ドラクエウォーク(DQウォーク)の冒険者への贈り物のタロットカードの記事です。タロットカードのミネアへの使い道や使い方、効率の良い集め方を紹介しています。
関連記事!
ドラクエ4イベント攻略まとめタロットカードの効率的な集め方
タロットカードの入手方法まとめ
- 1:ツボを割る(最効率)
- 2:敵を倒す
1:ツボを割りまくる

確定で冒険者への贈り物がドロップ
ツボを割ると冒険者への贈り物のいずれかが確定でドロップする。タロットカードを集める際、ツボを割り続けるのが最も効率的といえる。
2:敵を倒しまくる

確率でドロップする
敵を倒すと冒険者への贈り物がのいずれかが確率でドロップする。確定ではないものドロップするので、ツボを割りつつ、敵を倒し続けるのがおすすめ。
タロットカードの使い方・使い道
ミネアの絆レベルを上げる

数が多いほど絆レベルアップ
タロットカードを持っている状態でミネアに遭遇すると、タロットカードを全て消費し、絆レベルがアップする。持ってる数が多ければ多いほど、絆レベルが上がる量も増える。
絆レベルの解説記事
ログインするともっとみられますコメントできます