ポケモンSV(スカーレット・バイオレット)における対戦アイテム(道具)の入手方法まとめです。対戦用アイテムの効率的な入手方法や効果について掲載。
ポケモンSVから追加された新対戦アイテム
道具 | 効果/入手方法 |
---|---|
![]() | 相手の技の追加効果を受けなくなる ・ハッコウシティのデリバードポーチで初期から購入可能 |
![]() | 相手に特性を変えられなくなる ・テーブルシティのデリバードポーチで初期から購入可能 |
![]() | 持たせたポケモンが連続技を使ったとき、攻撃の回数が多くなりやすくなる ・ハッコウシティのデリバードポーチで初期から購入可能 |
![]() | パンチ技の威力が上がり、相手に接触しないパンチになる ・テーブルシティのデリバードポーチにて、ジムバッジ4個以上で購入可能 |
![]() | 相手の技や特性で能力を下げられない ・テーブルシティのデリバードポーチにて、ジムバッジ4個以上で購入可能 |
![]() | 持たせたポケモンは、相手の能力が上がった際、1度だけまねして同じように能力が上がる ・カラフシティのデリバードポーチで初期から購入可能 |
![]() | こだいかっせいとクォークチャージを持つポケモンのHP以外の1番高いステータスが上昇 ・エリアゼロ第4階層の研究室で入手 |
![]() | 持たせるとフェアリータイプの技の威力が1.2倍になる。 ・鬼退治フェス中級の初クリア報酬(DLC) |
対戦アイテム(道具)の入手方法と効果一覧
デリバードポーチで購入できる道具
▼テーブルシティ | ▼ハッコウシティ | ▼カラフシティ |
テーブルシティのデリバードポーチ

道具 | 効果/入手方法 |
---|---|
![]() | くさタイプの技の威力が1.2倍になる ・初期から購入可能 |
![]() | ほのおタイプの技の威力が1.2倍になる ・初期から購入可能 |
![]() | みずタイプの技の威力が1.2倍になる ・初期から購入可能 |
![]() | ノーマルタイプの技の威力が1.2倍になる ・初期から購入可能 |
![]() | ひこうタイプの技の威力が1.2倍になる ・初期から購入可能 |
![]() | むしタイプの技の威力が1.2倍になる ・初期から購入可能 |
![]() | 物理技の威力が1.1倍になる ・初期から購入可能 |
![]() | 特殊技の威力が1.1倍になる ・初期から購入可能 |
![]() | 瀕死になる技(一撃必殺を含む)を受けても10%の確率でHPを1だけ残して耐える ・初期から購入可能 |
![]() | ポケモンに相手に特性を変えられなくなる ・初期から購入可能 |
![]() | 20%の確率で素早さに関係なく相手より先に行動できる ・初期から購入可能 |
![]() | パンチ技の威力が上がり、相手に接触しないパンチになる ・ジムバッジ4個で購入可能 |
![]() | 効果バツグンのとき技の威力が1.2倍になる ・ジムバッジ4個で購入可能 |
![]() | HPが最大のときに瀕死になる技(一撃必殺を含む)を受けてもHPを1だけ残して耐える。 ・ジムバッジ4個で購入可能 |
![]() | 素早さが1.5倍になるが、同じ技しかだせなくなる ・ジムバッジ4個で購入可能 |
![]() | 攻撃が1.5倍になるが、同じ技しかだせなくなる ・エンディング後に購入可能 |
![]() | 特攻が1.5倍になるが、同じ技しかだせなくなる ・エンディング後に購入可能 |
![]() | 相手の技や特性で能力を下げられない ・ジムバッジ4個で購入可能 |
![]() | 接触技を受けたとき、相手に最大HPの1/6のダメージを与える ・ジムバッジ4個で購入可能 |
![]() | 持たせたポケモンの技が急所に当たりやすくなる ・ジムバッジ4個で購入可能 |
![]() | 締めつける技でダメージを与え続けるターン数が7ターンに増える ・ジムバッジ4個で購入可能 |
![]() | 攻撃してダメージを与えたときに10%の確率で相手をひるませる ・ジムバッジ4個で購入可能 |
![]() | 音に関する技を使うと特攻が1段階上がる ・ジムバッジ4個で購入可能 |
![]() | メロメロ状態にされた際、相手もメロメロにできる ・ジムバッジ4個で購入可能 |
![]() | 攻撃するたびにHPが最大HPの1/10減少するが、技の威力が1.3倍になる ・エンディング後に購入可能 |
![]() | 最終進化前のポケモンに防御と特防が1.5倍になる。 ・エンディング後に購入可能 |
![]() | 特防が1.5倍になるが変化技を出せなくなる ・エンディング後に購入可能 |
![]() | 効果バツグンの技を受けたときに攻撃と特攻が2段階上がる ・エンディング後に購入可能 |
![]() | 命中によって技がはずれたとき素早さが2段階上がる ・エンディング後に購入可能 |
ハッコウシティのデリバードポーチ

道具 | 効果/入手方法 |
---|---|
![]() | じめんタイプの技の威力が1.2倍になる ・初期から購入可能 |
![]() | あくタイプの技の威力が1.2倍になる ・初期から購入可能 |
![]() | かくとうタイプの技の威力が1.2倍になる ・初期から購入可能 |
![]() | こおりタイプの技の威力が1.2倍になる ・初期から購入可能 |
![]() | エスパータイプの技の威力が1.2倍になる ・初期から購入可能 |
![]() | はがねタイプの技の威力が1.2倍になる ・初期から購入可能 |
![]() | 持たせたポケモンが連続技を使ったとき、攻撃の回数が多くなりやすくなる ・初期から購入可能 |
![]() | 相手に与えたダメージの1/8だけHPが回復する ・初期から購入可能 |
![]() | 同じ技を連続で使うたびに威力が20%ずつ上がる(最大100%上昇)。他の技を使うと威力が戻る ・初期から購入可能 |
![]() | 持たせたポケモンの技が急所に当たりやすくなる ・初期から購入可能 |
![]() | 技の命中率が1.1倍になる ・初期から購入可能 |
![]() | ポケモンに、相手の技の追加効果を受けなくなる ・初期から購入可能 |
![]() | 持たせたポケモンが相手よりも行動するのが遅いとき、技の命中率が1.2倍になる。 ・ジムバッジ4個で購入可能 |
![]() | 天候ダメージと粉をだす技の効果を防げる ・ジムバッジ4個で購入可能 |
![]() | 接触したときに受ける相手の特性の効果を防げる ・ジムバッジ4個で購入可能 |
![]() | 罠を足場にしかける技の影響を受けなくなる ・ジムバッジ4個で購入可能 |
![]() | 技を受けた後に手持ちと入れ替わることができる ・ジムバッジ4個で購入可能 |
![]() | 持たせたポケモンの能力が下がると手持ちと入れ替わる ・ジムバッジ4個で購入可能 |
![]() | いかくを受けた時に素早さが1段階上がる ・ジムバッジ4個で購入可能 |
![]() | 毒タイプのポケモンに毎ターンHPが最大HPの1/16ずつ回復する。毒タイプ以外に毎ターンHPが最大HPの1/8ずつ減少する ・ジムバッジ4個で購入可能 |
![]() | 締めつける技で毎ターン与えるダメージが相手の最大HPの1/8から1/6に増える ・ジムバッジ4個で購入可能 |
![]() | 戦闘に出た最初のターンの終わりに火傷の状態になる。すでに他の状態異常になっている場合は発動しない ・エンディング後に購入可能 |
![]() | 戦闘に出た最初のターンの終わりに猛毒の状態になる。すでに他の状態異常になっている場合は発動しない ・エンディング後に購入可能 |
![]() | 技を使ってきた相手を交代させる。技を受けたときに瀕死になったら発動しない ・エンディング後に購入可能 |
![]() | トリックルームのときに使用し素早さが1段階下がる ・エンディング後に購入可能 |
![]() | 必ず後攻になる。ただし、優先度のある技を使うときは影響しない ・エンディング後に購入可能 |
![]() | 毎ターンHPが最大HPの1/8ずつ減少する。相手が持ち物を持っていない場合、接触技を受けると相手にくっつくことがある ・エンディング後に購入可能 |
![]() | タイプ相性で無効だった技が当たるようになってしまう ・エンディング後に購入可能 |
カラフシティのデリバードポーチ

道具 | 効果/入手方法 |
---|---|
![]() | でんきタイプの技の威力が1.2倍になる ・初期から購入可能 |
![]() | いわタイプの技の威力が1.2倍になる ・初期から購入可能 |
![]() | 毒タイプの技の威力が1.2倍になる ・初期から購入可能 |
![]() | ゴーストタイプの技の威力が1.2倍になる ・初期から購入可能 |
![]() | ドラゴンタイプの技の威力が1.2倍になる ・初期から購入可能 |
![]() | 1度だけノーマルの技の威力が1.3倍になる ・初期から購入可能 |
![]() | 毎ターンHPが最大HPの1/16ずつ回復する。 ・初期から購入可能 |
![]() | HPを吸いとる技のHP回復量が1.3倍になる ・初期から購入可能 |
![]() | 持たせたポケモンがひかりのかべ、リフレクター、オーロラベールを使ったとき効果時間が3ターン長くなる ・初期から購入可能 |
![]() | 持たせたポケモンは、相手の能力が上がった際、1度だけまねして同じように能力が上がる ・初期から購入可能 |
![]() | 持たせたポケモンは「雨」と「にほんばれ」の天候の影響を受けなくなる ・ジムバッジ4個で購入可能 |
![]() | ポケモンが宙に浮き、じめんタイプの技が当たらなくなる。攻撃を受けると効果が消える ・ジムバッジ4個で購入可能 |
![]() | 交代を封じる効果を受けても控えのポケモンと必ず入れ替われる ・ジムバッジ4個で購入可能 |
![]() | 持たせたポケモンの能力が下がったときに1度だけ元の状態に戻す ・ジムバッジ4個で購入可能 |
![]() | 「アンコール」「いちゃもん」「かなしばり」「ちょうはつ」「メロメロ」状態になったときに1度だけ回復する ・ジムバッジ4個で購入可能 |
![]() | みずタイプの技を受けたときに特攻が1段階上がる ・ジムバッジ4個で購入可能 |
![]() | でんきタイプの技を受けたときに攻撃が1段階上がる ・ジムバッジ4個で購入可能 |
![]() | みずタイプの技を受けたときに特防が1段階上がる ・ジムバッジ4個で購入可能 |
![]() | こおりタイプの技を受けたときに攻撃が1段階上がる ・ジムバッジ4個で購入可能 |
![]() | 持たせたポケモンが天候を「はれ」にしたとき効果時間が3ターン長くなる ・ジムバッジ4個で購入可能 |
![]() | 持たせたポケモンが天候を「あめ」にしたとき効果時間が3ターン長くなる ・ジムバッジ4個で購入可能 |
![]() | 持たせたポケモンが天候を「すなあらし」にしたとき効果時間が3ターン長くなる ・ジムバッジ4個で購入可能 |
![]() | 持たせたポケモンが天候を「ゆき」にしたとき効果時間が3ターン長くなる。 ・ジムバッジ4個で購入可能 |
![]() | ポケモンに相手の技の命中率が0.9倍になる ・エンディング後に購入可能 |
![]() | フィールドを張ったときに効果時間が3ターン長くなる ・エンディング後に購入可能 |
![]() | 1ターン目にちからをためる技を1度だけすぐに使うことができる ・エンディング後に購入可能 |
![]() | エレキフィールドのときに使用し防御が1段階上がる ・エンディング後に購入可能 |
![]() | サイコフィールドのときに使用し特防が1段階上がる ・エンディング後に購入可能 |
![]() | ミストフィールドのときに使用し特防が1段階上がる ・エンディング後に購入可能 |
![]() | グラスフィールドのときに使用し防御が1段階上がる ・エンディング後に購入可能 |
購入できない対戦アイテム
道具 | 効果/入手方法 |
---|---|
![]() | こだいかっせいとクォークチャージを持つポケモンのHP以外の1番高いステータスが上昇 ・エリアゼロ第4階層の研究室で入手 |
![]() | ピカチュウに持たせると攻撃と特攻が2倍になる ・野生のピカチュウがまれに持っている |
![]() | 持たせると体重が半減する ・南3番エリアのキラキラから入手 |
![]() | 持たせるとフェアリータイプの技の威力が1.2倍になる。 ・鬼退治フェス中級の初クリア報酬(DLC) |
ポケモンSVのアイテム情報

一覧・役立つアイテム
アイテム一覧
▶秘伝スパイスの効率的な集め方役立つアイテム
進化アイテム系
進化石一覧
進化アイテム一覧
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - | - |
ログインするともっとみられますコメントできます