ポケモンSVの「ふしぎなおくりもの」とあいことば一覧です。入力するシリアルード、あいことばで貰える特典を掲載。
最新のふしぎなおくりもの情報
配信予定のあいことば
そらみつのドータクン

コード | 6/10(土)or11(日)の配信内で発表 |
---|---|
受取期限 | 未発表 |
個体詳細 | 親:そらみつ ID:230610 レベル:50 性格:不明 持ち物:たべのこし 努力値:不明 ボール:プレシャスボール リボン:バトルチャンプリボン 技 └ボディプレス └てっぺき └まもる └トリックルーム |
PJCS2023(日本一決定戦)のストリーミング配信にて、昨年のシニア部門の世界チャンピオン「そらみつ」選手のドータクンの配布が決定。プレシャスボール入りの特別な個体なので、忘れずに受け取ろう。
現在入手できるあいことば一覧
放課後ポケモン研究部からのプレゼント⑥

コード | GETG 0LD※0はゼロ |
---|---|
受取期限 | 2023年6月4日(日)23:59まで |
公式Youtubeチャンネル「放課後ポケモン研究部」内できんのおうかんが入手できるシリアルコードが発表された。
番組ページはこちらNintendoからのお役立ち情報メール3種

コード | ・ふしぎなアメ10個 →LEVE LUP ・げんきのかたまり5個 →REV1 VE ・ボールセット →CATC HBYB ALL |
---|---|
受取期限 | 2023年10月2日(月)23:59まで |
Nintendoからの配信メールでゲーム内で使用できるコードが公開された。コードは全3種類あり、すべて1度ずつ入力可能だ。ボールセットの内容はネット/ダーク/ダイブ/クイック/タイマー/ゴージャスボールが各5個ずつとなっている。
ふしぎなおくりものシリアルコード一覧
特典で貰えるシリアルコードまとめ
ふしぎなおくりもの | シリアルコード/詳細 |
---|---|
![]() | シリアルコード: - 受取期限: 2023/4/22(土)~(不明) 入手方法: 2023/4/22(土)~6/30(金)に 全国のポケモンセンター・ポケモンストアにてソフトのアイコンを表示したSwitchを従業員に見せる ▶詳細はこちら |
![]() | シリアルコード: 登録メールアドレスに送付 受取期限: 2024/2/29(木)まで 入手方法: 2023/10/31(火)までに DLC「ゼロの秘宝」を購入 |
![]() | シリアルコード: 商品内に記載 受取期限: 2023/3/7(火)まで 入手方法: 2023/2/28(火)までに ダウンロード版でソフトを購入 |
![]() | シリアルコード: - 受取期限: 2023/2/28(火)まで 入手方法: 2023/2/28日(火)までに 「インターネットで受け取る」から入手 |
![]() | シリアルコード: - 受取期限: 2024/1/31(水)まで 入手方法: 2023年10月31日(火)までに ポケモンセンターで入手 |
![]() | シリアルコード: 商品内に記載 受取期限: なし 入手方法: ダブルパックでソフトを購入 |
![]() | シリアルコード: 商品内に記載 受取期限: なし 入手方法: 2022/12/16(金)発売の攻略本 完全ストーリー攻略を購入 |
![]() | シリアルコード: 商品内に記載 受取期限: なし 入手方法: 2023/2/2(木)発売の攻略本 パルデア図鑑完成ガイドを購入 |
ふしぎなおくりものの受け取り方
受け取りまでの流れ
![]() | 手順① Xボタンでメニューを開き、「ポケポータル」を選択 |
![]() | 手順② ふしぎなおくりものを選択 |
![]() | 手順③ 「インターネットで受け取る」または「シリアルコード/あいことばで受け取る」を選択 |
![]() | 手順④ 受け取るおくりものを選択、またはシリアルコード/あいことばを入力 |
![]() | 手順⑤ おくりものを受け取ると、自動でセーブされる |
インターネット接続が必要
ふしぎなおくりものを受け取るにはインターネットへの接続が必要。ただしNintendo Switch Online(有料)への加入は不要となっている。
ニンテンドーアカウントを作成
受け取るには本体のユーザーがニンテンドーアカウントと連携している必要がある。無料なのでSwitchをインターネットに接続する際に作っておこう。
シリアルコードは1回のみ使用可能
ふしぎなおくりものを受け取る際に使用するシリアルコードは、1つのセーブデータにつき1回のみ使用することができる。2回以上使用することはできない点に注意。
ふしぎなおくりものとは?
特典を受け取るための機能
ふしぎなおくりものとは、ゲーム内で特典を受け取るための機能のこと。ソフトの購入特典や期間限定のキャンペーンなどで、ポケモンを受け取る場合などに使用。
ポケモンSVの新要素・お役立ち情報

新要素の解説
お役立ち情報
厳選・育成・効率
ポケモン関連
▶進化条件一覧 | ▶特殊進化一覧 |
▶タイプ相性表と弱点 | ▶技思い出し/技忘れ |
▶いうことを聞かない対策 | ▶進化キャンセル方法 |
▶大量発生の確認方法 | ▶準伝説の捕まえ方と厳選 |
▶木の上のポケモン | ▶NPCの交換ポケモン一覧 |
▶図鑑埋めのやり方 | ▶杭の場所チェッカー |
▶二つ名の種類と付け方 | ▶リボンの入手方法 |
▶国際孵化のやり方 | ▶ヌシの捕獲方法 |
▶あかしの種類一覧と付け方 | ▶サイズの確認方法 |
ストーリー・マップ
ピクニック関連
▶ピクニックのやり方 | ▶サンドイッチのレシピ |
▶秘伝スパイスの入手方法 | ▶かがやきパワーのレシピ |
▶食材の入手方法一覧 | ▶食事パワーの効果と時間 |
▶そうぐうパワーのレシピ | ▶タマゴパワーの効果とお店 |
▶レイドパワーの効果とお店 | ▶けいけんちパワーの効果 |
▶ハムサンドの食材とレシピ | ▶ピックの入手場所一覧 |
キャラクター関連
▶キャラメイクのやり方 | ▶着せ替えのやり方 |
▶制服の変え方と種類 | ▶服屋の場所と品揃え |
▶髪型の変え方と一覧 | ▶帽子の外し方 |
▶プロフィールの変え方 | ▶名前は変更できる? |
▶登場キャラ・人物一覧 | ▶主人公の名前と見た目 |
システム・特典
システム | |
---|---|
▶新要素・新システム | ▶取り返しの付かない要素 |
▶ポケモンホーム連携・機能 | ▶マルチプレイのやり方 |
▶ふしぎなおくりもの | ▶通信交換のやり方 |
▶おまかせ回復のやり方 | ▶スマホカバーの変え方 |
▶育て屋(預かり屋)はある? | ▶ボックスの拡張方法 |
▶マップの見方と操作方法 | ▶セーブのバックアップ方法 |
▶ユニオンサークルのやり方 | ▶ロックオンのやり方 |
事前・特典 | |
▶空飛ぶピカチュウ受取り | ▶誕生日設定とフラベベ |
ログインするともっとみられますコメントできます