 ・タイプ一致のムーンフォースが強力 |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】83-55-90-130-81-86 ・特性で物理相手にどくびしを撒ける ・高い特攻を活かした特殊アタッカーが強力 ・ステルスロックで起点作りも可能 |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】90-112-120-72-70-106 ・優秀な鋼地面の複合タイプ ・ミライドン対策に有効 ・エレキフィールドでステータスが上がる |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】55-90-80-50-105-96 ・ばけのかわによる行動保証が強力 ・一致かげうちで打ち合いに強い ・高耐久ポケモンにのろいが有効 |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】100-130-100-63-60-97 ・確定急所のあんこくきょうだが強力 ・タイプ一致ふいうちを使用できる ・つるぎのまいやハチマキで崩し性能高め |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】80-130-60-40-80-120 ・専用技フェイタルクローが凶悪 ・かるわざでトップクラスの素早さを確保 ・どくびし撒きとしても優秀 |
![]() (アカツキ) ![]() ![]() | 【種族値】113-70-120-135-65-52 ・しんがんでノーマル格闘技が通りやすい ・専用技ブラッドムーンが強力 ・先制技しんくうはでタスキ持ちに有利 |
![]() ![]() | 【種族値】48-48-48-48-48-48 ・かわりもので伝説ポケモンをコピー ・能力変化コピーで積みアタッカーに有利 ・こだわりスカーフで先制を取りやすい |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】130-75-60-45-100-20 ・高いHPと特防を活かした特殊受け ・ ・どくびし撒きとして優秀 |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】55-80-80-135-120-100 ・特性による特防ダウンが強力 ・超火力のオーバーヒートが通しやすい ・半減タイプが多くサイクル向き |
![]() ![]() | 【種族値】165-75-80-40-45-65 ・さいせいりょくを活かしたサイクルが強力 ・後攻クイックターンを狙いやすい ・とつげきチョッキで低めの特防をカバー |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】80-120-84-60-96-110 ・おもかげやどしの特防アップが強力 ・水と草の攻撃範囲が優秀 ・相手の水タイプに滅法強い |
Bランクの一般ポケモン解説
ポケモン | 解説 |
---|---|
![]() ![]() ![]() | 【種族値】65-90-120-85-70-60 ・毒フェアリー複合による優秀な耐性 ・かがくへんかガスで特性を無効化 ・どくびし撒きとして優秀 |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】95-120-65-95-75-60 ・先制で両壁を使えるサポーター ・すてゼリフでサイクル戦も可能 ・ソウルクラッシュの特攻ダウンが強力 |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】90-105-130-125-65-85 ・持久力で物理アタッカーに強い ・ステルスロック撒きとして優秀 ・頑丈で低めの特殊耐久をカバーできる |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】80-120-84-60-96-110 ・がんじょうで擬似きあいのタスキ持ち ・ツタこんぼうが岩技の中でもかなり高性能 ・テラスタル無しでも活躍しやすい |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】85-85-100-95-135-70 ・高耐久+やどりぎのタネが強力 ・物理に有利なイカサマ持ち ・弱点の多さをテラスタルでカバー |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】130-140-105-45-80-50 ・攻撃と耐久のステータスが高水準 ・こんじょう+かえんだまのコンボが強力 ・物理技の種類が豊富で技範囲が広い |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】70-130-100-55-80-65 ・テクニシャン+バレットパンチが強力 ・高火力の後攻とんぼがえりを使える ・つるぎのまいで火力を底上げできる |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】95-115-90-80-90-60 ・特性のいかくが優秀 ・後攻すてゼリフのサポートが強力 ・タイプ一致はたきおとすを使える |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】80-74-74-126-116-60 ・水フェアリーの複合タイプが優秀 ・鈍足をアクアジェットでカバー ・アンコールやサイコノイズの妨害が強力 |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】80-120-84-60-96-110 ・水で止まりにくい優秀な炎アタッカー ・テラス時のツタこんぼうが超高火力 ・かたやぶりで一部のポケモンに有利 |
![]() ![]() | 【種族値】80-120-84-60-96-110 ・オーガポンの中で唯一持ち物が自由 ・おもかげやどしの素早さアップが強力 ・アタッカーも耐久型もこなせる |
![]() (アローラ) ![]() ![]() | 【種族値】105-105-75-65-100-50 ・黒バドレックス受けとして優秀 ・タイプ一致のはたきおとすが強力 ・ちいさくなるで要塞化も可能 |
![]() ![]() | 【種族値】250-5-5-35-105-50 ・しんかのきせきで高い耐久を確保 ・めいそうで特殊アタッカーを詰ませやすい ・ステルスロック撒きとして優秀 |
![]() ![]() | 【種族値】255-10-10-75-135-55 ・全ポケモントップの圧倒的な特殊耐久 ・しぜんかいふくで状態異常に強い ・めいそうで特殊アタッカーを詰ませやすい |
![]() ![]() | 【種族値】100-125-90-60-70-85 ・グラスメイカー+グラススライダーが強力 ・グラスシードで防御を上げられる ・地面弱点のテラスタルと相性が良い |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】76-110-70-81-70-123 ・確定急所のトリックフラワーが強力 ・タイプ一致はたきおとすを使える ・どくびし撒きとしても優秀 |
Cランクの一般ポケモン解説
ポケモン | 解説 |
---|---|
![]() ![]() | 【種族値】108-112-118-68-72-47 ・あくびやステルスロック等で起点作り ・すなおこしでHPを削りやすい ・ふきとばしでみがわりにも強い |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】104-75-100-110-75-66 ・能力アップ無視のてんねんが強力 ・フレアソングで特攻を上げやすい ・なまけるでHP管理がしやすい |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】154-140-108-50-68-50 ・高火力高耐久の鈍足アタッカー ・攻撃範囲の優秀な電気格闘タイプ ・HP回復もできるドレインパンチが優秀 |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】105-139-71-55-101-119 ・ブーストエナジーで能力を上げやすい ・タイプ一致のはたきおとすが強力 ・ちょうはつ、はねやすめで受けに有利 |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】74-130-90-120-60-116 ・攻撃特攻素早さの高さが魅力 ・ブーストエナジーで素早さを上げやすい ・アンコールやみちづれ等の補助技も優秀 |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】98-87-105-53-85-67 ・鋼飛行の複合タイプによる優秀な耐性 ・有利対面からの後攻とんぼがえりが強力 ・ミラーアーマーで能力ダウンに強い |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】75-125-80-60-100-85 ・むねんのつるぎのHP回復が強力 ・炎格闘無効でコライドン対策として有効 ・タイプ一致のポルターガイストが優秀 |
![]() (オス) ![]() ![]() | 【種族値】60-65-55-105-95-95 ・サイコフィールドの始動役として優秀 ・サイコメイカー+ワイドフォースが強力 ・アンコールで起点回避がしやすい |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】87-60-95-133-91-84 ・自身を対象にした変化技を無効化できる ・専用技ゴールドラッシュが強力 ・トリック、じこさいせい等の変化技も豊富 |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】60-130-80-60-60-70 ・命中安定のキノコのほうしが強力 ・テクニシャンを活かせる攻撃技が多い ・きあいのタスキ持ちとして汎用性が高い |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】100-110-90-85-90-60 ・ミライドン受けとして優秀 ・あくび+後攻クイックターンが強力 ・広い技範囲でアタッカーも可能 |
![]() ![]() | 【種族値】85-80-90-105-95-60 ・きせき+じこさいせいの超耐久 ・トレースで強力な特性をコピー ・アナライズやダウンロードで火力も出せる |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】56-80-114-124-60-136 ・フリーズドライ+水技の範囲が優秀 ・パラドックスポケモンの中で最速 ・高い素早さからのアンコールが強力 |
![]() ![]() ![]() | 【種族値】88-120-75-100-75-142 ・高い素早さと型の豊富さが強力 ・物理特殊共にアタッカー運用可能 ・電磁波や壁などのサポート技も豊富 |
最強ポケモン選定基準
シングルバトルで活躍できるポケモン
ランクバトルレギュレーションIの環境

開幕中のランクバトルレギュレーションIでの環境を想定したシングルバトル最強ポケモンランキングを作成。勿論予想でしかないため、あくまでも参考程度になれば幸いだ。
▶ランクバトルの最新情報をチェックポケモンSVの対戦・育成論

レギュJで役立つ!アルセウス検定に挑戦!
New! アルセウスの見分けをクイズ形式で学習できる! |
---|
![]() |
使いやすくて多機能なダメージ計算機
New! スピーディなダメージ計算で勝利を掴め! |
---|
![]() |
対戦お役立ち記事
トレンドが分かるみんなの育成論

ログインするともっとみられますコメントできます