ポケモンSV(スカーレット・バイオレット)における王冠の入手方法まとめです。王冠とは何か、効果や使い方について掲載しています。
王冠とは?
個体値を最大にできるアイテム

きんのおうかん | 全てのステータスの個体値を最大化 |
---|---|
ぎんのおうかん | 1つのステータスの個体値を最大化 |
※個体値最大のステータスは、俗に「V」と呼ばれる。
ポケモンの各ステータスには「個体値」が存在し、同じポケモンでもステータスに差が出る。王冠を使うとこの「個体値」を最大にできるぞ。フリッジタウンにて、Lv50以上のポケモンに使用可能。
▶個体値についてはこちら王冠の入手方法まとめ
入手方法 | |
---|---|
![]() | ・マリナードタウンの競りで購入 ・学校最強大会2回目以降の報酬 |
![]() | ・デリバードポーチで購入(バッジ6個) ・マリナードタウンの競りで購入 ・テラレイドの報酬 ・学校最強大会2回目以降の報酬 |
マリナードタウンの競りで入手
場所 | マップ |
---|---|
![]() | ![]() |
マリナードタウン中央では、競りに王冠が出されていることがある。特に「きんのおうかん」は貴重なので、見かけたらぜひとも競り落としたい。ただし、攻略班は50万までつり上がることを確認したため、お金は十分に持っていこう。
▶競りの商品一覧と更新方法銀の王冠はデリバードポーチで買える
※★の場所がデリバードポーチです。
テーブルシティ | ハッコウシティ |
---|---|
![]() | ![]() |
カラフシティ | |
![]() |
「ぎんのおうかん」は、ジムバッジを6個集めると「デリバードポーチ」で20000円で購入可能になる。お手軽かつ確実に入手できるので、「ぎんのおうかん」は無理に他の入手方法を使う必要性は薄い。
レイドバトルの報酬

レイドバトルの報酬にて、「ぎんのおうかん」の入手を確認。高難度のレイドほど入手しやすくなると思われる。その他報酬も豪華なので、しっかり育てたポケモンで勝利を目指そう。
▶星6レイドの解放条件王冠の使い方
フリッジタウンのNPCに話しかけて使う
場所 | マップ |
---|---|
![]() | ![]() |
フリッジタウンの上記NPCに話しかけると、王冠を1つ消費して「すごいとっくん」が可能。Lv50以上のポケモンにしか使えないが、殿堂入りなどの条件はない。「ぎんのおうかん」なら1つ、「きんのおうかん」なら全ての個体値を最大にできる。
現在の個体値はジャッジで判定可能

王冠を使う前に、自分のポケモンの個体値がどれくらいかは知っておくべき。エンディング後に個体値を判定できるジャッジ機能が解放されるので、満足いかないステータスに王冠を使うといい。
▶個体値の確認と厳選方法ポケモンSVのアイテム情報

ログインするともっとみられますコメントできます