ポケマス(ポケモンマスターズ)のマジコスカミツレ&ボルトロスの評価を掲載。最大ステータスや使えるわざ・バディーズわざなどから、マジコスカミツレ&ボルトロスが強いかを解説しています。ポケマスのバディーズ育成の参考にしてください。
マジコスカミツレ&ボルトロスの評価

※期間限定バディーズは登場時のリセマラランクです。
【投票】みんなの評価
あめ・エレキフィールドにできる
マジコスカミツレ&ボルトロスは場をあめ・エレキフィールドにできるフィールド。変化手段も複数あり、場の状況に応じてトレーナー技、シンクロ技、バディーズダイマックス技で場の変化が可能。さらにパッシブスキルにより天気・フィールド・ゾーン変化時には味方全員の特殊ブースト上昇もできる。
相手全員のでんき抵抗・特防をダウン
「かみなりあらし・召雷」は自身の特攻上昇を条件に解放できるシンクロ技。相手全体が対象で相手の特防2段階ダウンやでんきタイプ抵抗ダウンが可能。自身の「エレキフィールド」回数が残っている時は、さらに天候をあめ・エレキフィールドする効果も持つ。
相手全体を削りつつフィールドを維持
マジコスカミツレ&ボルトロスは、シンクロ技効果やバディーズダイマックス技であめ・エレキフィールド化が可能。パッシブスキルでBD技を全体化・威力上昇ができ、サブアタッカーとして相手全体を削りながら天候維持やデバフができる。
おすすめパーティ編成
マジコスカミツレ&ボルトロスあめ編成
レフト | センター | ライト |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
天候を維持して全体を削る
マジコスカミツレ&ボルトロスを編成したチーム例。シンクロわざにより大雨、エレキフィールドを維持。ボルトロスとカイオーガの全体技で相手全体を削りつつまひを付与、特防をダウンし、バディーズ技や「こんげんのはどう・藍」で一気に突破を狙う。
使えるバトルコンテンツ
ステータスとパッシブスキル
基本情報
最大ステータス
HP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|
909 | 443 | 227 |
特殊 | 特防 | 素早さ |
660 | 244 | 430 |
パッシブスキル
スキル名 | 効果 |
---|---|
ファンの期待に応えないと | ※超覚醒パッシブ バディーズダイマックスわざをつかったあとバディーズわざ発動可能状態までのカウントを2減らす 天気があめのときは相手の攻撃が味方のバディーズ全員の急所に当たらない HPが満タンで登場したときに自分をこらえる状態にする |
ダイマックス・ランウェイ | 天気があめのときはバディーズダイマックスわざの威力をあげる バディーズダイマックスわざの攻撃の対象が全体になる このパッシブスキルの効果を受けるバディーズダイマックスわざの攻撃は、対象が複数の場合でも威力がさがらない |
雨降るまばゆいステージ | 天気があめになったときにあめの時間を延長する フィールドがエレキフィールドになったときにエレキフィールドの時間を延長する |
味方が天気フィールドゾーン発生時特殊ブースト1付与G9 | 味方が天気やフィールドやゾーンを発生させたときに、味方のバディーズ全員の次回特殊技威力ブーストを1段階あげる |
おぼえるわざ・バディーズわざ
バディーズわざ
静かなイメージを変えるエレクトリックレイ | |
---|---|
![]() | ![]() |
威力:(300) | 命中:- |
【対象】相手1体 追加効果なし |
ダイマックスわざ
ダイサンダー(とくしゅ) | |
---|---|
![]() | ![]() |
威力:400(480) | 命中:- |
【対象】相手1体 フィールドをエレキフィールドにする | |
ダイウォール | |
![]() | ![]() |
威力:() | 命中:- |
【対象】味方1体 味方を次回ダメージ防御状態にする | |
ダイサンダー(とくしゅ) | |
![]() | ![]() |
威力:400(480) | 命中:- |
【対象】相手1体 フィールドをエレキフィールドにする |
覚えるわざ
かみなりあらし![]() | |
---|---|
![]() | ![]() |
威力:(247) | 命中:80 |
【対象】相手全員 天気があめのときは攻撃が必ず命中する 20%の確率で相手をまひ状態にする | |
エレキフィールド![]() | |
![]() | ![]() |
威力:() | 命中: |
【対象】全体の場 フィールドをエレキフィールドにする | |
かみなりあらし・召雷![]() | |
![]() | ![]() |
威力:(252) | 命中:100 |
【対象】相手全員 【解放条件】 自分の特攻があがっているとき 【封印条件】 自分の特攻があがっていないとき 天気があめのときは攻撃が必ず命中する 相手の特防を2段階さげる 初めてこの技での攻撃が成功したときだけ相手のでんきタイプ抵抗を1段階さげる 相手をまひ状態にする 対象が複数の場合でも技の威力がさがらない この技で攻撃するときに自分の「エレキフィールド」の残り回数が1以上のときは、その回数を1減らして以下のすべての効果を発揮する 天気をあめにする フィールドをエレキフィールドにする | |
気分は、そうかい! (使用回数1) | |
タイプ:- | ![]() |
【対象】味方1体 味方のバディーズわざ発動可能状態までのカウントを1減らす 味方の特攻を4段階あげる 味方の急所率を3段階あげる |
ログインするともっとみられますコメントできます