ポケモンSVのパラドックスポケモン一覧と色違い厳選です。古代と未来のパラドックスポケモン一覧と、色違い厳選について掲載。
未来/未来のポケモン | |
---|---|
古代の姿一覧 (スカーレット) | 未来の姿一覧 (バイオレット) |
パラドックスポケモンの最新情報
新規パラドックスが2種公開

8月8日(火)に配信されたポケモンプレゼンツにて、新たなパラドックスポケモン『タケルライコ』と『テツノカシラ』が公開。どちらもDLC後編『藍の円盤』で登場。
▶DLC「ゼロの秘宝」最新情報まとめパラドックスポケモン一覧
古代・未来の姿のポケモン
- 土震のヌシ撃破後にヌシがいた近辺に出現(スカーレット)
エンディング後のパルデアの大穴(スカーレット) - パルデアの大穴(スカーレット)
- エンディング後のパルデアの大穴(スカーレット)
- パルデアの大穴(スカーレット)
- エンディング後のパルデアの大穴(スカーレット)
- エンディング後のパルデアの大穴(スカーレット)
- 土震のヌシ撃破後にヌシがいた近辺に出現(バイオレット)
エンディング後のパルデアの大穴(バイオレット) - パルデアの大穴(バイオレット)
- エンディング後のパルデアの大穴(バイオレット)
- パルデアの大穴(バイオレット)
- エンディング後のパルデアの大穴(バイオレット)
- エンディング後のパルデアの大穴(バイオレット)
- エンディング後のパルデアの大穴(スカーレット)
- エンディング後のパルデアの大穴(バイオレット)
- エンディング後のパルデアの大穴(スカーレット)
- エンディング後のパルデアの大穴(バイオレット)
- イベントテラレイドバトル
- イベントテラレイドバトル
パラドックスの色違い厳選は可能?
コライドン/ミライドン以外は厳選可能
伝説ポケモンである「コライドン/ミライドン」以外は全て色違い厳選が可能。パラドックスポケモンは「タマゴ未発見グループ」なので、「ひかるおまもり」や「かがやきパワー」を使って色違い確率をあげよう。また、色違い余りがあれば、ぜひ交換掲示板を活用してみよう。
▶色違い交換掲示板へウネルミナモ、テツノイサハの色違いは出る?
新たに追加されたウネルミナモ、テツノイサハについてはいずれも色違いを入手したという情報は特に出回っていない。そのため、現時点では色違いが出現しない可能性が高い。
パラドックスポケモンの色違い一覧
通常 | 色違い |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
通常 | 色違い |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
パラドックスポケモンとは?

既存ポケモンの古代・未来の姿
パラドックスポケモンは、既存ポケモンの古代と未来の姿であり、ゲーム内図鑑でも「パラドックスポケモン」と表示されている。
パラドックスポケモンの特徴
- 別ポケモン扱い(ドンファンとイダイナキバも別)
- モチーフのポケモンとはタイプと種族値が異なる
- 主にパルデアの大穴(エリアゼロ)に生息している
- 性別はなく無性別となっている
ポケモンSVの図鑑・技・特性

ログインするともっとみられますコメントできます