ポケマス(ポケモンマスターズ)のフクジ&ウツドンの評価を掲載。最大ステータスや使えるわざ・バディーズわざなどから、フクジ&ウツドンが強いかを解説しています。ポケマスのバディーズ育成の参考にしてください。
フクジ&ウツドンの評価

※期間限定バディーズは登場時のリセマラランクです。
ねむりごなで行動を制限できる

フクジ&ウツドンは「ねむりごな」で相手をねむり状態にできる。狙った敵を行動制限できるだけでなく、バディーズわざを遅らせることが可能。攻撃が強力な高難度クエストで有用なバディーズだ。
すばやさアップと自身の回復ができる

フクジ&ウツドンは、トレーナーわざですばやさアップと自身のHP回復ができる。「ねむりごな」にもわざゲージが必要なため、すばやさアップは有効。ねむり以外の部分で味方をサポートできる点が評価ポイントだ。
命中率に不安がある
「ねむりごな」の命中率は75。当て続けることは難しい命中率なため、重要な場面で運次第になるというデメリットを持っている。バトルヴィラ挑戦中に外してしまった場合は、リタイアしておくのも有効だ。
おすすめパーティ編成
※只今作成中です。お待ちください。
ステータスとパッシブスキル
基本情報
最大ステータス
HP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|
461 | 207 | 122 |
特殊 | 特防 | 素早さ |
153 | 134 | 230 |
ウツボットのステータス
HP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|
489 | 235 | 128 |
特殊 | 特防 | 素早さ |
161 | 141 | 257 |
パッシブスキル
スキル名 | 効果 |
---|---|
攻撃時防御ダウン2 | 技での攻撃が成功した時にたまに相手の防御をさげる |
おぼえるわざ・バディーズわざ
バディーズわざ
バディーズグラスインパクト | |
---|---|
![]() | ![]() |
威力:200(240) | 命中:- |
【対象】相手1体 追加効果なし |
覚えるわざ
タネマシンガン![]() | |
---|---|
![]() | ![]() |
威力:15(18) | 命中:100 |
【対象】相手1体 2~5回のあいだ相手に連続で攻撃する | |
ねむりごな![]() | |
![]() | ![]() |
威力:- | 命中:75 |
【対象】相手1体 相手をねむり状態にする | |
スピーダー (使用回数2) | |
タイプ:- | ![]() |
【対象】自分 自分の素早さを2段階上げる | |
老いてなお花咲く (使用回数2) | |
タイプ:- | ![]() |
【対象】自分 自分の攻撃を2段階上げる 自分を回復付帯状態にする |
ログインするともっとみられますコメントできます