ポケマス(ポケモンマスターズ)のマーシュ&ニンフィアの評価を掲載。最大ステータスや使えるわざ・バディーズわざなどから、マーシュ&ニンフィアが強いかを解説しています。ポケマスのバディーズ育成の参考にしてください。
マーシュ&ニンフィアの評価

※期間限定バディーズは登場時のリセマラランクです。
耐久しながら戦えるアタッカー

マーシュは「ふんわりはんなり」で特防と素早さを上げられたり、ドレインキッスでHP回復ができる耐久寄りのアタッカー。自身でバフを張りながら、長期戦が可能だ。
ニンフィアが狙われない編成が必須

ニンフィアをアタッカーとして使う場合、ニンフィアが狙われない編成を組もう。パッシブの「HP分威力上昇」の効果を活かし、より高いダメージを継続して出しやすい。
大ダメージには期待できない

▲特攻6段階アップ+急所(等倍)へのドレインキッス
ニンフィアの技の威力は最大でも55と低く、大ダメージには繋がりにくい。最大限までダメージを出せるようにサポートしつつ、手数で勝負しよう。
おすすめパーティ編成
※只今作成中です。お待ちください。
ステータスとパッシブスキル
基本情報
最大ステータス
HP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|
506 | 125 | 105 |
特殊 | 特防 | 素早さ |
325 | 148 | 157 |
パッシブスキル
スキル名 | 効果 |
---|---|
HP分威力上昇4 | 自分の残りHPが高いほど技の威力をあげる |
おぼえるわざ・バディーズわざ
バディーズわざ
歴史の国から来たマジカルシャイン | |
---|---|
![]() | ![]() |
威力:250(300) | 命中:- |
【対象】相手1体 追加効果なし |
覚えるわざ
チャームボイス![]() | |
---|---|
![]() | ![]() |
威力:45(54) | 命中: |
【対象】相手全員 攻撃が必ず命中する | |
ドレインキッス![]() | |
![]() | ![]() |
威力:46(55) | 命中:100 |
【対象】相手1体 相手に与えたダメージに応じてHPを回復する | |
スペシャルアップ (使用回数2) | |
タイプ:- | ![]() |
【対象】自分 自分の特攻を2段階上げる | |
ふんわりはんなり (使用回数2) | |
タイプ:- | ![]() |
【対象】自分 自分の特防と素早さを2段階上げる |
ログインするともっとみられますコメントできます