0


twitter share icon line share icon

【ポケモンSV】ポケモン図鑑一覧|パルデア図鑑【スカーレットバイオレット】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ポケモンSV】ポケモン図鑑一覧|パルデア図鑑【スカーレットバイオレット】

ポケモンSV(スカーレット・バイオレット)におけるポケモン図鑑一覧です。図鑑Noをはじめ、ポケモンのタイプやバージョン限定ポケモンなどの検索が可能。

目次

ポケモン図鑑一覧

    1. 最初のポケモンで選ぶ
    2. ニャオハレベル16で進化
    3. ニャローテレベル36で進化
    4. 最初のポケモンで選ぶ
    5. ホゲータレベル16で進化
    6. アチゲータレベル36で進化
    7. 最初のポケモンで選ぶ
    8. クワッスレベル16で進化
    9. ウェルカモレベル36で進化
    10. 出現マップで捕まえる
    11. グルトン(オス)レベル18で進化
      出現マップで捕まえる
    12. グルトン(メス)レベル18で進化
      出現マップで捕まえる
    13. 出現マップで捕まえる
    14. タマンチュラレベル15で進化
      出現マップで捕まえる
    15. 出現マップで捕まえる
    16. マメバッタレベル24で進化
      出現マップで捕まえる
    17. 出現マップで捕まえる
    18. ハネッコレベル18で進化
      出現マップで捕まえる
    19. ポポッコレベル27で進化
      出現マップで捕まえる
    20. 出現マップで捕まえる
    21. ヤヤコマレベル17で進化
      出現マップで捕まえる
    22. ヒノヤコマレベル35で進化
      出現マップで捕まえる
    23. 出現マップで捕まえる
    24. パモレベル18で進化
      出現マップで捕まえる
    25. レッツゴー状態で1000歩連れ歩き出したままおまかせ以外の方法でレベルアップ(手持ちの先頭以外にすると条件リセット)
    26. 出現マップで捕まえる
    27. デルビルレベル24で進化
      出現マップで捕まえる
    28. 出現マップで捕まえる
    29. 朝・昼・夕方にヤングースレベル20で進化
      出現マップで捕まえる
    30. 出現マップで捕まえる
    31. ホシガリスレベル24で進化
      出現マップで捕まえる
    32. 出現マップで捕まえる
    33. ヒマナッツにたいようのいしを使う
      出現マップで捕まえる
    34. 出現マップで捕まえる
    35. コロボーシレベル10で進化
      出現マップで捕まえる
    36. 出現マップで捕まえる
    37. コフキムシレベル9で進化
      出現マップで捕まえる
    38. コフーライレベル12で進化
      出現マップで捕まえる
    39. 出現マップで捕まえる
    40. ミツハニー♀レベル21で進化
      出現マップで捕まえる
    41. 出現マップで捕まえる
    42. ココガラレベル18で進化
      出現マップで捕まえる
    43. アオガラスレベル38で進化
      出現マップで捕まえる
    44. 出現マップで捕まえる
    45. ピンプクにまんまるいしを持たせて朝・昼にレベルアップで進化
      出現マップで捕まえる
    46. ラッキーをなつかせてレベルアップ
      出現マップで捕まえる
    47. 出現マップで捕まえる
    48. ルリリをなつかせてレベルアップ
      出現マップで捕まえる
    49. マリルレベル18で進化
      出現マップで捕まえる
    50. 出現マップで捕まえる
    51. アメタマレベル22で進化
      出現マップで捕まえる
    52. 出現マップで捕まえる
    53. ブイゼルレベル26で進化
      出現マップで捕まえる
    54. 出現マップで捕まえる
    55. パルデアウパーレベル20で進化
      出現マップで捕まえる
    56. 出現マップで捕まえる
    57. コダックレベル33で進化
      出現マップで捕まえる
    58. 出現マップで捕まえる
    59. カムカメレベル22で進化
      出現マップで捕まえる
    60. 出現マップで捕まえる
    61. ププリンをなつかせてレベルアップ
      出現マップで捕まえる
    62. プリンにつきのいしを使う
      出現マップで捕まえる
    63. 出現マップで捕まえる
    64. ラルトスレベル20で進化
      出現マップで捕まえる
    65. キルリアレベル30で進化
      出現マップで捕まえる
    66. キルリアの♂にめざめいしを使用して進化
      出現マップで捕まえる
    67. 出現マップで捕まえる
    68. スリープレベル26で進化
      出現マップで捕まえる
    69. 出現マップで捕まえる
    70. ゴースレベル25で進化
      出現マップで捕まえる
    71. ゴーストを通信交換すると進化
      出現マップで捕まえる
    72. 出現マップで捕まえる
    73. ワッカネズミが戦闘でレベル25以上になると進化
    74. 出現マップで捕まえる
    75. ピチューをなつかせてレベルアップ
      出現マップで捕まえる
    76. ピカチュウにかみなりのいしを使う
      出現マップで捕まえる
    77. 出現マップで捕まえる
    78. パピモッチレベル26で進化
      出現マップで捕まえる
    79. 出現マップで捕まえる
    80. ナマケロレベル18で進化
      出現マップで捕まえる
    81. ヤルキモノレベル36で進化
      出現マップで捕まえる
    82. 出現マップで捕まえる
    83. アマカジレベル18で進化
      出現マップで捕まえる
    84. アママイコがふみつけを覚えた状態でレベルアップ
      出現マップで捕まえる
    85. 出現マップで捕まえる
    86. ミニーブレベル25で進化
      出現マップで捕まえる
    87. オリーニョレベル35で進化
    88. 出現マップで捕まえる
    89. ウソハチがものまねを覚えた状態でレベルアップ
      出現マップで捕まえる
    90. 出現マップで捕まえる
    91. 出現マップのテラスタルポケモンで捕まえる
    92. 朝・昼・夕方にイワンコレベル25で進化
      出現マップで捕まえる
    93. 夜にイワンコレベル25で進化
      出現マップで捕まえる
    94. イワンコ(特性マイペース)を夕方にLv25で進化
      出現マップで捕まえる
    95. 出現マップで捕まえる
    96. タンドンレベル18で進化
      出現マップで捕まえる
    97. トロッゴンレベル34で進化
    98. 出現マップで捕まえる
    99. コリンクレベル15で進化
      出現マップで捕まえる
    100. ルクシオレベル30で進化
      出現マップで捕まえる
    101. 出現マップで捕まえる
    102. ムックルレベル14で進化
      出現マップで捕まえる
    103. ムクバードレベル34で進化
      出現マップで捕まえる
    104. オドリドリにくれないのミツを使う
      出現マップで捕まえる
    105. オドリドリにやまぶきのミツを使う
      出現マップで捕まえる
    106. オドリドリにうすもものミツを使う
    107. オドリドリにむらさきのミツを使う
      出現マップで捕まえる
    108. 出現マップで捕まえる
    109. メリープレベル15で進化
      出現マップで捕まえる
    110. モココレベル30で進化
      出現マップで捕まえる
    111. 出現マップで捕まえる
    112. チュリネにたいようのいしを使う
      出現マップで捕まえる
    113. 出現マップで捕まえる
    114. キノココレベル23で進化
      出現マップで捕まえる
    115. 出現マップで捕まえる
    116. カジッチュにすっぱいりんごを使う
      出現マップで捕まえる(キタカミ)
    117. カジッチュにあまーいりんごを使う
      出現マップで捕まえる(キタカミ)
    118. 出現マップで捕まえる
    119. バネブーレベル32で進化
      出現マップで捕まえる
    120. 出現マップで捕まえる
    121. 出現マップで捕まえる(バイオレット)
    122. ムウマにやみのいしを使う
      出現マップで捕まえる(バイオレット)
    123. 出現マップで捕まえる
    124. マクノシタレベル24で進化
      出現マップで捕まえる
    125. 出現マップで捕まえる
    126. マケンカニにこおりのいしを使う
      出現マップで捕まえる
    127. 出現マップで捕まえる
    128. ヤトウモリ♀レベル33で進化
      出現マップで捕まえる
    129. 出現マップで捕まえる
    130. ゴマゾウレベル25で進化
      出現マップで捕まえる
    131. 出現マップで捕まえる
    132. ゾウドウレベル34で進化
      出現マップで捕まえる
    133. 出現マップで捕まえる
    134. フカマルレベル24で進化
      出現マップで捕まえる
    135. ガバイトレベル48で進化
      出現マップで捕まえる
    136. 出現マップで捕まえる
    137. コジオレベル24で進化
      出現マップで捕まえる
    138. ジオヅムレベル38で進化
      出現マップで捕まえる
    139. 出現マップで捕まえる
    140. キャモメレベル25で進化
      出現マップで捕まえる
    141. 出現マップで捕まえる
    142. コイキングレベル20で進化
      出現マップで捕まえる
    143. 出現マップで捕まえる
    144. サシカマスレベル26で進化
      出現マップで捕まえる
    145. 出現マップで捕まえる
    146. 出現マップで捕まえる
    147. 出現マップで捕まえる
    148. 出現マップで捕まえる(バイオレット)
    149. ゴクリンレベル26で進化
      出現マップで捕まえる(バイオレット)
    150. 出現マップで捕まえる
    151. ニャースレベル28で進化
      出現マップで捕まえる
    152. 出現マップで捕まえる(スカーレット)
    153. フワンテレベル28で進化
      出現マップで捕まえる(スカーレット)
    154. 出現マップで捕まえる
    155. フラベベレベル19で進化
      出現マップで捕まえる
    156. フラエッテにひかりのいしを使う
      出現マップで捕まえる
    157. 出現マップで捕まえる
    158. ディグダレベル26で進化
      出現マップで捕まえる
    159. 出現マップで捕まえる
    160. 出現マップで捕まえる
    161. ドンメルレベル33で進化
      出現マップで捕まえる
    162. 出現マップで捕まえる
    163. ドーミラーレベル33で進化
      出現マップで捕まえる
    164. 出現マップで捕まえる
    165. キバゴレベル38で進化
    166. オノンドレベル48で進化
    167. 出現マップで捕まえる
    168. マンキーレベル28で進化
      出現マップで捕まえる
    169. オコリザルがふんどのこぶしを20回打ってレベルアップ
      出現マップで捕まえる
    170. 出現マップで捕まえる
    171. アサナンレベル37で進化
      出現マップで捕まえる
    172. 出現マップで捕まえる
    173. リオルをなつかせて朝・昼・夕方にレベルアップ
      出現マップで捕まえる
    174. 出現マップで捕まえる
    175. カルボウにイワイノヨロイを使う(ピケタウンでドーミラーのかけら10個と交換:スカーレット)
    176. カルボウにノロイノヨロイを使う(ピケタウンでヤバチャのかけら10個と交換:バイオレット)
    177. 出現マップで捕まえる
    178. ドジョッチレベル30で進化
      出現マップで捕まえる
    179. 出現マップで捕まえる
    180. ズピカにかみなりのいしを使う
      出現マップで捕まえる
    181. 出現マップで捕まえる
    182. ヌメラレベル40で進化
      出現マップで捕まえる
    183. 天候が雨のときにヌメイルレベル50で進化
    184. 出現マップで捕まえる
    185. グレッグルレベル37で進化
      出現マップで捕まえる
    186. 出現マップで捕まえる
    187. カイデンレベル25で進化
      出現マップで捕まえる
    188. 出現マップで捕まえる
    189. イーブイにみずのいしを使う
      出現マップで捕まえる
    190. イーブイにかみなりのいしを使う
      出現マップで捕まえる
    191. イーブイにほのおのいしを使う
      出現マップで捕まえる
    192. イーブイをなつかせて朝/昼にレベルアップ
      出現マップで捕まえる
    193. イーブイをなつかせて夜にレベルアップ
      出現マップで捕まえる
    194. イーブイにリーフのいしを使用して進化
      出現マップで捕まえる
    195. イーブイにこおりのいしを使用して進化
      出現マップで捕まえる
    196. イーブイをなつかせてフェアリー技を覚えた状態でレベルアップ
      出現マップで捕まえる
    197. 出現マップで捕まえる
    198. ノコッチがハイパードリルを覚えた状態でレベルアップ
      出現マップで捕まえる
    199. 出現マップで捕まえる
    200. 出現マップで捕まえる
    201. 出現マップで捕まえる
    202. 出現マップで捕まえる
    203. シキジカレベル34で進化
    204. シキジカレベル34で進化
    205. シキジカレベル34で進化
      出現マップで捕まえる
    206. シキジカレベル34で進化
      出現マップで捕まえる
    207. 出現マップで捕まえる
    208. キリンリキがツインビームを覚えた状態でレベルアップ
      出現マップで捕まえる
    209. 出現マップで捕まえる
    210. ベトベターレベル38で進化
    211. 出現マップで捕まえる
    212. オラチフレベル30で進化
      出現マップで捕まえる
    213. 出現マップで捕まえる
    214. エレズンレベル30で進化
      出現マップで捕まえる
    215. エレズンレベル30で進化
      出現マップで捕まえる
    216. 出現マップで捕まえる
    217. 出現マップで捕まえる
    218. 出現マップで捕まえる
    219. シルシュルーレベル28で進化
      出現マップで捕まえる
    220. 出現マップで捕まえる
    221. 出現マップで捕まえる
    222. タマゲタケレベル39で進化
      出現マップで捕まえる
    223. 出現マップで捕まえる
    224. ビリリダマレベル30で進化
      出現マップで捕まえる
    225. 出現マップで捕まえる
    226. コイルレベル30で進化
      出現マップで捕まえる
    227. レアコイルにかみなりのいしを使用して進化
      出現マップで捕まえる
    228. 出現マップで捕まえる
    229. 出現マップで捕まえる
    230. ガーディにほのおのいしを使う
      出現マップで捕まえる
    231. 出現マップで捕まえる
    232. ヒメグマレベル30で進化
      出現マップで捕まえる
    233. 出現マップで捕まえる
    234. 出現マップで捕まえる
    235. 出現マップで捕まえる
    236. チルットレベル35で進化
      出現マップで捕まえる
    237. 出現マップで捕まえる
    238. メェークルレベル32で進化
      出現マップで捕まえる
    239. 出現マップで捕まえる
    240. 出現マップで捕まえる(バイオレット)
    241. 出現マップで捕まえる(スカーレット)
    242. 出現マップで捕まえる
    243. シシコレベル35で進化
      出現マップで捕まえる
    244. シシコレベル35で進化
      出現マップで捕まえる
    245. 出現マップで捕まえる(スカーレット)
    246. スカンプーレベル34で進化
      出現マップで捕まえる(スカーレット)
    247. 出現マップで捕まえる
    248. ヒスイゾロアークから孵化
    249. ゾロアレベル30で進化
      出現マップで捕まえる
    250. ヒスイゾロアレベル30で進化
      『ゼロの秘宝』早期購入特典
    251. 出現マップで捕まえる
    252. ニューラにするどいツメを持たせた状態で夜にレベルアップ
      出現マップで捕まえる
    253. 出現マップで捕まえる
    254. ヤミカラスにやみのいしを使う
      出現マップで捕まえる
    255. 出現マップで捕まえる
    256. ゴチムレベル32で進化
      出現マップで捕まえる
    257. ゴチミルレベル41で進化
      出現マップで捕まえる
    258. 出現マップで捕まえる
    259. 出現マップで捕まえる
    260. ヤバチャにわれたポット/かけたポットを使う
    261. ヤバチャにわれたポット/かけたポットを使う
    262. 出現マップで捕まえる
    263. 出現マップで捕まえる
    264. 出現マップで捕まえる
    265. 出現マップで捕まえる
    266. 出現マップで捕まえる
    267. レッツゴー状態で1000歩連れ歩き出したままおまかせ以外の方法でレベルアップ(手持ちの先頭以外にすると条件リセット)
      出現マップで捕まえる
    268. 出現マップで捕まえる
    269. ノノクラゲレベル30で進化
      出現マップで捕まえる
    270. 出現マップで捕まえる
    271. 出現マップで捕まえる
    272. 朝・昼にカリキリレベル34で進化
      出現マップで捕まえる
    273. 出現マップで捕まえる
    274. 出現マップで捕まえる
    275. カプサイジにほのおのいしを使う
      出現マップで捕まえる
    276. 出現マップで捕まえる
    277. サボネアレベル32で進化
      出現マップで捕まえる
    278. 出現マップで捕まえる
    279. レッツゴー状態で1000歩連れ歩き出したままおまかせ以外の方法でレベルアップ(手持ちの先頭以外にすると条件リセット)
    280. 出現マップで捕まえる
    281. コンパンレベル31で進化
      出現マップで捕まえる
    282. 出現マップで捕まえる
    283. クヌギダマレベル31で進化
      出現マップで捕まえる
    284. 出現マップで捕まえる
    285. ストライクにメタルコートを持たせて通信交換
    286. 出現マップで捕まえる
    287. 出現マップで捕まえる
    288. ヒラヒナレベル35で進化
      出現マップで捕まえる
    289. 出現マップで捕まえる
    290. ヒポポタスレベル34で進化
    291. ヒポポタスレベル34で進化
    292. 出現マップで捕まえる
    293. メグロコレベル29で進化
    294. ワルビルレベル40で進化
    295. 出現マップで捕まえる
    296. スナヘビレベル36で進化
      出現マップで捕まえる
    297. 出現マップで捕まえる
    298. ドロバンコレベル30で進化
      出現マップで捕まえる
    299. 出現マップで捕まえる
    300. メラルバレベル59で進化
      出現マップで捕まえる
    301. 出現マップで捕まえる(バイオレット)
    302. タツベイレベル30で進化
      出現マップで捕まえる(バイオレット)
    303. コモルーレベル50で進化
    304. 出現マップで捕まえる
    305. カヌチャンレベル24で進化
      出現マップで捕まえる
    306. ナカヌチャンレベル38で進化
    307. 出現マップで捕まえる
    308. ミブリムレベル32で進化
      出現マップで捕まえる
    309. テブリムレベル42で進化
    310. 出現マップで捕まえる
    311. ベロバーレベル32で進化
      出現マップで捕まえる
    312. ギモーレベル42で進化
      出現マップで捕まえる
    313. 出現マップで捕まえる
    314. ウミディグダレベル26で進化
      出現マップで捕まえる
    315. 出現マップで捕まえる
    316. 出現マップで捕まえる
    317. ユニオンサークルで通信中にナミイルカをLv38以上にする
    318. 戦闘中に特性ですがたが変わる
    319. 出現マップで捕まえる
    320. ブロロンレベル40で進化
      出現マップで捕まえる
    321. 出現マップで捕まえる
    322. 出現マップで捕まえる
    323. 出現マップで捕まえる
    324. 出現マップで捕まえる
    325. カゲボウズレベル37で進化
      出現マップで捕まえる
    326. 出現マップで捕まえる
    327. 出現マップで捕まえる
    328. 出現マップで捕まえる
    329. 出現マップで捕まえる
    330. オンバットレベル48で進化
      出現マップで捕まえる
    331. 出現マップで捕まえる(バイオレット)
    332. ドラメシヤレベル50で進化
      出現マップで捕まえる(バイオレット)
    333. ドロンチレベル60で進化
    334. 出現マップで捕まえる
    335. キラーメレベル35で進化
      出現マップで捕まえる
    336. 出現マップで捕まえる
    337. ロトムをロトムのカタログでフォルムチェンジさせる
    338. ロトムをロトムのカタログでフォルムチェンジさせる
    339. ロトムをロトムのカタログでフォルムチェンジさせる
    340. ロトムをロトムのカタログでフォルムチェンジさせる
    341. ロトムをロトムのカタログでフォルムチェンジさせる
    342. 出現マップで捕まえる
    343. 夜にボチレベル30で進化
      出現マップで捕まえる
    344. 出現マップで捕まえる(スカーレット)
    345. 出現マップで捕まえる(バイオレット)
    346. 出現マップで捕まえる
    347. 出現マップで捕まえる(スカーレット)
    348. ヨーギラスレベル30で進化
      出現マップで捕まえる(スカーレット)
    349. サナギラスレベル55で進化
    350. 出現マップで捕まえる(スカーレット)
    351. 出現マップで捕まえる(バイオレット)
    352. 出現マップで捕まえる(バイオレット)
    353. 出現マップで捕まえる
    354. 出現マップで捕まえる
    355. スナバァレベル42で進化
      出現マップで捕まえる
    356. 出現マップで捕まえる
    357. ヤドンレベル37で進化
      出現マップで捕まえる
    358. ヤドンにおうじゃのしるしを持たせて通信交換
    359. 出現マップで捕まえる
    360. 出現マップで捕まえる
    361. カラナクシレベル30で進化
      出現マップで捕まえる
    362. カラナクシレベル30で進化
      出現マップで捕まえる
    363. 出現マップで捕まえる
    364. シェルダーにみずのいしを使う
      出現マップで捕まえる
    365. 出現マップで捕まえる
    366. 出現マップで捕まえる
    367. 出現マップで捕まえる
    368. ケイコウオレベル31で進化
      出現マップで捕まえる
    369. 出現マップで捕まえる
    370. 出現マップで捕まえる
    371. 出現マップで捕まえる(スカーレット)
    372. クズモーレベル48で進化
      出現マップで捕まえる(スカーレット)
    373. 出現マップで捕まえる(バイオレット)
    374. ウデッポウレベル37で進化
      出現マップで捕まえる(バイオレット)
    375. 出現マップで捕まえる
    376. シビシラスレベル39で進化
      出現マップで捕まえる
    377. シビビールにかみなりのいしを使う
      出現マップで捕まえる
    378. 出現マップで捕まえる
    379. ヒドイデレベル38で進化
      出現マップで捕まえる
    380. 出現マップで捕まえる
    381. 出現マップで捕まえる
    382. ミニリュウレベル30で進化
      出現マップで捕まえる
    383. ハクリューレベル55で進化
      出現マップで捕まえる
    384. 出現マップで捕まえる
    385. ユキハミをなつかせて夜にレベルアップ
      出現マップで捕まえる
    386. 出現マップで捕まえる
    387. ユキカブリレベル40で進化
      出現マップで捕まえる
    388. 出現マップで捕まえる
    389. 出現マップで捕まえる
    390. クマシュンレベル37で進化
      出現マップで捕まえる
    391. 出現マップで捕まえる
    392. ユキワラシレベル42で進化
      出現マップで捕まえる
    393. ユキワラシの♀にめざめいし使用で進化
      出現マップで捕まえる
    394. 出現マップで捕まえる
    395. 出現マップで捕まえる
    396. アルクジラにこおりのいしを使う
      出現マップで捕まえる
    397. 出現マップで捕まえる
    398. カチコールレベル37で進化
      出現マップで捕まえる
    399. 出現マップで捕まえる
    400. ワシボンレベル54で進化
      出現マップで捕まえる
    401. 出現マップで捕まえる
    402. コマタナレベル52で進化
      出現マップで捕まえる
    403. コマタナの群れの中に居るキリキザン(かしらのしるし持ち)を3回倒してからレベルアップで進化
    404. 出現マップで捕まえる(スカーレット)
    405. モノズレベル50で進化
      出現マップで捕まえる(スカーレット)
    406. ジヘッドレベル64で進化
    407. 出現マップで捕まえる
    408. 出現マップで捕まえる
    409. 出現マップで捕まえる
    410. 出現マップで捕まえる
    411. 出現マップで捕まえる
    412. 土震のヌシ撃破後にヌシがいた近辺に出現(スカーレット)
      エンディング後のパルデアの大穴(スカーレット)
    413. パルデアの大穴(スカーレット)
    414. エンディング後のパルデアの大穴(スカーレット)
    415. パルデアの大穴(スカーレット)
    416. エンディング後のパルデアの大穴(スカーレット)
    417. エンディング後のパルデアの大穴(スカーレット)
    418. 土震のヌシ撃破後にヌシがいた近辺に出現(バイオレット)
      エンディング後のパルデアの大穴(バイオレット)
    419. パルデアの大穴(バイオレット)
    420. エンディング後のパルデアの大穴(バイオレット)
    421. パルデアの大穴(バイオレット)
    422. エンディング後のパルデアの大穴(バイオレット)
    423. エンディング後のパルデアの大穴(バイオレット)
    424. 出現マップで捕まえる
    425. セビエレベル35で進化
      出現マップで捕まえる
    426. セゴールレベル54で進化
    427. 出現マップで捕まえる期間限定レイドで捕獲する
    428. ポケモンHOMEでポケモンGOより連れてくる
    429. コインを999枚集めた状態でレベルアップ
      ▶コイン集め場所一覧
    430. エンディング後のパルデアの大穴(スカーレット)
    431. エンディング後のパルデアの大穴(バイオレット)
    432. エンディング後のパルデアの大穴(スカーレット)
    433. エンディング後のパルデアの大穴(バイオレット)
    434. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    435. ヒトカゲレベル16で進化
    436. リザードレベル36で進化
      期間限定レイドで捕まえる
    437. 出現マップで捕まえる
    438. アーボレベル22で進化
      出現マップで捕まえる
    439. ポケモンSVでは進化不可
      ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    440. 出現マップで捕まえる
    441. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    442. サンドレベル22で進化
      出現マップで捕まえる
    443. アローラサンドにこおりのいしを使って進化
      ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    444. ピィをなつかせてレベルアップ
      出現マップで捕まえる
    445. ピッピにつきのいしを使って進化
    446. 出現マップで捕まえる
    447. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    448. ロコンにほのおのいしを使って進化
    449. アローラロコンにこおりのいしを使って進化
    450. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    451. アローラディグダレベル26で進化
    452. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    453. アカデミーのセイジ先生の絆イベントで入手
    454. アローラニャースをなつかせてレベルアップ
    455. サザレの写真撮影イベントで入手
    456. ヒスイガーディにほのおのいしを使う
    457. 出現マップで捕まえる
    458. ニョロモレベル25で進化
      出現マップで捕まえる
    459. ニョロゾにみずのいしを使って進化
    460. 出現マップで捕まえる
    461. マダツボミレベル21で進化
      出現マップで捕まえる
    462. ウツドンにリーフのいしを使って進化
    463. 出現マップで捕まえる
    464. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    465. イシツブテレベル25で進化
      出現マップで捕まえる
    466. アローライシツブテレベル25で進化
    467. ゴローンを通信交換で進化
    468. アローラゴローンを通信交換で進化
    469. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    470. ポケモンSVでは進化不可
      ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    471. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    472. アローラベトベターレベル38で進化
    473. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    474. ヒスイビリリダマにリーフのいしを使う
    475. 出現マップで捕まえる
    476. ドガースレベル35で進化
    477. ポケモンSVでは進化不可
      ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    478. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    479. ゴンベをなつかせてレベルアップ
      固定シンボルで出現する個体を捕まえる
    480. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    481. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    482. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    483. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    484. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    485. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    486. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
      期間限定レイドで捕まえる
    487. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
      期間限定イベントで配布
    488. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
      期間限定イベントで配布
    489. ヒノアラシレベル14で進化
      ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
      期間限定イベントで配布
    490. マグマラシレベル36で進化
      期間限定レイドで捕まえる
    491. ポケモンSVでは進化不可
      ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    492. 出現マップで捕まえる
    493. オタチレベル15で進化
      出現マップで捕まえる
    494. 出現マップで捕まえる
    495. ホーホーレベル20で進化
      出現マップで捕まえる
    496. 出現マップで捕まえる
    497. イトマルレベル22で進化
      出現マップで捕まえる
    498. 出現マップで捕まえる
    499. ニョロゾにおうじゃのしるしを持たせた状態で交換
    500. 出現マップで捕まえる(バイオレット)
    501. 出現マップで捕まえる
    502. 出現マップで捕まえる
      カラフシティの女の子と交換(パルデアウパーが必要)
    503. ウパーレベル20で進化
      出現マップで捕まえる
    504. ポケモンSVでは進化不可
      ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    505. 出現マップで捕まえる(スカーレット)
    506. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    507. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    508. 出現マップで捕まえる
    509. マグマッグレベル38で進化
    510. 出現マップで捕まえる
    511. ウリムーレベル33で進化
      出現マップで捕まえる
    512. 出現マップで捕まえる
    513. ポチエナレベル18で進化
      出現マップで捕まえる
    514. 出現マップで捕まえる
    515. ハスボーレベル14で進化
      出現マップで捕まえる
    516. ハスブレロにみずのいしを使って進化
    517. 出現マップで捕まえる
    518. タネボーレベル14で進化
      出現マップで捕まえる
    519. コノハナにリーフのいしを使って進化
    520. 出現マップで捕まえる
    521. 出現マップで捕まえる
    522. 出現マップで捕まえる
    523. 出現マップで捕まえる
    524. ヘイガニレベル30で進化
      出現マップで捕まえる
    525. 出現マップで捕まえる
    526. ヒンバスにきれいなウロコをもたせて通信交換
    527. 出現マップで捕まえる
    528. ヨマワルレベル37で進化
      出現マップで捕まえる
    529. リーシャンをなつかせて夜にレベルアップで進化
      出現マップで捕まえる
    530. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    531. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    532. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    533. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    534. ジニアから貰うタマゴを孵化
    535. ナエトルレベル18で進化
    536. ハヤシガメレベル32で進化
    537. ジニアから貰うタマゴを孵化
    538. ヒコザルレベル14で進化
    539. モウカザルレベル36で進化
    540. ジニアから貰うタマゴを孵化
    541. ポッチャマレベル16で進化
    542. ポッタイシレベル36で進化
    543. エイパムにダブルアタックを覚えさせてレベルアップ
    544. 出現マップで捕まえる
    545. 出現マップで捕まえる
    546. ヤンヤンマにげんしのちからを覚えさせてレベルアップで進化
    547. グライガーにするどいキバを持たせて夜にレベルアップで進化
    548. げんしのちからを覚えたイノムーをレベルアップで進化
    549. ノズパスにかみなりのいしを使って進化
    550. サマヨールにれいかいのぬのを持たせた状態で交換
    551. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    552. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    553. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    554. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    555. ディアルガにだいこんごうだまを持たせる
      ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    556. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    557. パルキアにだいしらたまを持たせる
      ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    558. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    559. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    560. ギラティナにだいはっきんだまを持たせる
      ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    561. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    562. マナフィとメタモンから見つかるタマゴを孵化
    563. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    564. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    565. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    566. シェイミ(ランドフォルム)にグラシデアのはなを使う
    567. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    568. ダイケンキから孵化で入手
    569. ミジュマルレベル17で進化
    570. フタチマルレベル36で進化
      期間限定レイドで捕まえる
    571. ポケモンSVでは進化不可
      ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    572. 出現マップで捕まえる
    573. ドッコラーレベル25で進化
      出現マップで捕まえる
    574. ドテッコツを通信交換で進化
    575. 出現マップで捕まえる
    576. クルミルレベル25で進化
      出現マップで捕まえる
    577. クルマユをなつかせてレベルアップ
      出現マップで捕まえる
    578. ポケモンSVでは進化不可
      ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    579. 出現マップで捕まえる
    580. コアルヒーレベル35で進化
      出現マップで捕まえる
    581. 出現マップで捕まえる
    582. ヒトモシレベル41で進化
      出現マップで捕まえる
    583. ランプラーにやみのいしを使って進化
    584. 出現マップで捕まえる
    585. コジョフーレベル50で進化
    586. ポケモンSVでは進化不可
      ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    587. 出現マップで捕まえる
    588. バルチャイレベル54で進化
    589. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    590. トルネロスをうつしかがみでフォルムチェンジさせる
    591. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    592. ボルトロスをうつしかがみでフォルムチェンジさせる
    593. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    594. ランドロスをうつしかがみでフォルムチェンジさせる
    595. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    596. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    597. ブリガロンから孵化で入手
    598. ハリマロンレベル16で進化
    599. ハリボーグレベル36で進化
      期間限定レイドで捕まえる
    600. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    601. フォッコレベル16で進化
    602. テールナーレベル36で進化
      期間限定レイドで捕まえる
    603. ゲッコウガから孵化で入手
    604. ケロマツレベル16で進化
    605. ゲコガシラレベル36で進化
      期間限定レイドで捕まえる
    606. 出現マップで捕まえる
    607. ポケモンSVでは進化不可
      ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    608. 天候が雨のときにヒスイヌメイルレベル50で進化
    609. 出現マップで捕まえる
    610. ボクレーを通信交換で進化
      出現マップで捕まえる
    611. ポケモンSVでは進化不可
      ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    612. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    613. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    614. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    615. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    616. モクローレベル17で進化
    617. フクスローレベル34で進化
      期間限定レイドで捕まえる
    618. ポケモンSVでは進化不可
      ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    619. 出現マップで捕まえる
    620. アゴジムシレベル20で進化
      出現マップで捕まえる
    621. デンヂムシにかみなりのいしを使って進化
    622. 出現マップで捕まえる
    623. アブリーレベル25で進化
      出現マップで捕まえる
    624. 出現マップで捕まえる
    625. ジャラコレベル35で進化
      出現マップで捕まえる
    626. ジャランゴレベル45で進化
    627. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    628. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    629. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    630. サルノリレベル16で進化
    631. バチンキーレベル35で進化
      期間限定レイドで捕まえる
    632. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    633. ヒバニーレベル16で進化
    634. ラビフットレベル35で進化
      期間限定レイドで捕まえる
    635. インテレオンから孵化で入手
    636. メッソンレベル16で進化
    637. ジメレオンレベル35で進化
      期間限定レイドで捕まえる
    638. 出現マップで捕まえる(スカーレット)
    639. ガラルニャースレベル28で進化
    640. 出現マップで捕まえる(バイオレット)
    641. 出現マップで捕まえる(バイオレット)
    642. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    643. ザシアン(れきせんのゆうしゃ)にくちたけんを持たせると、戦闘中のみ姿が変化
    644. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    645. ザマゼンタ(れきせんのゆうしゃ)にくちたたてを持たせると、戦闘中のみ姿が変化
    646. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    647. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    648. ダクマにみずのかけじくを使用する
    649. ダクマにあくのかけじくを使用する
    650. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    651. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    652. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    653. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    654. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    655. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    656. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    657. 手持ちにバドレックスとレイスポスを加えた状態で、キズナのタヅナを使用すると合体する
      ※もう1度使うと分離する
    658. 手持ちにバドレックスとブリザポスを加えた状態で、キズナのタヅナを使用すると合体する
      ※もう1度使うと分離する
    659. ポケモンSVでは進化不可
      ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    660. ポケモンSVでは進化不可
      ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    661. ポケモンSVでは進化不可
      ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    662. バスラオ(しろすじ)が反動技の反動ダメージを累計294ダメージ以上受けた状態でレベルアップ※ひんしでリセット
      出現マップで捕まえる
    663. バスラオ(しろすじ)が反動技の反動ダメージを累計294ダメージ以上受けた状態でレベルアップ※ひんしでリセット
      出現マップで捕まえる
    664. ヒスイニューラにするどいツメを持たせて朝・昼にレベルアップ
    665. ポケモンSVでは進化不可
      ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    666. ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    667. ラブトロスにうつしかがみでフォルムチェンジさせる
      ポケモンHOMEで過去作より連れてくる
    668. イベントテラレイドバトル
    669. イベントテラレイドバトル
    670. カジッチュにみついりりんごを使う
    671. 出現マップで捕まえる
    672. 出現マップで捕まえる
    673. チャデスにボンサクのちゃわん/ケッサクのちゃわんを使う
    674. チャデスにボンサクのちゃわん/ケッサクのちゃわんを使う
    675. サザレの写真イベントで捕まえる
    676. DLC碧の仮面クリア後に捕まえる
    677. DLC碧の仮面クリア後に捕まえる
    678. DLC碧の仮面クリア後に捕まえる
    679. DLC碧の仮面ストーリーで入手
    680. オーガポンにかまどのめんを持たせる
      DLC碧の仮面ストーリーで入手
    681. オーガポンにいどのめんを持たせる
      DLC碧の仮面ストーリーで入手
    682. オーガポンにいしずえのめんを持たせる
      DLC碧の仮面ストーリーで入手

    ポケモン図鑑の報酬

    クリックで移動
    ▼ジニアからの報酬一覧▼図鑑の報酬一覧

    ジニアからの報酬一覧

    捕獲数報酬
    30わざマシン「みねうち」×1
    100ハイパーボールのアイコンハイパーボール×20
    200クイックボールのアイコンクイックボール×20
    400ひかるおまもりのアイコンひかるおまもり×1

    ジニアに報告すると報酬を受け取れる

    ジニア

    アカデミーの生物室にいるジニアに話しかけると図鑑の登録数に応じて報酬が貰える。特に捕獲で使える「みねうち」や色違い出現率が上がるひかるおまもりは貴重。

    ▶先生イベントについてはこちら

    図鑑の報酬一覧

    図鑑を開いてXボタンで報酬が獲得可能

    ①図鑑を開く②一覧からXボタン
    図鑑を開く
    一覧からXボタン

    『ポケモンSV』では、ポケモン図鑑の捕まえた数によって少しずつ報酬が獲得できる。ポケモン図鑑を開き、Xボタンを押すことで各種報酬がもらえるぞ。

    ポケモンSV関連記事

    攻略トップ

    全ポケモン図鑑(入手・色違い)

    DLC追加コンテンツ攻略情報

    クリア後まで役立つ攻略情報

    ▶クリア後の解放要素とやり込み
    この記事を書いた人
    この記事へ意見を送る

    いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


    公式Discordサーバーに参加しよう!
    当ゲームタイトルの権利表記

    ©2019 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
    当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
    ▶ポケットモンスタースカーレット・バイオレット公式サイト

    会員限定
    0 件 中 0件 のコメントを表示中
    GameWithからのお知らせ
    攻略 メニュー
    購入前に読みたい
    DLC「碧の仮面」
    ストーリー
    サブイベント
    マップツール
    その他のおすすめ記事
    最新イベント
    過去の最強レイドイベント
    ポケモン図鑑
    対戦・育成論
    ポケモン・技・特性
    人気記事
    ポケモン一覧
    わざ・わざマシン
    厳選・育成系
    厳選について
    その他のお役立ち
    レイドバトル
    解放条件と出現ポケモン
    レイド用の育成方法
    ストーリー攻略
    まとめ記事
    チャンピオンロード攻略
    スターダストストリート攻略
    レジェンドルート攻略
    ザ・ホームウェイ攻略
    クリア後の攻略要素
    新要素の解説
    お役立ち記事
    厳選・育成関連
    ポケモン関連
    ストーリー・マップ
    ピクニック関連
    キャラクター関連
    システム関連
    アイテム情報
    アイテム一覧
    役立つアイテム
    マップツール
    ポケモンHOME
    交換・募集掲示板
    英語版ポケモンSV攻略
    ×