ポケマス(ポケモンマスターズ)のフウロ&ワタッコの評価を掲載。最大ステータスや使えるわざ・バディーズわざなどから、フウロ&ワタッコが強いかを解説しています。ポケマスのバディーズ育成の参考にしてください。
フウロ&ワタッコの評価

※期間限定バディーズは登場時のリセマラランクです。
【投票】みんなの評価
攻撃・晴れ・特防ダウンができるスピード
フウロ&ワタッコは天候操作や特防・素早さダウンができるスピード。「にほんばれ」によりひざしがつよい状態を作り、効果延長も可能。スピードバディーズとして変化技やトレーナー技でBC加速もできる。
防御ダウンや自己ブーストができる高威力持ち
「サニーソーラービーム」は自身の技使用を条件に解放できるシンクロ技。最大威力は240で技回数制限はなし。ひざしがつよい状態時は待機状態をスキップして攻撃ができ、相手の特防・素早さを2段階ずつ下げることが可能。攻撃を続ける中で相手の特防が下がった状態を維持できる。
味方にブースト付与もできる
フウロ&ワタッコは「おでかけ日和」により、ひざしがつよい状態の時は味方の技ヒット時にその味方の特殊ブースト上昇が可能。天候さえ維持ができれば、特に行動することなく味方の火力の底上げができる。
おすすめパーティ編成
フウロ&ワタッコ入り晴れパーティ
レフト | センター | ライト |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
晴れを維持して火力を高める
フウロ&ワタッコを編成した晴れパーティ例。ひざしがつよい状態を維持してアルコスダンデ&リザードンのほのお技威力をアップ。「おでかけ日和」により特殊ブーストを上昇し続けられる状態を作る。
使えるバトルコンテンツ
ステータスとパッシブスキル
基本情報
最大ステータス
HP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|
852 | 434 | 223 |
特殊 | 特防 | 素早さ |
434 | 236 | 410 |
パッシブスキル
スキル名 | 効果 |
---|---|
楽しいこと しましょう! | 初めてポケモンが変化技をつかったときだけ以下のすべての効果を発揮する バディーズわざ発動可能状態までのカウントを2減らす 自分の特攻を4段階あげる 自分の急所率を3段階あげる |
レッツ バカンス! | ポケモンが変化技をつかったときに自分の素早さを6段階あげる ポケモンが変化技をつかったときに自分の次回特殊技威力ブーストを2段階あげる |
おでかけ日和 | 天気がひざしがつよい状態になったときに、ひざしがつよい状態の時間を延長する 天気がひざしがつよい状態のときは、味方の技での攻撃が成功したときに味方のバディーズ全員の素早さを1段階あげる 天気がひざしがつよい状態のときは、味方の技での攻撃が成功したときにその味方の次回特殊技威力ブーストを1段階あげる |
おぼえるわざ・バディーズわざ
バディーズわざ
ふわりと世界を旅するグラスレイ | |
---|---|
![]() | ![]() |
威力:(240) | 命中:- |
【対象】相手1体 天気がひざしがつよい状態のときは威力があがる |
覚えるわざ
タネマシンガン![]() | |
---|---|
![]() | ![]() |
威力:15(18) | 命中:100 |
【対象】相手1体 2~5回のあいだ相手に連続で攻撃する | |
にほんばれ![]() | |
タイプ:![]() | ![]() |
【対象】全体の場 天気をひざしがつよい状態にする | |
サニーソーラービーム![]() | |
![]() | ![]() |
威力:(240) | 命中: |
【対象】相手1体 【解放条件】 自分が技を1回つかったとき 【封印条件】 なし 攻撃待機状態になる この技を再度つかうと攻撃待機状態を解除して攻撃する 攻撃待機状態のあいだは他の行動ができない 天気がひざしがつよい状態のときは、攻撃待機状態にならず攻撃する 攻撃が必ず命中する 相手の特防と素早さを2段階さげる 自分の素早さがあがっているほど自分の次回特殊技威力ブーストを最大で3段階あげる 自分のあがっている素早さをすべて消費する | |
いざ 空の旅へ! (使用回数2) | |
タイプ:- | ![]() |
【対象】自分 自分のバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす 自分の素早さを2段階あげる 自分の次回特殊技威力ブーストを2段階あげる |
ログインするともっとみられますコメントできます