ポケモンSV(スカーレット・バイオレット)の木の上のポケモンの捕まえ方・バトル方法です。
木の上のポケモンとバトルするには
ロックオン&ボール投げが効果的

木や屋根の上など、主人公の背よりも高いところに野生ポケモンが出現することがある。ボールを投げることでバトルに突入できる他、ダッシュで木を揺らして落とすことも可能だ。
- ポケモンに向かってボールを投げる
- ライドでダッシュし木を揺らす
- ポケモンに向かってボールを投げる
- ライドでダッシュし木を揺らす
フィールドでZRボタンを押すと、ボールを投げてバトルに突入できる。木や屋根の上、壁面にいるポケモンは主にこの方法で捕まえたい。
ZLボタンでロックオンしよう
・ポケモンの情報を確認できる ・上空/水上/木の上/群れの中などのポケモンを狙う際に便利 |
ボールを投げる前に、当てたいポケモンをロックオンしよう。狙いを画面中央に捉え、ZLボタンを押すことでロックオンできる。木の上だけでなく、上空や水上、群れの中などにいるポケモンを狙う際にも使える。
▶ロックオンのやり方はこちら移動キー(Lスティック)を強く押しながら傾けることでダッシュが可能。木に向かってダッシュすれば、木が揺れて木に掴まっているポケモンが落ちてくる。
▶ポケモンライドの解放条件と出来ること木の上などにいるポケモン一覧
※木の幹・屋根の上・壁面にいるポケモンも掲載しています。
ポケモン | 主な出現場所 |
---|---|
![]() | ![]() ※木からのみ出現 |
![]() | ![]() ※木からのみ出現 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ポケモンSVの新要素・お役立ち情報

新要素の解説
お役立ち情報
厳選・育成・効率
ポケモン関連
▶進化条件一覧 | ▶特殊進化一覧 |
▶タイプ相性表と弱点 | ▶技思い出し/技忘れ |
▶いうことを聞かない対策 | ▶進化キャンセル方法 |
▶大量発生の確認方法 | ▶準伝説の捕まえ方と厳選 |
▶木の上のポケモン | ▶NPCの交換ポケモン一覧 |
▶図鑑埋めのやり方 | ▶杭の場所チェッカー |
▶二つ名の種類と付け方 | ▶リボンの入手方法 |
▶国際孵化のやり方 | ▶ヌシの捕獲方法 |
▶あかしの種類一覧と付け方 | ▶サイズの確認方法 |
ストーリー・マップ
ピクニック関連
▶ピクニックのやり方 | ▶サンドイッチのレシピ |
▶秘伝スパイスの入手方法 | ▶かがやきパワーのレシピ |
▶食材の入手方法一覧 | ▶食事パワーの効果と時間 |
▶そうぐうパワーのレシピ | ▶タマゴパワーの効果とお店 |
▶レイドパワーの効果とお店 | ▶けいけんちパワーの効果 |
▶ハムサンドの食材とレシピ | ▶ピックの入手場所一覧 |
キャラクター関連
▶キャラメイクのやり方 | ▶着せ替えのやり方 |
▶制服の変え方と種類 | ▶服屋の場所と品揃え |
▶髪型の変え方と一覧 | ▶帽子の外し方 |
▶プロフィールの変え方 | ▶名前は変更できる? |
▶登場キャラ・人物一覧 | ▶主人公の名前と見た目 |
システム・特典
システム | |
---|---|
▶新要素・新システム | ▶取り返しの付かない要素 |
▶ポケモンホーム連携・機能 | ▶マルチプレイのやり方 |
▶ふしぎなおくりもの | ▶通信交換のやり方 |
▶おまかせ回復のやり方 | ▶スマホカバーの変え方 |
▶育て屋(預かり屋)はある? | ▶ボックスの拡張方法 |
▶マップの見方と操作方法 | ▶セーブのバックアップ方法 |
▶ユニオンサークルのやり方 | ▶ロックオンのやり方 |
事前・特典 | |
▶空飛ぶピカチュウ受取り | ▶誕生日設定とフラベベ |
ログインするともっとみられますコメントできます