ポケモンマスターズ(ポケマス)の最強キャラ(バディーズ)ランキングを掲載しています。どのバディーズを育成しようか悩んでいる時などの参考にしてください。
最強ランキングの更新履歴
キャラ | 攻略班評価 | みんなの評価 |
---|---|---|
![]() (3/21) | ![]() (検討中) | |
![]() (3/14) | ![]() (確定) | |
![]() (3/14) | ![]() (確定) | |
![]() (3/14) | ![]() (確定) |
キャラ | 攻略班評価 | みんなの評価 |
---|---|---|
![]() (2/17) | ![]() (確定) | |
![]() (2/15) | ![]() (確定) | |
![]() (2/13) | ![]() (確定) |
最強ランキングの評価基準
全体のランク付け基準と注意点
- 使用頻度が高いバディーズを高評価
- B技レベル3でランク付け(ボード評価含む)
- 星6EXを前提
ランク別の評価基準
![]() | ・現環境最強といえるバディーズ ・SSと比べても性能が抜けているキャラ ・等倍でチャンピオンバトルで高得点を狙える ・十分なサポートを受けずにレジェンドバトルのクリアを狙える ・威力アップ手段を複数持つ(マスターパッシブ/天候/ゾーン/ブーストなど) |
---|---|
![]() | ・全コンテンツでトップクラスの活躍ができる ・弱点タイプのチャンピオンバトルで高得点を出しやすい ・相性の良いレジェンドバトルを楽にクリアできる ・特に優秀な能力アップ技を持つ ・威力アップ手段を持つ(マスターパッシブ/天候/ゾーン/ブーストなど) |
![]() | ・タイプ内で最強クラスのアタッカー ・高いサポート性能を持つ(高段階のバフ/複数バフ) ・それらに匹敵する性能のテクニカル |
![]() | ・弱点をつけるクエストを中心にクリアできる ・十分なデバフ/バフや回復などのサポート性能を持つ |
![]() | ・適切な組み合わせで十分に活躍できる ・自身でのバフ手段がやや物足りない |
![]() | ・上位バディーズの代わりとして使える ・わざの使い所がやや難しい |
![]() | ・ピンポイントでの使い道がある |
![]() | ・現環境では使える場面が少ない |
【用語解説】バフ=強化効果 デバフ=弱化効果
※これらの基準を元にランク付け、総合的な性能から調整を行っています。
総合最強ランキング
SSSランク
SSランク
S+ランク
Sランク
A+ランク
▼Aランク以下をみるアタッカー最強ランキング

特殊アタッカーランキング
バディーズ | 理由 | |
---|---|---|
1位 | ![]() | ・特殊強化のマスターパッシブ持ち ・超強化されたかみなりを使える ・シンクロ技で単体火力を出せる ・トレーナー技が他にない性能を持つ |
2位※ | ![]() (アニバーサリー) | ・イッシュ強化のマスターパッシブ持ち ・攻撃はすべて全体化 ・あおいほのおが高火力 ・自力で火力強化を完結できる ・敵の防御系パッシブを貫通できる |
3位 | ![]() | ・カロス強化のマスターパッシブ持ち ・フォルムチェンジ後の火力が特に高い ・威力命中安定の全体技2種持ち ・1回の行動で攻撃・特攻を6段階アップ |
4位 | ![]() | ・特殊/アローラ強化のマスターパッシブ持ち ・Bわざ加速・特攻最大化技持ち ・攻撃は威力命中安定 ・B技後に攻撃を全体化 |
5位 | ![]() | ・単体火力を特に出しやすい ・タイプ相性関係なく突破を狙える ・フォルムチェンジで幅広く活躍 |
※バディーズの主要技から分類
物理アタッカーランキング
バディーズ | 理由 | |
---|---|---|
1位 | ![]() | ・ホウエン強化のマスターパッシブ持ち ・登場時晴れの汎用性が高い ・高威力全体技持ち ・自力で能力を最大まで強化 |
2位 | ![]() | ・じめんメガトンキック持ち ・確定急所ダイマックス技が強力 ・3タイプの技を使い分けられる ・攻撃はパッシブで必中化 ・ボードレベル3で連続確定急所を取得できる |
3位 | ![]() | ・確定急所技持ち ・確定急所・貫通攻撃のダイマックス技の突破力が◎ ・攻撃ヒット時に相手の防御を下げられる ・攻撃を3段階ずつ上げられる ・T技を使うたびにBC加速 |
4位 | ![]() | ・高威力のらいげき持ち ・命中等のデメリットを自身でカバーしやすい ・貫通攻撃で相手のパッシブを無視できる ・エレキフィールドで火力を底上げ可能 |
5位 | ![]() | ・超火力アタッカー ・攻撃・急所・命中率を自力で上げられる ・技ゲージ加速・物理ブースト持ち ・ゾーンがあればさらに火力を底上げ |
※バディーズの主要技から分類
サポート最強ランキング

壁・サポート役ランキング
バディーズ | 理由 | |
---|---|---|
1位 | ![]() | ・全体のわざゲージ加速ができる ・味方全体をこらえる状態にできる ・ダメージを受けると味方を強化 ・ボードの拡張性が随一 |
4位 | ![]() | ・高耐久&回復ができるタンク役 ・B技で全体のHP回復ができる ・味方全員の耐久アップができる ・HP半減時は変化技で特殊ブーストを付与 ・ボード強化で特に強くなる |
2位 | ![]() | ・多様な活躍ができるサポート ・全体特攻・特防・急所率アップができる ・味方をゲージ消費0状態にできる ・まひ付与・特防デバフができる ・HP回復ができる ・ボード強化でBC加速もできる |
3位 | ![]() | ・マスターパッシブ持ち ・全体の特攻・急所率アップができる ・全体のHP回復ができる ・雨パのパーツとしても優秀 |
5位 | ![]() | ・高耐久のサポート ・味方を技ゲージ0化できる ・攻撃・特攻・急所率・素早さを上げられる ・味方を回復できる ・砂嵐が使える |
6位 | ![]() | ・高耐久のタンク役 ・BC加速が何度もできる ・味方全体を回復できる ・Bダイマックス技でトレーナーわざの技回数回復ができる |
回復役ランキング
バディーズ | 理由 | |
---|---|---|
1位 | ![]() | ・全体のHP回復ができる ・ダイマックス技で技回数を増やせる ・複数回BC加速ができる 高耐久のサポート |
2位 | ![]() | ・威力アップ&軽減のマスターパッシブ持ち ・味方全員のHP回復ができる ・特攻・急所率アップができる ・技ゲージ加速や雨、ブースト付与ができる |
4位 | ![]() | ・キズぐすりが使える ・晴れ時は味方全員のHP回復ができる ・にほんばれが使える ・全体の全ステータスを少しずつ上げられる ・ゲージ加速やダメージ防御もできる |
3位 | ![]() | ・マルチな活躍ができるサポート ・キズぐすりでHP回復ができる ・特攻・急所率アップができる ・デバフや特防ダウンもできる |
5位 | ![]() | ・キズぐすりを使える ・攻撃・素早さ・急所率アップができる ・デバフ、まひ付与ができる ・技ゲージ加速ができる |
テクニカル最強ランキング

デバフ役(能力ダウン)ランキング
バディーズ | 理由 | |
---|---|---|
1位 | ![]() | ・敵全体の攻撃/特攻を下げられる ・能力ダウン効果は2倍 ・サポート/攻撃性能も十分 |
2位 | ![]() | ・攻撃時高確率で防御/特防ダウン ・全体攻撃ができる ・回復・毒耐久もできる |
3位 | ![]() (バレンタイン) | ・攻撃&特防を下げられる ・確率で敵全体に適用 ・回復・火力サポートもできる |
4位 | ![]() | ・登場時に攻撃ダウンができる ・全体の攻撃・防御ダウンを狙える ・火力も出しやすい |
5位 | ![]() | ・敵全体の攻撃を2段階ずつダウン ・回避率ダウンができる ・ボード強化で素早さダウンもできる ・きりばらいで場の効果・フィールド解除ができる |
デバフ技はレジェンドバトルで有効
レジェンドバトル(ソウリョクバトル)では敵の能力変化や状態異常を引き継ぐことができる。バトル開幕時にデバフ役で能力を下げておくことで、後続のバディーズで効率的にダメージを与えることが可能だ。
ソウリョクバトル攻略|ルールとコツ状態異常/変化役ランキング
バディーズ | 理由 | |
---|---|---|
1位 | ![]() | ・全体への猛毒付与が優秀 ・バディーズカウント加速ができる ・回復ができる |
2位 | ![]() | ・敵全体をねむり状態にできる ・ボード強化で初回必中も可 |
3位 | ![]() | ・敵全体へまひを付与 ・すばやさ大幅ダウンもできる ・条件が揃った時に自身も火力を出せる |
4位 | ![]() | ・速攻技持ち ・敵全体をやけどにできる ・やけど状態の敵には威力アップ |
5位 | ![]() | ・様々な状態異常・状態変化を狙える ・状態異常付与確率がパッシブで上がっている ・異常・妨害状態で威力アップ |
天候変化・ゾーン系も強力
天候(フィールド)やゾーンを展開できるわざを持つバディーズも、状況や組み合わせ次第で非常に強力。クエストによっては必須級になることもある。
天候技/ゾーン/フィールドを使えるバディーズ一覧天候/フィールド変化ができるバディーズ
パッシブスキル | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - |
天候/フィールド変化技 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
バディーズ技(ボード強化含む) | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます