ポケマス(ポケモンマスターズ)のツクシ&スピアーの評価を掲載。最大ステータスや使えるわざ・バディーズわざなどから、ツクシ&スピアーが強いかを解説しています。ポケマスのバディーズ育成の参考にしてください。
ツクシ&スピアーの評価

※期間限定バディーズは登場時のリセマラランクです。
むしタイプの高速アタッカー

ツクシ&スピアーは、攻撃と素早さの高さが特徴のむしタイプのアタッカー。素早さを上げるトレーナーわざも持っており、わざゲージ回復を待たずに攻撃を続けることが可能。手数を生かして早めのメガシンカも狙える。
急所時にわざ威力が上がる

ツクシ&スピアーは攻撃を急所に当てた時に、攻撃の威力が上がる。ただし「ツギクリティカ」で急所に当てられるのは、次の攻撃のみ。継続的に急所に当てるために、味方のバディーズで急所率を上げて戦おう。
味方の急所率アップができるバディーズ
メガシンカ後は素早さも上がる
メガスピアーになってからは、急所で素早さも上がるようになる。他のバディーズのトレーナーわざも活用して、なるべく早くメガシンカしておこう。
耐久が低く打たれ弱い
スピアーは耐久ステータスが軒並み低く、全体攻撃やバディーズわざで大きく削られてしまう。「研究の成果だよ!」で回避率を上げられるので、被弾回数を減らすためにもなるべく使用しておこう。
バディーズわざは回避できない
バディーズわざは必中なため、回避ができない。ゲージ回復の速度を活かして、相手のバディーズわざの前に倒してしまうのが理想だ。
おすすめパーティ編成
※只今作成中です。お待ちください。
ステータスとパッシブスキル
基本情報
最大ステータス
| HP | 攻撃 | 防御 |
|---|---|---|
| 434 | 324 | 82 |
| 特殊 | 特防 | 素早さ |
| 117 | 101 | 305 |
メガスピアーのステータス
| HP | 攻撃 | 防御 |
|---|---|---|
| 370 | 388 | 70 |
| 特殊 | 特防 | 素早さ |
| 99 | 85 | 365 |
パッシブスキル
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 急所時威力上昇2 | 相手の急所に当たるときだけ攻撃の威力が上がる |
| 急所時素早さアップ1 | 相手の急所に当たったときに自分の素早さをあげる |
おぼえるわざ・バディーズわざ
バディーズわざ
| 虫ポケ大百科が選ぶダブルニードル | |
|---|---|
むし | ぶつり |
| 威力:160(192) | 命中:- |
| 【対象】相手1体 バトル終了時までメガスピアーになる | |
覚えるわざ
とどめばり![]() | |
|---|---|
むし | ぶつり |
| 威力:44(52) | 命中:100 |
| 【対象】相手1体 この技を使って相手を倒したとき自分の攻撃を3段階上げる | |
ダブルニードル![]() | |
むし | ぶつり |
| 威力:20(24) | 命中:100 |
| 【対象】相手1体 2回連続で攻撃する 20%の確率で相手をどく状態にする | |
| ツギクリティカ (使用回数) | |
| タイプ:- | 補助 |
| 【対象】自分 自分を次回急所状態にする | |
| 研究の成果だよ! (使用回数2) | |
| タイプ:- | 補助 |
| 【対象】自分 自分の素早さを1段階上げる 自分の回避率を3段階上げる | |
ログインするともっとみられますコメントできます