ポケモンSVにおける600族一覧と入手方法です。ポケモンSV600族ポケモン一覧では登場する600族ポケモンの強さや特徴をはじめ、進化前の出現場所を掲載。
600族ポケモン一覧
現在出現する600族
- ガバイトレベル48で進化
出現マップで捕まえる - 天候が雨のときにヌメイルレベル50で進化
- コモルーレベル50で進化
- ドロンチレベル60で進化
- サナギラスレベル55で進化
- ハクリューレベル55で進化
出現マップで捕まえる - ジヘッドレベル64で進化
- セゴールレベル54で進化
- ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
- ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
- シェイミ(ランドフォルム)にグラシデアのはなを使う
- ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
- ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
- ジャランゴレベル45で進化
- 天候が雨のときにヒスイヌメイルレベル50で進化
600族ポケモンの入手方法
クリックで移動 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() (スカーレット限定) | ![]() (スカーレット限定) |
![]() (バイオレット限定) | ![]() (バイオレット限定) | ![]() |
※おすすめ性格は旅パを想定しています。
※おすすめ特性は通常特性の中から選出しています。
ガブリアス

バージョン限定 | 共通 |
---|---|
タイプ | ![]() ![]() |
種族値 | 108-130-95-80-85-102(合計600) |
おすすめ性格 | 【ようき】 すばやさ⬆ / とくこう⬇ 【いじっぱり】 こうげき⬆ / とくこう⬇ |
おすすめ特性 | すながくれ 天気が砂嵐の時、受ける技の命中率が0.8倍になる。砂嵐によるダメージを受けない。先頭にいると砂嵐の時に野生のポケモンと出会いにくくなる。 |
進化前の出現場所
▶ガブリアスの進化条件と覚える技ヌメルゴン

バージョン限定 | 共通 |
---|---|
タイプ | ![]() |
種族値 | 90-100-70-110-150-80(合計600) |
おすすめ性格 | 【ひかえめ】 とくこう⬆ / こうげき⬇ |
おすすめ特性 | そうしょく くさタイプの技のダメージを受けず、攻撃が1段階上がる。 |
進化前の出現場所
▶ヌメルゴンの進化条件と覚える技カイリュー

バージョン限定 | 共通 |
---|---|
タイプ | ![]() ![]() |
種族値 | 91-134-95-100-100-80(合計600) |
おすすめ性格 | 【いじっぱり】 こうげき⬆ / とくこう⬇ |
おすすめ特性 | せいしんりょく 相手の攻撃でひるまない。「いかく」の効果を受けない。 |
進化前の出現場所
▶カイリューの進化条件と覚える技セグレイブ

バージョン限定 | 共通 |
---|---|
タイプ | ![]() ![]() |
種族値 | 115-145-92-75-86-87(合計600) |
おすすめ性格 | 【いじっぱり】 こうげき⬆ / とくこう⬇ |
おすすめ特性 | ねつこうかん ほのおタイプの技を受けると攻撃が上がる。やけど状態にならない。 |
進化前の出現場所
▶セグレイブの進化条件と覚える技バンギラス

出現バージョン | スカーレット限定 |
---|---|
タイプ | ![]() ![]() |
種族値 | 100-134-110-95-100-61(合計600) |
おすすめ性格 | 【いじっぱり】 こうげき⬆ / とくこう⬇ |
おすすめ特性 | すなおこし 戦闘に出た時、天気を砂嵐にする。 |
進化前の出現場所
▶バンギラスの進化条件と覚える技サザンドラ

出現バージョン | スカーレット限定 |
---|---|
タイプ | ![]() ![]() |
種族値 | 92-105-90-125-90-98(合計600) |
おすすめ性格 | 【ひかえめ】 とくこう⬆ / こうげき⬇ 【おくびょう】 すばやさ⬆ / こうげき⬇ |
おすすめ特性 | ふゆう じめんタイプの技を受けない。 |
進化前の出現場所
▶サザンドラの進化条件と覚える技ボーマンダ

出現バージョン | バイオレット限定 |
---|---|
タイプ | ![]() ![]() |
種族値 | 95-135-80-110-80-100(合計600) |
おすすめ性格 | 【ようき】 すばやさ⬆ / とくこう⬇ 【いじっぱり】 こうげき⬆ / とくこう⬇ |
おすすめ特性 | いかく 戦闘に出た時、相手の攻撃を1段階下げる。「きもったま」「せいしんりょく」「どんかん」「マイペース」には無効。先頭にいるとレベルの低い野生ポケモンと出会いにくくなる。 |
進化前の出現場所
▶ボーマンダの進化条件と覚える技ドラパルト

出現バージョン | バイオレット限定 |
---|---|
タイプ | ![]() ![]() |
種族値 | 88-120-75-100-75-142(合計600) |
おすすめ性格 | 【ようき】 すばやさ⬆ / とくこう⬇ 【いじっぱり】 こうげき⬆ / とくこう⬇ |
おすすめ特性 | クリアボディ 相手の技や特性で能力ランクが下がらない。 |
進化前の出現場所
▶ドラパルトの進化の進化条件と覚える技ジャラランガ

進化前の出現場所
▶ジャラランガの進化条件と覚える技600族とは
種族値の合計が600のポケモン
600族とは、合計種族値が600のポケモンたちのこと。各世代に最低1匹は存在する。ステータスが高いため強力で、通信対戦でも使用率が高くなりやすいのが特徴だ。
▶種族値一覧・ランキング伝説・準伝説・幻は含まれない
ミュウやサンダーをはじめとした伝説・準伝説・幻ポケモンは600族とは呼ばれない。
▶伝説・準伝説ポケモンの入手方法ポケモンSVの図鑑・技・特性

ログインするともっとみられますコメントできます