ポケモンSV(スカーレット・バイオレット)のマップ情報まとめです。ジムやアジト、野生のテラスタルポケモンについて掲載。
▶キタカミの里マップマップ情報まとめ|パルデア地方
マップのアイコンについて
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
その他のマップ情報まとめ
マップ上のアイコン解説
準伝説ポケモン

ポケモンSVでは同じ色の杭を全て抜くことで、画像上の祠が開き準伝説ポケモンと会える仕様。同じ色の杭を全て抜いたら同じ色のポケモンアイコンの場所に行こう。
▶伝説・準伝説ポケモンの入手方法まとめ
野生のテラスタルポケモン

マップ上に登場する戦闘開始時にテラスタルになるポケモンのアイコン。大きな結晶を調べて発生するテラレイドとは別物で固定のポケモンが出現する仕様。
▶野生のテラスタルポケモンまとめ
トレーナー

ポケモンバトルができるトレーナーの位置。アイコンタップで使用するポケモンの最大Lvを確認することができる。北にいくほど強力なトレーナーが登場する。
エリア記事一覧
エリア別トレーナーと出現ポケモンまとめ
東エリア | ||
---|---|---|
東1番エリア | 東2番エリア | 東3番エリア |
しるしの木立ち | 東パルデア海 | |
西エリア | ||
西1番エリア | 西2番エリア | 西3番エリア |
ロースト砂漠 | 西パルデア海 | |
南エリア | ||
南1番エリア | 南2番エリア | 南3番エリア |
南4番エリア | 南5番エリア | 南6番エリア |
南パルデア海 | ||
北エリア | ||
北1番エリア | 北2番エリア | 北3番エリア |
ナッペ山 | オージャの湖 | 北パルデア海 |
タウン・シティ解説
ポケモンSV関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます