0


x share icon line share icon

【ポケマス】ゼイユ&ヤバソチャの性能と評価|おすすめパーティ【ポケモンマスターズ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む

ポケマス(ポケモンマスターズ)のゼイユ&ヤバソチャの評価を掲載。最大ステータスや使えるわざ・バディーズわざなどから、ゼイユ&ヤバソチャが強いかを解説しています。ポケマスのバディーズ育成の参考にしてください。

目次

ゼイユ&ヤバソチャの評価

ゼイユ&ヤバソチャの立ち絵
最強ランクリセマラランク
SSSランクアイコン
最強ランキング
SSランクアイコン
リセマラランキング

※期間限定バディーズは登場時のリセマラランクです。

【投票】みんなの評価

グラスフィールド化ができる汎用サポート

ゼイユ&ヤバソチャはグラスフィールド化が得意なくさタイプのサポート。通常技だけでなくバディーズテラスタル技で場のグラスフィールド化が可能。他にも自身・味方のHP管理や味方のブースト上昇や火力・耐久ステータスアップができる。物理・特殊を問わない性能なため、様々な編成に組み込みやすい。グラスフィールド関連のボードも多く用意されており、強化することでブースト上昇や回復、時間延長やダメージ軽減効果も狙える。

攻撃しながら味方全員を回復&能力アップ

ヤバソチャは「シャカシャカほう」で攻撃する中で、ヒット時にはダメージ分自身のHP回復や味方全員の攻撃・特攻アップができる。さらに自チームのバディーズがバディーズ技を使った後には全員のHP回復や両ブースト上昇も可能。攻撃を続ける中で自然とHP・火力の維持ができる。

Bテラスタル技でグラスフィールド化

ゼイユ&ヤバソチャはバディーズテラスタル技「テラバースト・翠玉」を使える。バディーズダイマックス技と同じ形式で1回だけ使用でき、ヒット後にはフィールドのグラスフィールド化が可能。同時に味方全員の物理・特殊ブーストをそれぞれ2段階ずつ上昇でき、ボルテージ上昇後など攻撃を仕掛けるタイミングで使うことで、チームの全体の火力を高められる。

Bテラスタル中は該当タイプのわざ威力アップ

ゼイユ&ヤバソチャの性能と評価|おすすめパーティの画像

バディーズテラスタル中は、「テラバースト」が使えるようになるだけでなく、該当タイプのわざ威力が上昇。ゼイユ&ヤバソチャの場合は登場時にパッシブスキルによりオートでバディーズテラスタルする。

おすすめパーティ編成

ゼイユ&ヤバソチャ くさパーティ

グラスフィールドを維持して火力キープ

ゼイユ&ヤバソチャを編成したくさタイプチーム例。「グラスフィールド」や「テラバースト・翠玉」でグラスフィールドを起動。フィールドを維持してくさタイプ技威力が上がった状態をキープしながら戦う。相手とのステータス差をつけやすく、高耐久を活かして持久戦にも対応しやすい。

使えるバトルコンテンツ

ステータスとパッシブスキル

基本情報

タイプくさくさ
初期レア度星5
ロールサポートサポート
EXロールフィールドフィールド
弱点ほのおほのお
入手方法ポケマスフェス
声優(CV)長谷川育美
▶声優(CV)一覧

最大ステータス

HP攻撃防御
976185418
特殊特防素早さ
345416407

パッシブスキル

スキル名効果
イケてる女の美貌初めてバディーズわざをつかったときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす
初めてバディーズわざをつかったときだけ味方全体の場をパルデアサークル(防御)にする
初めて技での攻撃が成功したときだけ味方全体の場をパルデアサークル(防御)にする
キタカミ流のおもてなし自分のチームがバディーズわざをつかったあと、味方のバディーズ全員のHPを最大HPの約20%回復する
自分のチームがバディーズわざをつかったあと、味方のバディーズ全員の次回物理技威力ブーストと次回特殊技威力ブーストをそれぞれ1段階上げる
勝ち気で強気なお姉ちゃん技での攻撃が成功したときに味方のバディーズ全員の攻撃と特攻を1段階あげる
技での攻撃が成功したときに自分を次回ゲージ消費0状態にする
命中時HP回復9技での攻撃が命中したときに自分のHPを回復する
効果タグに連続を持つ技のときは、攻撃が命中するたびに自分のHPを回復する
初登場時くさBテラスタル初めて登場したときだけ自分がくさタイプにバディーズテラスタルする

おぼえるわざ・バディーズわざ

バディーズわざ

負けず嫌いでかきまわす テラバースト
くさくさとくしゅとくしゅ
威力:(300)命中:-
【対象】相手1体
追加効果なし

ダイマックスわざ

テラバースト・翠玉ハイフンアイコン
くさくさとくしゅとくしゅ
威力:(480)命中:100
【対象】相手1体
初めてこの技での攻撃が成功したときだけフィールドをグラスフィールドにする
味方のバディーズ全員の次回物理技威力ブーストと次回特殊技威力ブーストをそれぞれ2段階あげる

覚えるわざ

おどろかすゲージ1
ゴーストゴーストこうげきぶつり
威力:12(14)命中:100
【対象】相手1体
30%の確率で相手をひるみ状態にする
グラスフィールドゲージ2(使用回数2)
タイプ:くさくさほじょ補助
【対象】全体の場
フィールドをグラスフィールドにする
シャカシャカほうゲージ3
くさくさとくしゅとくしゅ
威力:(112)命中:90
【対象】相手全員
自分のこおり状態を解除する
20%の確率で相手をやけど状態にする
相手に与えたダメージが多いほど自分のHPを回復する
ガード ガード!
(使用回数1)
タイプ:-ほじょ補助
【対象】-
味方のバディーズ全員の防御と特防を4段階あげる
自分をこらえる状態にする

バディーズ関連リンク

バディーズ一覧

全バディーズ一覧はこちら

バディーズ関連の人気記事

この記事を書いた人
ポケマス攻略班

ポケマス攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]DeNA Co., Ltd.
▶ポケモンマスターズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
最新バディーズ
リセマラ情報
バディーズ一覧
チャンピオンバトル攻略
レジェンドバトル
バトルヴィラ攻略
ボード情報
EXチャレンジ攻略
初心者情報
バディーズ育成
英語版ポケマス攻略
×
コラボジャック_オーバーレイ