ポケマス(ポケモンマスターズ)のズミ&ブロスターの評価を掲載。最大ステータスや使えるわざ・バディーズわざなどから、ズミ&ブロスターが強いかを解説しています。ポケマスのバディーズ育成の参考にしてください。
ズミ&ブロスターの評価

※期間限定バディーズは登場時のリセマラランクです。
自己完結できるアタッカー

ズミ&ブロスターは、自力で火力アップができるアタッカーだ。「スペシャルアップ」で特攻を上げられる上、「まさに芸術!」で確定急所にできる。さらに急所に当てた後は確率で急所率を上げられる。
2タイプのわざを使い分けられる

ズミ&ブロスターは、「かくとう」と「みず」の2タイプのわざを使い分けられる。ポケマスでは原作と違い、タイプ一致で威力が上がることはなく、自分のタイプとわざタイプが一致している必要はない。相手のタイプに合わせて弱点を突いていくことが可能だ。
わざの威力が低め
ズミ&ブロスターのわざの威力は全体的に控えめ。どちらのわざも威力は50前後なため、大ダメージを狙うのは難しい。わざを多く使い、バディーズわざカウントを溜める立ち回りがおすすめだ。
おすすめパーティ編成
※只今作成中です。お待ちください。
ステータスとパッシブスキル
基本情報
最大ステータス
HP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|
509 | 137 | 154 |
特殊 | 特防 | 素早さ |
333 | 154 | 238 |
パッシブスキル
スキル名 | 効果 |
---|---|
急所時確率アップ1 | 相手の急所にあたった時に自分の急所率をあげる |
おぼえるわざ・バディーズわざ
バディーズわざ
シェフの芸術たりうるみずのはどう | |
---|---|
![]() | ![]() |
威力:250(300) | 命中:- |
【対象】相手1体 追加効果なし |
覚えるわざ
みずのはどう![]() | |
---|---|
![]() | ![]() |
威力:47(56) | 命中:100 |
【対象】相手1体 20%の確率で相手をこんらん状態にする | |
はどうだん![]() | |
![]() | ![]() |
威力:45(54) | 命中: |
【対象】相手1体 攻撃が必ず命中する | |
スペシャルアップ (使用回数2) | |
タイプ:- | ![]() |
【対象】自分 自分の特攻を2段階上げる | |
まさに芸術! (使用回数2) | |
タイプ:- | ![]() |
【対象】自分 自分のHPをわずかに回復する 自分を次回急所状態にする 自分を回復付帯状態にする |
ログインするともっとみられますコメントできます