ポケモンSVの金策(お金稼ぎ)の効率的なやり方です。クリア後に効率良くお金を稼ぐ方法や、序盤〜中盤の金策方法を掲載。
クリア後のお金稼ぎ場所
方法 | おすすめ度/効率 |
---|---|
▼学校最強大会周回 | ★★★ 1周約10分/12万前後 |
▼テラレイドを周回 | ★★・ 報酬運によって左右 |
▼STCをクリア | ★・・ 1日1回のみ/1周10万前後 |
クリア後は学校最強大会が現状最効率

現状での最高効率の金策は「学校最強大会」となる。ある程度厳選や育成を済ませておけば、時間短縮も狙え、「おまもりこばん」有りなら全勝(約10分前後)で約12~13万円ほどを短時間で効率的良く稼ぐことができる。
周回おすすめポケモン
ポケモン | おすすめポイント |
---|---|
![]() | 【おすすめ度:★★★】 安定度が最も高い ・夢特性(フェアリースキン)必須 ・ひかえめ、B86/C252/S172振り ・一致ハイパーボイス連打 └PP16推奨(ポイントアップ3個) ▶作り方の詳細はこちら |
![]() | 【おすすめ度:★★☆】 安定度はニンフィアと同等 or やや下 ※ニャオハを選んだ人だと安定しない ・スカーレット限定で出現 ・ひかえめ、H4/B252/C252振り ・一致ムーンフォース連打 ▶作り方の詳細はこちら |
![]() | 【おすすめ度:★☆☆】 安定度が3匹の中では一番下 ・準伝説なので1匹しか捕獲できない ・ひかえめ、H64/B252/C192 ・一致あくのはどう連打 |
周回手順
① | 手持ちを周回用ポケモン1匹のみにする |
---|---|
② | 無効にされない技を1番上に覚えさせる └ポイントアップでPP数を増やしておきたい |
③ | おまもりこばんを持たせる |
④ | 学校の大会受付前でAボタンを連打![]() |
学校最強大会の関連記事 | |
---|---|
周回方法とおすすめポケモン | 学校最強大会の解放条件 |
テラレイドバトル(星5以上)

星5以上のテラレイドバトルでは換金アイテムもいくつか入手でき、回数をこなすうちにある程度お金を貯められる。星6になると換金アイテム数の増加や、厳選に必要なアイテムを直接入手して節約したりと親ポケモンの厳選と平行して金策が可能となっている。
▶レイドバトル募集掲示板STC(スタートレーニングセンター)

クリア後のスター団アジトでSTCとしてピーニャらと再戦が可能。1日1回しか戦えないものの、おまもりこばんありなら5人で10万弱稼げるので金策の選択肢になる。
▶STCの攻略と手持ちポケモン序盤~中盤以降の金策場所
方法 | おすすめ度/効率 |
---|---|
▼キラキラの落とし物を拾う | ★★・ 報酬運によって左右 |
▼トレーナーと戦って稼ぐ (おまもりこばん有) | ★★★ 1戦2000円~/1回のみ |
キラキラの落とし物を拾う

各所に落ちているキラキラの落とし物からは一部換金アイテムが拾えることがある。安定した収入にはならないものの、見かけたものをある程度拾っておくだけでも気づけばそこそこの収入になるので、移動時などに軽く意識しておきたい。

▲ロースト砂漠はキラキラが数多くある+換金アイテムも良く拾えるので序盤の金策場所として特におすすめ。
おまもりこばんを持たせてトレーナー戦

持ち物の「おまもりこばん」を持たせてトレーナーと戦っていくことでも効率良くお金を稼げる。チャンプルタウンで早い段階で入手できるので、Lv30前後からしっかりお金を稼いでおきたいトレーナーは早い段階でもらいにいくのがおすすめ。
おまもりこばんの入手方法
NPC | マップ |
---|---|
![]() | ![]() |
チャンプルタウン東のポケモンセンターに居る「勝負してますかおじさん」から、おまもりこばんが入手できる。西3番エリアに居るトレーナーを5人倒してから話しかけよう。
▶おまもりこばんの入手方法/トレーナー位置金策の目的/メリット
育成厳選の時短が最大の目的

努力値の薬漬けやバッジ、ミントなど育成の厳選をアイテムで済ませる場合には多額のおこづかいが必要となる。育成厳選の手間をアイテムで解決するメリットは非常に大きく、大幅な時間短縮+精神衛生上にも良いので、育成厳選を進めるなら金策は重要。
育成厳選の関連記事 | |
---|---|
▶個体値の厳選まとめ | ▶努力値の効率の良い振り方 |
競りで珍しいアイテムを購入する

競りでは入手難易度の高いレアアイテムを購入することができる。オークション形式で値段がつり上がっていくが、どんなレアなアイテムでもお金さえあれば入手できる。
▶競りの商品一覧と更新方法オシャレなモンスターボールも購入可能

使用するモンスターボールをオシャレ目的で特殊なボールに変える「オシャボ」も競りに並ぶことがある。1個あたり10万以上からと厳選育成以上の金額がかかる場合もあるので、オシャボ目的なら金策は必須いえる。
▶オシャボの入手方法を見るコスチュームなどを買い揃える

他にもゲーム内で購入できるコスチュームなどを買い揃えていくとそこそこの金額に。アイテム収集目的の場合などでも金策しておくのがおすすめ。
ポケモンSVの新要素・お役立ち情報

新要素の解説
お役立ち情報
厳選・育成・効率
ポケモン関連
▶進化条件一覧 | ▶特殊進化一覧 |
▶タイプ相性表と弱点 | ▶技思い出し/技忘れ |
▶いうことを聞かない対策 | ▶進化キャンセル方法 |
▶大量発生の確認方法 | ▶準伝説の捕まえ方と厳選 |
▶木の上のポケモン | ▶NPCの交換ポケモン一覧 |
▶図鑑埋めのやり方 | ▶杭の場所チェッカー |
▶二つ名の種類と付け方 | ▶リボンの入手方法 |
▶国際孵化のやり方 | ▶ヌシの捕獲方法 |
▶あかしの種類一覧と付け方 | ▶サイズの確認方法 |
ストーリー・マップ
ピクニック関連
▶ピクニックのやり方 | ▶サンドイッチのレシピ |
▶秘伝スパイスの入手方法 | ▶かがやきパワーのレシピ |
▶食材の入手方法一覧 | ▶食事パワーの効果と時間 |
▶そうぐうパワーのレシピ | ▶タマゴパワーの効果とお店 |
▶レイドパワーの効果とお店 | ▶けいけんちパワーの効果 |
▶ハムサンドの食材とレシピ | ▶ピックの入手場所一覧 |
キャラクター関連
▶キャラメイクのやり方 | ▶着せ替えのやり方 |
▶制服の変え方と種類 | ▶服屋の場所と品揃え |
▶髪型の変え方と一覧 | ▶帽子の外し方 |
▶プロフィールの変え方 | ▶名前は変更できる? |
▶登場キャラ・人物一覧 | ▶主人公の名前と見た目 |
システム・特典
システム | |
---|---|
▶新要素・新システム | ▶取り返しの付かない要素 |
▶ポケモンホーム連携・機能 | ▶マルチプレイのやり方 |
▶ふしぎなおくりもの | ▶通信交換のやり方 |
▶おまかせ回復のやり方 | ▶スマホカバーの変え方 |
▶育て屋(預かり屋)はある? | ▶ボックスの拡張方法 |
▶マップの見方と操作方法 | ▶セーブのバックアップ方法 |
▶ユニオンサークルのやり方 | ▶ロックオンのやり方 |
事前・特典 | |
▶空飛ぶピカチュウ受取り | ▶誕生日設定とフラベベ |
ログインするともっとみられますコメントできます