ドラクエウォーク(DQW)のラーミア装備ガチャを引くべきか解説しています。見た目を始め、ラーミアの杖の評価や出現確率なども紹介しています。
| ラーミア装備ガチャの関連記事 | |
|---|---|
| ▶ガチャは引くべき? | ▶ガチャシミュで運試し | 
ラーミア装備ガチャの当たり装備と評価点
ピックアップ装備の特徴
| 装備 | 特徴 | 
|---|---|
|  ラーミアの杖 |  マヌーハ 単体の幻惑を解除  ライデイン改 単体にデイン属性の呪文特大ダメージ  イオナズン改 全体にイオ属性の呪文特大ダメージ | 
|  ラーミアの冠帽 | 転び耐性+5% イオ属性耐性+5% ドラゴン系への耐性+5% ゾーマへのダメージ+20% イオ属性じゅもんダメージ+5% | 
|  ラーミアの羽衣上 | 封印耐性+5% 転び耐性+5% ゾーマへの耐性+20% 鳥系への耐性+5% イオ属性じゅもんダメージ+3% | 
|  ラーミアの羽衣下 | 封印耐性+5% 眠り耐性+5% バラモスへの耐性+20% ドラゴン系への耐性+5% イオ属性じゅもんダメージ+3% | 
防具の点数の基準
被ダメ軽減の耐性を重要視
現環境では状態異常の耐性よりも、被ダメを軽減する耐性のほうが有用なことが多い。防具下は被ダメ軽減の耐性を持たないことが多いため、差別化として他の部位とは0.5点の差が付いていることがある。
ガチャシミュで運試し!
ラーミア装備ガチャは引くべきか?
優先して引くほどではない

錬成が解禁され大幅に強化
2022/6/30(木)にラーミアの杖の錬成が解禁された。錬成することで、ライデインとイオナズンが強化され、鳥系特攻を20%習得できる。これまで以上に活躍できる場面が増えたのは嬉しい強化だ。
錬成のおすすめ武器と輝石の入手方法ただし狙って引くほどではない
錬成で強化されたものの、最新の武器の性能にはやや劣る。ジェムを使って引くほどの性能ではないので、他のガチャにジェムを使うか温存しておくのが吉。
ラーミア装備防具の総合評価

最新の防具には劣る
ラーミア装備の防具は過去に登場していたものなので、最新の防具と比較すると物足りない性能をしている。イオ属性呪文ダメージを底上げできる防具を狙うなら、同時に開催されている「みずのはごろも装備ガチャ」から排出される防具の方が優秀だ。
ゾーマ特攻が将来役立つ可能性が高い
頭装備の「ラーミアの冠帽」には、「ゾーマへのダメージ+20%」がある。りゅうおう(覚醒)のように、今後ゾーマのこころも覚醒できるようになる可能性が高いので、期待して待とう。
みんなはどのガチャを引く?
今引くべきガチャはこちら!
開催中のガチャはどれを引くべき?ラーミア装備ふくびきの基本情報
ラーミア装備が復刻登場!

| 開催期間 | ~7/28(木)14:59まで | 
|---|
ラーミアの杖の錬成を記念して、ラーミア装備ガチャが復刻開催。錬成することで、ライデイン改とイオナズン改へと強化される。ラーミアの杖を入手できたらぜひ錬成して使いたい。
ラーミア装備の見た目

60連目と100連目にピックアップ装備が確定
ラーミア装備ふくびきは、60連目と100連目にピックアップ装備が1個確定で入手できる。確実に武器が入手できるわけではない点には注意しよう。
ラーミア装備ふくびきの提供割合
ランク毎の提供割合
| ランク | 提供割合 | 
|---|---|
|  | 7% | 
|  | 23% | 
|  | 70% | 
 
                             
                 
    
                    
ログインするともっとみられますコメントできます