ポケモンマスターズ(ポケマス)のEXジュン(ベリーハード)周回の攻略を掲載しています。攻略おすすめキャラや立ち回りを解説しているので、ポケマスのEXジュンを周回する際の参考にしてください。
EXジュン(ベリーハード)の基本情報

必要せんりょく | HARD:15000 VERY HARD:20000 |
---|---|
おすすめ属性 | ![]() ![]() |
装備を入手できる
EXジュンをクリアすると、初回報酬で「みどりのミサンガ★1」「みどりのバンダナ★2」を入手できる。2回目以降からも低確率でドロップするほか、装備強化素材も集められる。
ドロップする装備一覧
![]() | ![]() | ![]() |
![]() バンダナ | ![]() ブローチ | ![]() ミサンガ |
周回おすすめキャラ・編成
攻略おすすめキャラ
※実際にEXジュンでの強さを確認できたバディーズを掲載しています。
アタッカー | おすすめポイント |
---|---|
最適正![]() | ・エンペルトの弱点を突ける ・ぶつり/とくしゅどちらにも対応 ・勝利を切り開く!で自身を強化できる |
最適正![]() | ・ドータクンの弱点を突ける ・両脇の処理に便利 ・眠り無効パッシブの取得は必須 |
![]() | ・パッシブ(2種)の取得は必須 ・こらえるで一度だけ攻撃を耐えられる ・「もっと飛ばすわよ」からの「メガトンキック」が強力 |
![]() | ・自強化からのストーンエッジが強力 ・キモリ他アタッカーの代用 |
![]() | ・アバゴーラに対してダメージを与えられる ・エンペルトにはダメージを与えにくい |
サポート | おすすめポイント |
![]() | ・状態異常ガードが活躍 ・ねむり対策のみ |
![]() | ・高い特防と防御で壁役として活躍 ・すてみタックルがダメージソースに ・技ゲージ/攻撃/クリティカルバフで味方の火力に貢献できる |
![]() | ・とくしゅ/こうげきどちらのサポートも出来る ・とくぼうUPで全体攻撃のダメージを減らせる |
![]() | ・ひかりのかべのダメージ軽減が優秀 ・とくしゅ/攻撃どちらのサポートもできる |
おすすめ周回編成
カリン&ヘルガーでドータクンを倒す
カリン&ヘルガーはドータクンのさいみんじゅつで眠らない上、弱点をつくことができる。バトル開始後は、ヘルガーで両端のドータクンを倒そう。
マイ&ウインディでさいみんじゅつを防ぐ
マイのサポートわざは、場を状態異常無効状態にすることが可能。ドータクンのさいみんじゅつでキモリが眠らされるのを防げるため、キモリでごり押しする場合に安定する。
キモリはタネマシンガンでゴリ押し
エンペルトはとくぼうが高く、とくしゅこうげきのダメージが入りにくい。キモリのタネマシンガンがぶつり攻撃技のため、効率よくダメージを与えることができる。
周回時の立ち回り解説
EXジュン(VERYHARD)の敵情報
左 (弱点: ![]() | 中央 (弱点: ![]() | 右 (弱点: ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
左 (弱点: ![]() | 中央 | 右 (弱点: ![]() |
![]() | - | ![]() |
ジュンVH・HARDでの敵行動パターン
順番 | ポケモン | 発動するわざ |
---|---|---|
1 | ![]() | 【あわ】 全体攻撃 |
2 | ![]() | 【さいみんじゅつ】 |
3 | ![]() | 【さいみんじゅつ】 |
4 | ![]() | 【こごえるかぜ】 全体攻撃 |
5 | ![]() | 【さいみんじゅつ】 ※この時点でバディーズわざ発動可能 |
6 | ![]() | 【バディーズわざ】 |
7 | ![]() | 【おそーい!】 イッセイチャンスの時間が短縮される |
8 | ![]() | 【なみのり】 全体攻撃 (ドータクンの場合さいみんじゅつ) |
9 | ![]() | 【こごえるかぜ】 全体攻撃 |
10 | ![]() | 【なみのり】 全体攻撃 |
11 | ![]() | 【なみのり】 全体攻撃 ※この時点でバディーズわざ発動可能 |
12 | ![]() | 【バディーズわざ】 |
13 | ![]() | 【おそーい!】 イッセイチャンスの時間が短縮される |
14 | ![]() | 【ハイドロポンプ】 |
15 | ![]() | 【ハイドロポンプ】 |
おすすめの立ち回り
手順 | 行動内容 |
---|---|
1 | ヘルガーの「クリティカット+」を使う マイがいる場合は状態異常無効を展開 |
2 | ヘルガーの「楽しませて」を使う |
3 | ヘルガーの「バークアウト」でドータクンを倒す |
4 | 敵のバディーズわざをヘルガーで受ける |
5 | 交代で出したキモリの「勝利を切り開く!」を使う |
6 | キモリの「リーフストーム」でアバゴーラを倒す |
7 | キモリの「タネマシンガン」でエンペルトを削る |
8 | 控えのアタッカーでエンペルトを倒し切る |
ログインするともっとみられますコメントできます