ポケマス(ポケモンマスターズ)のメイ&ツタージャの評価を掲載。最大ステータスや使えるわざ・バディーズわざなどから、メイ&ツタージャが強いかを解説しています。ポケマスのバディーズ育成の参考にしてください。
メイ&ツタージャの評価

※期間限定バディーズは登場時のリセマラランクです。
壁役としてトップクラスの性能

メイ&ツタージャは、壁役としてトップクラスの性能を持つバディーズだ。耐久が高いため敵から狙われやすく、攻撃からアタッカーを守ることができる。
味方全体のサポート性能が優秀

メイ&ツタージャは、味方全体のわざゲージ回復と特攻アップができる優秀なわざを持つ。攻撃効率を大幅に上げられるため、周回でも高難度クエストでも活躍できるバディーズだ。
攻撃性能は低め
ツタージャのわざ威力は低く、特攻のステータスも控えめ。攻撃役としては期待できないので、相性の良い特殊アタッカーを編成しておこう。
相性の良いアタッカー
おすすめパーティ編成
特殊アタッカーサポート編成
特攻アップとゲージ加速ができる
メイ&ツタージャの特攻アップとゲージ回復を活かした編成。急所率アップができないため、2体目のサポーターや自力で強化できるアタッカーを採用するのが理想。メイ&ツタージャは耐久値も高く、壁役としても活躍が見込める。
使えるバトルコンテンツ
ステータスとパッシブスキル
基本情報
最大ステータス
HP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|
572 | 82 | 182 |
特殊 | 特防 | 素早さ |
104 | 207 | 168 |
ジャノビーのステータス
HP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|
599 | 84 | 186 |
特殊 | 特防 | 素早さ |
107 | 228 | 172 |
ジャローダのステータス
HP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|
659 | 87 | 192 |
特殊 | 特防 | 素早さ |
112 | 252 | 178 |
パッシブスキル
スキル名 | 効果 |
---|---|
特防ダウン無効 | 特防がさがらない |
おぼえるわざ・バディーズわざ
バディーズわざ
バディーズグラスレイ | |
---|---|
![]() | ![]() |
威力:200(240) | 命中:- |
【対象】相手1体 追加効果なし |
覚えるわざ
エナジーボール![]() | |
---|---|
![]() | ![]() |
威力:49(58) | 命中:100 |
【対象】相手1体 10%の確率で相手の特防を1段階下げる | |
SPアップG (使用回数2) | |
タイプ:- | ![]() |
【対象】味方全員 味方のバディーズ全員の特攻を2段階上げる | |
元気メイっぱい (使用回数2) | |
タイプ:- | ![]() |
【対象】味方全員 味方のバディーズ全員のわざゲージを3増やす | |
ギガドレイン![]() | |
![]() | ![]() |
威力:91(109) | 命中:100 |
【対象】相手1体 相手に与えたダメージに応じてHPを回復する |
ログインするともっとみられますコメントできます