0


twitter share icon line share icon

【ポケマス】最強キャラランキング【ポケモンマスターズ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ポケマス】最強キャラランキング【ポケモンマスターズ】

ポケモンマスターズ(ポケマス)の最強キャラ(バディーズ)ランキングを掲載しています。どのバディーズを育成しようか悩んでいる時などの参考にしてください。

目次

最強ランキングの更新履歴

キャラ攻略班評価みんなの評価
ボールガイ&モロバレルアイコンボールガイ&モロバレル
(3/21)
Sプラスランクアイコン
(検討中)
ビート&フリーザーアイコンビート&フリーザー
(3/14)
SSSランクアイコン
(確定)
ホップアイコンホップ&サンダー
(3/14)
SSランクアイコン
(確定)
マリィ&ファイヤーアイコンマリィ&ファイヤー
(3/14)
SSSランクアイコン
(確定)
過去のアンケートはこちら
キャラ攻略班評価みんなの評価
マチエール&クロバットアイコンマチエール&クロバット
(2/17)
SSランクアイコン
(確定)
リラ&カビゴンアイコンリラ&カビゴン
(2/15)
Sプラスランクアイコン
(確定)
マジコスフラダリ&ボルケニオンアイコンマジコスフラダリ&ボルケニオン
(2/13)
SSランクアイコン
(確定)

最強ランキングの評価基準

全体のランク付け基準と注意点

  • 使用頻度が高いバディーズを高評価
  • B技レベル3でランク付け(ボード評価含む)
  • 星6EXを前提

ランク別の評価基準

SSSランクアイコン現環境最強といえるバディーズ
・SSと比べても性能が抜けているキャラ
・等倍でチャンピオンバトルで高得点を狙える
・十分なサポートを受けずにレジェンドバトルのクリアを狙える
・威力アップ手段を複数持つ(マスターパッシブ/天候/ゾーン/ブーストなど)
SSランクアイコン・全コンテンツでトップクラスの活躍ができる
・弱点タイプのチャンピオンバトルで高得点を出しやすい
・相性の良いレジェンドバトルを楽にクリアできる
・特に優秀な能力アップ技を持つ
・威力アップ手段を持つ(マスターパッシブ/天候/ゾーン/ブーストなど)
Sプラスランクアイコン・タイプ内で最強クラスのアタッカー
・高いサポート性能を持つ(高段階のバフ/複数バフ)
・それらに匹敵する性能のテクニカル
Sランクアイコン・弱点をつけるクエストを中心にクリアできる
・十分なデバフ/バフや回復などのサポート性能を持つ
Aプラスランクアイコン・適切な組み合わせで十分に活躍できる
・自身でのバフ手段がやや物足りない
Aランクアイコン・上位バディーズの代わりとして使える
・わざの使い所がやや難しい
Bプラスランクアイコン・ピンポイントでの使い道がある
Bランクアイコン・現環境では使える場面が少ない

【用語解説】バフ=強化効果 デバフ=弱化効果
※これらの基準を元にランク付け、総合的な性能から調整を行っています。

総合最強ランキング

SSSランク

とくしゅアタッカーマジコスルザミーネ&ネクロズマアイコンマジコスセレナ&ジガルデアイコンサトシ&ピカチュウアイコンマリィ&ファイヤーアイコン
ぶつりアタッカー※該当無し
サポートマジコスグリーン&カメックスアイコンマジコスヒカリ&クレセリアアイコンマジコスクリス&スイクンアイコンマジコスシロナ&ルカリオアイコンカルム&ゲッコウガアイコンビート&フリーザーアイコン
テクニカルN&レシラムアイコンマジコスダイゴ&デオキシスアイコンマジコスレッド&ピカチュウアイコンセレナ&ゲッコウガアイコン

SSランク

とくしゅアタッカーマジコスレッド&リザードンアイコンダンデ&リザードンアイコンアオギリ&カイオーガアイコンマジコスダンデ&ムゲンダイナアイコンリーリエ&ルナアーラアイコンマジコスヒビキ&ルギアアイコンマジコスフラダリ&ボルケニオンアイコン
ぶつりアタッカーマツブサ&グラードンアイコンクダリ&アーケオスアイコンダイゴ&レックウザアイコンクダリ&シュバルゴアイコンマジコスサカキ&ニドキングアイコンマサル&ゴリランダーアイコンマジコストウコ&ビクティニアイコンマチエール&クロバットアイコン
サポートトウヤ&ミジュマルアイコンプラターヌ&ゼルネアスアイコンアーティ&トゲピーアイコンノボリ&ドリュウズアイコンレッド&カビゴンアイコンカトレア&ヤミラミアイコンソニア&ワンパチアイコンサイトウ&バイバニラアイコンリーリエ&ポットデスアイコンマジコスマツバ&ホウオウアイコンマジコスユウキ&ラティオスアイコンミカン&デンリュウアイコン
テクニカルアナザーアイリス&サザンドラアイコンコウキ&ディアルガアイコンマジコスアカギ&ダークライアイコンマジコスコトネ&セレビィアイコンユウリ&ウーラオスアイコンメイ&シェイミアイコンアイリス&アーゴヨンアイコンマジコスN&キュレムアイコンマジコストウヤ&ゲノセクトアイコンマジコスカルネ&ディアンシーアイコンホップ&サンダーアイコン

S+ランク

とくしゅアタッカーサカキ&ミュウツーアイコンアデク&ウルガモスアイコンフラダリ&イベルタルアイコンN&ゾロアークアイコン
ぶつりアタッカーユウキ&キモリアイコンライチ&ルガルガンアイコンユウリ&ザシアンアイコンN&ゼクロムアイコンサイトウ&ネギガナイトアイコンハラ&ケケンカニアイコングリーン&プテラアイコントウコ&ディアンシーアイコンダンデ&バドレックスアイコンルチア&ギャロップアイコンカミツレ&トゲチックアイコン
サポートフウロ&スワンナアイコンリーフ&イーブイアイコンマジコスカミツレ&ロトムアイコンナツメ&フーディンアイコンカキ&ガラガラ(アローラ)アイコンルスワール&エンテイアイコンミカン&テッカグヤアイコンリョウ&ビークインアイコントウコ&オトスパスアイコンラニュイ&ランドロスアイコン主人公&エムリットアイコンオニオン&パンプジンアイコンマオ&タルップルアイコンリラ&カビゴンアイコンボールガイ&モロバレルアイコン
テクニカルセレナ&フォッコアイコンマジコスリーフ&フシギバナアイコンセレナ&エルフーンアイコンハルカ&ミズゴロウアイコンマリィ&オーロンゲアイコンライヤー&フーパアイコンマジコスエリカ&リーフィアアイコンカルネ&ケルディオアイコンカミツレ&エモンガアイコンマジコスシロナ&ギラティナアイコンマリィ&クチートアイコンフウロ&トルネロスアイコンハルカ&ラティアスアイコンノボリ&アギルダーアイコンマジコスコルニ&マーシャドーアイコンマジコスハルカ&バシャーモアイコンマジコスミツル&サーナイトアイコンコトネ&シャワーズアイコンアカネ&メブキジカアイコン

Sランク

とくしゅアタッカージュン&ポッチャマアイコンマジコスシロナ&ジャラランガアイコンアカギ&パルキアアイコンカルネ&サーナイトアイコンキバナ&ジュラルドンアイコンデンジ&エレキブルアイコン
ぶつりアタッカーダイゴ&メタグロスアイコングズマ&グソクムシャアイコントウヤ&グラエナアイコンワタル&ギャラドスアイコンミヅキ&モクローアイコングズマ&マッシブーンアイコンソニア&アマージョアイコン
サポートフヨウ&サマヨールアイコンコトネ&チコリータアイコンメイ&デリバードアイコンリーリエ&ピッピアイコンリーリエ&アブリボンアイコン主人公&コバルオンアイコン主人公&レジロックアイコンハヤト&オオスバメアイコンナツメ&リーシャンアイコンサカキ&ペルシアンアイコングリーン&ナッシーアイコンシロナ&トリトドンアイコンメロン&ラプラスアイコンカミツレ&バチュルアイコンサナ&ブリガロンアイコンキバナ&ギガイアスアイコン
テクニカルグラジオ&シルヴァディアイコンベル&ムシャーナアイコンロイヤルマスク&ガオガエンアイコンコクラン&ムクホークアイコンギーマ&キリキザンアイコンキバナ&フライゴンアイコンキクノ&カバルドンアイコンビート&ブリムオンアイコンカガリ&バクーダアイコンマクワ&セキタンザンアイコンアクロマ&ギギギアルアイコンクリス&サンダースアイコンコウキ&ブースターアイコンヒカリ&オドリドリアイコン

A+ランク

とくしゅアタッカーヤナギ&パウワウアイコンカリン&ヘルガーアイコンハウ&アローラライチュウアイコングリーン&ピジョットアイコンカトレア&ランクルスアイコンプルメリ&エンニュートアイコンユウリ&インテレオンアイコングリーン&ウインディアイコンハルカ&ホエルコアイコンプラターヌ&フシギダネアイコンスズナ&ユキメノコアイコンナナセ(かんこうきゃく)&サンドパンアイコン
ぶつりアタッカーシロナ&ガブリアスアイコンミツル&エルレイドアイコンマジコスギーマ&サメハダーアイコンマツバ&フワライドアイコンダイゴ&サンドパンアイコンハルカ&ミミロップアイコンハンサム&グレッグルアイコンマーマネ&ゴローニャアイコンヒュウ&バッフロンアイコン
サポートカスミ&スターミーアイコンメイ&ツタージャアイコンミカン&ハガネールアイコンヒカリ&ナエトルアイコンネズ&タチフサグマアイコンヨウ&アシマリアイコンスイレン&オニシズクモアイコンドリバル&ドンカラスアイコンホップ&ザマゼンタアイコンシトロン&レアコイルアイコンアンズ&クロバットアイコン
テクニカルナギ&ペリッパーアイコンビオラ&アメタマアイコンミクリ&ミロカロスアイコンデンジ&レントラーアイコンアセロラ&ミミッキュアイコンルチア&チルタリスアイコンフウロ&トゲキッスアイコンヒカリ&マホイップアイコンマリィ&モルペコアイコンゲーチス&キュレムアイコンマジコスカスミ&シャワーズアイコンマツバ&ジュペッタアイコンルリナ&コオリッポアイコンゴヨウ&キリンリキアイコンメイ&フタチマルアイコンN&シンボラーアイコンリーリエ&キュワワーアイコン
▼Aランク以下をみる

Aランク

とくしゅアタッカー主人公&ピカチュウアイコンナタネ&ロズレイドアイコンメリッサ&ムウマージアイコンアーティ&ハハコモリアイコンコトネ&プリンアイコンルザミーネ&フェローチェアイコン
ぶつりアタッカーコルニ&ルカリオアイコントウコ&ポカブアイコンワタル&カイリューアイコン
サポートツツジ&ノズパスアイコンスモモ&アサナンアイコン主人公&アチャモアイコンエリカ&キュワワーアイコンマツバ&ムウマージアイコンマチス&ライチュウアイコンツクシ&ストライクアイコンチェッタ&ブラッキーアイコンカスミ&コダックアイコンセレナ&ヤヤコマアイコンキリカ(ふりそで) &マリルリアイコンヒカリ&ミノマダムアイコン
テクニカルカツラ&ポニータアイコンアンズ&アリアドスアイコンクチナシ&ペルシアンアイコンキョウ&クロバットアイコンアセロラ&シロデスナアイコンギーマ&レパルダスアイコンククイ&ルガルガンアイコンオーキド&ミュウアイコンシトロン&エレザードアイコンコジロウ&マタドガスアイコンマオ&アマージョアイコンルリナ&カジリガメアイコンエリカ&モンジャラアイコンカゲツ&アブソルアイコンオニオン&ゲンガーアイコンシルバー&オーダイルアイコンマリィ&ドクロッグアイコンサヨコ(オカルトマニア)&ゴーストアイコン

B+ランク

とくしゅアタッカーイブキ&キングドラアイコンオーバ&ゴウカザルアイコンシキミ&シャンデラアイコンヒビキ&ヒノアラシアイコンヒガナ&レックウザアイコンマーシュ&ニンフィアアイコンシルバー&ホウオウアイコンムサシ&アーボックアイコン
ぶつりアタッカーシバ&カイリキーアイコンクリス&ワニノコアイコンダツラ&カイロスアイコンヒョウタ&ズガイドスアイコンアイリス&オノノクスアイコンホミカ&ホイーガアイコンレンブ&ローブシンアイコンカミツレ&ゼブライカアイコン主人公&ソルガレオアイコンマーレイン&ダグトリオアイコンキョウヘイ&ウォーグルアイコンカリン&ブラッキーアイコン
サポートラン&ルナトーンアイコンゲンジ&ボーマンダアイコンモミ&ハピナスアイコンシズイ&アバゴーラアイコンプリム&オニゴーリアイコン
テクニカルタケシ&イワークアイコンエリカ&ラフレシアアイコンキクコ&ゲンガーアイコンイツキ&ネイティオアイコントウキ&マクノシタアイコンアスナ&コータスアイコンマキシ&フローゼルアイコンスズナ&ユキノオーアイコンネジキ&ドータクンアイコンハチク&フリージオアイコンフクジ&ウツドンアイコンマーマネ&トゲデマルアイコンズミ&オクタンアイコンアザミ&ハブネークアイコンヒガナ&ボーマンダアイコン

Bランク

とくしゅアタッカーズミ&ブロスターアイコン
ぶつりアタッカータケシ&バンギラスアイコンツクシ&スピアーアイコンセンリ&ケッキングアイコンフウ&ソルロックアイコンウルップ&クレベースアイコンハプウ&バンバドロアイコンカヒリ&ドデカバシアイコン
サポートマイ&ウインディアイコンチェレン&ムーランドアイコン
テクニカルマチス&ビリリダマアイコンカンナ&ラプラスアイコンアカネ&ミルタンクアイコンヤーコン&ガマガルアイコンザクロ&アマルスアイコンガンピ&ギルガルドアイコンマツリカ&グランブルアイコンカルム&ニャスパーアイコン

アタッカー最強ランキング

アタッカー最強バナー
▶アタッカー最強ランキング

特殊アタッカーランキング

バディーズ理由
1位サトシ&ピカチュウアイコンサトシ&ピカチュウ・特殊強化のマスターパッシブ持ち
・超強化されたかみなりを使える
・シンクロ技で単体火力を出せる
・トレーナー技が他にない性能を持つ
2位※N&レシラムアイコンN
(アニバーサリー)
・イッシュ強化のマスターパッシブ持ち
・攻撃はすべて全体化
・あおいほのおが高火力
・自力で火力強化を完結できる
敵の防御系パッシブを貫通できる
3位マジコスセレナ&ジガルデアイコンマジコスセレナ・カロス強化のマスターパッシブ持ち
・フォルムチェンジ後の火力が特に高い
・威力命中安定の全体技2種持ち
・1回の行動で攻撃・特攻を6段階アップ
4位マジコスルザミーネ&ネクロズマアイコンマジコスルザミーネ・特殊/アローラ強化のマスターパッシブ持ち
・Bわざ加速・特攻最大化技持ち
・攻撃は威力命中安定
・B技後に攻撃を全体化
5位マジコスダイゴ&デオキシスアイコンマジコスダイゴ・単体火力を特に出しやすい
・タイプ相性関係なく突破を狙える
・フォルムチェンジで幅広く活躍

※バディーズの主要技から分類

物理アタッカーランキング

バディーズ理由
1位マツブサ&グラードンアイコンマツブサ・ホウエン強化のマスターパッシブ持ち
・登場時晴れの汎用性が高い
・高威力全体技持ち
・自力で能力を最大まで強化
2位マジコスサカキ&ニドキングアイコンマジコスサカキ・じめんメガトンキック持ち
・確定急所ダイマックス技が強力
・3タイプの技を使い分けられる
・攻撃はパッシブで必中化
・ボードレベル3で連続確定急所を取得できる
3位ユウリ&ウーラオスアイコンユウリ(22サマー)・確定急所技持ち
・確定急所・貫通攻撃のダイマックス技の突破力が◎
・攻撃ヒット時に相手の防御を下げられる
・攻撃を3段階ずつ上げられる
・T技を使うたびにBC加速
4位NアイコンN・高威力のらいげき持ち
・命中等のデメリットを自身でカバーしやすい
・貫通攻撃で相手のパッシブを無視できる
・エレキフィールドで火力を底上げ可能
5位クダリ&シュバルゴアイコンクダリ(SP)・超火力アタッカー
・攻撃・急所・命中率を自力で上げられる
・技ゲージ加速・物理ブースト持ち
・ゾーンがあればさらに火力を底上げ

※バディーズの主要技から分類

サポート最強ランキング

サポートランクバナー
▶サポート最強ランキング

壁・サポート役ランキング

バディーズ理由
1位マジコスグリーン&カメックスアイコンマジコスグリーン・全体のわざゲージ加速ができる
・味方全体をこらえる状態にできる
・ダメージを受けると味方を強化
・ボードの拡張性が随一
4位マジコスヒカリ&クレセリアアイコンマジコスヒカリ・高耐久&回復ができるタンク役
・B技で全体のHP回復ができる
・味方全員の耐久アップができる
・HP半減時は変化技で特殊ブーストを付与
・ボード強化で特に強くなる
2位マジコスユウキ&ラティオスアイコンマジコスユウキ・多様な活躍ができるサポート
・全体特攻・特防・急所率アップができる
・味方をゲージ消費0状態にできる
・まひ付与・特防デバフができる
・HP回復ができる
・ボード強化でBC加速もできる
3位マジコスクリス&スイクンアイコンマジコスクリスマスターパッシブ持ち
・全体の特攻・急所率アップができる
・全体のHP回復ができる
・雨パのパーツとしても優秀
5位ノボリ&ドリュウズアイコンノボリ・高耐久のサポート
・味方を技ゲージ0化できる
・攻撃・特攻・急所率・素早さを上げられる
・味方を回復できる
・砂嵐が使える
6位レッド&カビゴンアイコンレッド・高耐久のタンク役
・BC加速が何度もできる
・味方全体を回復できる
・Bダイマックス技でトレーナーわざの技回数回復ができる

回復役ランキング

バディーズ理由
1位レッド&カビゴンアイコンレッド・全体のHP回復ができる
・ダイマックス技で技回数を増やせる
・複数回BC加速ができる
高耐久のサポート
2位マジコスクリス&スイクンアイコンマジコスクリス・威力アップ&軽減のマスターパッシブ持ち
・味方全員のHP回復ができる
・特攻・急所率アップができる
・技ゲージ加速や雨、ブースト付与ができる
4位マジコスマツバ&ホウオウアイコンマジコスマツバ・キズぐすりが使える
・晴れ時は味方全員のHP回復ができる
・にほんばれが使える
・全体の全ステータスを少しずつ上げられる
・ゲージ加速やダメージ防御もできる
3位マジコスユウキ&ラティオスアイコンマジコスユウキ・マルチな活躍ができるサポート
・キズぐすりでHP回復ができる
・特攻・急所率アップができる
・デバフや特防ダウンもできる
5位ソニア&ワンパチアイコンソニア・キズぐすりを使える
・攻撃・素早さ・急所率アップができる
・デバフ、まひ付与ができる
・技ゲージ加速ができる

テクニカル最強ランキング

テクニカル最強バナー
▶テクニカル最強ランキング

デバフ役(能力ダウン)ランキング

バディーズ理由
1位アナザーアイリス&サザンドラアイコンアナザーアイリス・敵全体の攻撃/特攻を下げられる
能力ダウン効果は2倍
・サポート/攻撃性能も十分
2位マジコスリーフ&フシギバナアイコンマジコスリーフ・攻撃時高確率で防御/特防ダウン
・全体攻撃ができる
・回復・毒耐久もできる
3位ヒカリ&マホイップアイコンヒカリ
(バレンタイン)
・攻撃&特防を下げられる
・確率で敵全体に適用
・回復・火力サポートもできる
4位ロイヤルマスク&ガオガエンアイコンロイヤルマスク・登場時に攻撃ダウンができる
・全体の攻撃・防御ダウンを狙える
・火力も出しやすい
5位コクラン&ムクホークアイコンコクラン・敵全体の攻撃を2段階ずつダウン
・回避率ダウンができる
・ボード強化で素早さダウンもできる
・きりばらいで場の効果・フィールド解除ができる

デバフ技はレジェンドバトルで有効

レジェンドバトル(ソウリョクバトル)では敵の能力変化や状態異常を引き継ぐことができる。バトル開幕時にデバフ役で能力を下げておくことで、後続のバディーズで効率的にダメージを与えることが可能だ。

ソウリョクバトル攻略|ルールとコツ

状態異常/変化役ランキング

バディーズ理由
1位マジコスリーフ&フシギバナアイコンマジコスリーフ・全体への猛毒付与が優秀
・バディーズカウント加速ができる
・回復ができる
2位セレナ&フォッコアイコンセレナ・敵全体をねむり状態にできる
・ボード強化で初回必中も可
3位セレナ&エルフーンアイコンセレナ&エルフーン・敵全体へまひを付与
・すばやさ大幅ダウンもできる
・条件が揃った時に自身も火力を出せる
4位マツバ&ジュペッタアイコンマツバ(ハロウィン)・速攻技持ち
・敵全体をやけどにできる
・やけど状態の敵には威力アップ
5位フウロ&トゲキッスアイコンフウロ(クリスマス)・様々な状態異常・状態変化を狙える
・状態異常付与確率がパッシブで上がっている
・異常・妨害状態で威力アップ

天候変化・ゾーン系も強力

天候(フィールド)やゾーンを展開できるわざを持つバディーズも、状況や組み合わせ次第で非常に強力。クエストによっては必須級になることもある。

天候技/ゾーン/フィールドを使えるバディーズ一覧

天候/フィールド変化ができるバディーズ

ゾーン変化技を持つバディーズ

ゴーストドラゴンはがね
マジコスシロナ&ギラティナアイコンマジコスシロナコウキ&ディアルガアイコンコウキマリィ&クチートアイコンマリィ
あくひこうむし
マジコスアカギ&ダークライアイコンマジコスアカギフウロ&トルネロスアイコンフウロノボリ&アギルダーアイコンノボリ
じめんかくとうフェアリー
カガリ&バクーダアイコンカガリマジコスシロナ&ルカリオアイコンマジコスシロナマジコスミツル&サーナイトアイコンマジコスミツル
どく--
アイリス&アーゴヨンアイコンアイリス--

バディーズ関連リンク

バディーズ一覧

全バディーズ一覧はこちら

バディーズ関連の人気記事

この記事を書いた人
ポケマス攻略班

ポケマス攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]DeNA Co., Ltd.
▶ポケモンマスターズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
最新バディーズ
リセマラ情報
バディーズ一覧
チャンピオンバトル攻略
レジェンドバトル
バトルヴィラ攻略
ボード情報
EXチャレンジ攻略
初心者情報
バディーズ育成
英語版ポケマス攻略
×