ポケモンマスターズ(ポケマス)のEXヤナギ(マルチ/ソロ)周回の攻略を掲載しています。ベリーハード攻略の最適キャラや、おすすめオート周回バディーズ、ドロップアイテムや立ち回りを解説しているので、攻略時の参考にしてください。
EXヤナギの基本情報
推奨レベル | HARD:90 VERY HARD:100 |
---|---|
おすすめ属性 | でんき |
入手装備タイプ | でんき こおり むし |
EXヤナギのおすすめ攻略パーティ
ソロ周回おすすめ編成
電気アタッカーか物理アタッカーを編成
ヤナギは「SPガードG」を使用するため、特殊技の通りがやや悪い。物理アタッカーであれば、軽減効果の影響を受けずにダメージを与えられるため、弱点を突ける電気タイプのアタッカーか、物理アタッカーの編成がおすすめだ。
おすすめ編成パターン
敵の耐久は低め
EXヤナギは弱点が電気のみ、低耐久、とEXチャレンジの中でも比較的難易度は低め。最適性のN&ゼクロムを持っていなくても、育成が進んだアタッカーで押し切ることができる。
攻略おすすめキャラ・編成
おすすめアタッカー
※実際にEXヤナギでの強さを確認できたバディーズを掲載しています。
アタッカー | おすすめポイント |
---|---|
N | ・最適性アタッカー ・らいげきの削り性能が優秀 ・ゲージがやや枯渇しがち |
ハウ | ・「ほうでん」で相手を削りつつまひを狙える ・自力で特攻・回避・素早さを強化可能 ・ボード育成で火力も十分 |
カミツレ | ・メインアタッカー ・「ワイルドボルト」が高威力 ・自身の攻撃・素早さを強化できる ・攻撃の反動に注意 |
ライチ | ・バフ後のストーンエッジの削りが優秀 ・自力で強化可能 |
おすすめサポートキャラ
サポート | おすすめポイント |
---|---|
マジコスカミツレ | ・特攻アップ&急所率ができる ・バディーズカウントを上げられる |
主人公&ピカチュウ | ・回復ができる ・ボード育成次第でアタッカーにもなれる |
マーマネ | ・「ほっぺすりすり」でマヒ状態にできる ・こらえるで行動回数を稼げる |
フヨウ | ・味方の攻撃&急所率を上げられる ・わざゲージを回復できる |
EXヤナギの攻略ポイント
物理わざの通りが良い
ヤナギは「SPガードG」を使用するため、特殊わざが効きにくい。ダメージを効率よく与えていくために、物理わざで攻撃できるバディーズをなるべく編成していこう。
まずはフローゼル、トドゼルガを倒す
バトル開始後、まずはHPが少ないフローゼルから倒していこう。フローゼルを倒した後は、全体わざ「ふぶき」を使用するトドゼルガに攻撃を集中させよう。
バトル序盤にジュゴンをまひにしよう
ジュゴンにはまひが効くため、まひを狙えるわざを使っていくのが有効だ。バトル序盤にトゲデマルやライチュウでまひ状態にしておくと、攻撃を受ける回数を減らせることが多い。
EXヤナギの敵情報と行動パターン
EXヤナギの敵情報
左 (弱点:) | 中央 (弱点:) | 右 (弱点:) |
---|---|---|
フローゼル | ジュゴン | トドゼルガ |
EXヤナギの敵行動パターン例
順番 | ポケモン | 発動するわざ |
---|---|---|
1 | トドゼルガ | 【こおりのキバ】 |
2 | フローゼル | 【れいとうパンチ】 |
3 | ジュゴン | 【SPガードG】 |
4 | トドゼルガ | 【こおりのキバ】 |
5 | フローゼル | 【れいとうパンチ】 |
6 | ジュゴン | 【れいとうビーム】 |
7 | ジュゴン | 【覚悟はいいな?】 全体攻撃・特攻2段階アップ イッセイチャンスの時間短縮 |
8 | ジュゴン | 【バディーズわざ】 |
9 | トドゼルガ | 【ふぶき】 |
10 | ジュゴン | 【れいとうビーム】 |
11 | ジュゴン | 【覚悟はいいな?】 全体攻撃・特攻2段階アップ イッセイチャンスの時間短縮 |
12 | ジュゴン | アクアブレイク |
ログインするともっとみられますコメントできます