通報するにはログインする必要があります。
復刻クリスマス2020の攻略|ドロップ素材と周回効率まとめ

0


x share icon line share icon

【FGO】復刻栄光のサンタクロースロード(クリスマス2020)の攻略|ドロップ素材と周回効率まとめ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】復刻栄光のサンタクロースロード(クリスマス2020)の攻略|ドロップ素材と周回効率まとめ

FGOの復刻クリスマス2020イベント「栄光のサンタクロースロード」ライト版を攻略!ドロップ素材と周回効率をまとめて掲載。報酬の評価や特攻についてもまとめています。

目次

復刻クリスマス2020の攻略関連記事
ストーリー一覧
ストーリー一覧
ファイティングサンタマッチ
サンタマッチ
ヴリトラ
ヴリトラ
サンタカルナ
サンタカルナ
各アイテムの集め方記事
太陽のバンテージのアイコンバンテホーリーバナナのアイコンバナナセイントバーのアイコンバークールガムのアイコンガム

復刻クリスマスイベント2020の攻略

復刻クリスマスイベント2020
開催日時12月7日(水)18:00~12月19日(月)12:59
参加条件特異点F 炎上汚染都市 冬木クリア
主な報酬サンタカルナのアイコンサンタカルナ(★4)
チェリーアイシクルチェリー・アイシクル(★5)
イベント攻略記事一覧はこちら

復刻クリスマス2020ピックアップ

復刻クリスマス2020ピックアップ
開催期間12月7日(水)18:00~12月19日(月)12:59まで

ボックスは20箱まで

復刻ライト版なので、ボックスの上限は20箱までとなっている。無限に素材やQPを獲得できるイベントではないので注意。

ボックス対象の素材一覧
隕蹄鉄のアイコン隕蹄鉄世界樹の種のアイコン世界樹の種虚影の塵のアイコン虚影の塵魔術髄液のアイコン魔術髄液
交換券の対象素材一覧
血の涙石のアイコン血の涙石神脈霊子のアイコン神脈霊子閑古鈴のアイコン閑古鈴

おすすめの攻略チャート

1開放されているストーリーを全てクリア
2開放されている中で最高効率のフリクエを周回
3BOXを開封してブラックプレゼントのアイコンブラックプレゼントを獲得
4開放できるファイティングサンタマッチをクリア
51~4を繰り返してストーリーをすべてクリア
6カルナサンタのアイコンカルナサンタを交換で正式加入!
7高難易度クエストを攻略
8クリスマスゴングのアイコンを5個使って聖夜の拳闘祭を1回クリア
9残っているBOXを全て開封
10ブラックプレゼントのアイコンを使ってブラックBOXを開封
詳細な攻略チャートはこちら
12月7日(水) 18:00~
1以下のストーリーをクリア
プロローグ(バトルなし)
第1R『特異点の邪竜』
2フリクエを周回してBOXを開封
クリスマスゴングのアイコンクリスマスゴングを1個入手まで
3ラッキービギナーズをクリア
ブラックプレゼントのアイコンブラックプレゼントを3個獲得
4BOXを開封してブラックプレゼントのアイコンプレゼントを合計5個まで獲得
12月8日(木) 18:00~
5第2R『乱れ咲くなり氷花』をクリア
6フリクエを周回してBOXを開封
クリスマスゴングのアイコンクリスマスゴングを2個入手まで
7子供の笑顔守り隊をクリア
ブラックプレゼントのアイコンブラックプレゼントを5個獲得(合計10個)
12月9日(金) 18:00~
8第3R『浜辺の星と竜の絆』をクリア
9フリクエを周回してBOXを開封
クリスマスゴングのアイコンクリスマスゴングを3個入手まで
10VR無双道場をクリア
ブラックプレゼントのアイコンブラックプレゼントを8個獲得(合計18個)
12月10日(土) 18:00~
11BOXを開封してブラックプレゼントのアイコンプレゼントを合計20個まで獲得
12第4R『竹林ラビリンスの怪』をクリア
13フリクエを周回してBOXを開封
クリスマスゴングのアイコンクリスマスゴングを4個入手まで
14量産系トレーナーをクリア
ブラックプレゼントのアイコンブラックプレゼントを12個獲得(合計32個)
12月11日(日) 18:00~
15第5R『サウンド・オブ・リバー』をクリア
16フリクエを周回してBOXを開封
クリスマスゴングのアイコンクリスマスゴングを5個入手まで
17異種格闘家決戦をクリア
ブラックプレゼントのアイコンブラックプレゼントを18個獲得(合計50個)
12月12日(月) 18:00~
18第6R『愛は凍らない』をクリア
19フリクエを周回してBOXを開封
クリスマスゴングのアイコンクリスマスゴングを6個入手まで
20夢幻の策略をクリア
ブラックプレゼントのアイコンブラックプレゼントを24個獲得(合計74個)
12月13日(火) 18:00~
21最終R『サンタクロースの贈り物』をクリア
22フリクエを周回してBOXを開封
クリスマスゴングのアイコンクリスマスゴングを7個入手まで
23マッシブファイターをクリア
ブラックプレゼントのアイコンブラックプレゼントを30個獲得(合計104個)
24フリクエを周回してBOXを5箱目まで開封
カルナサンタのアイコンカルナサンタを交換で正式加入!
25クリスマスゴングのアイコンを5個使って聖夜の拳闘祭を1回クリア
26高難易度クエストを攻略
27周回できる中で最高効率を周ってBOX20箱まで開ける
28ブラックプレゼントのアイコンを使ってブラックBOXを開封

イベントの周回効率と交換優先度

フリクエの周回効率(1周あたり)

太陽のバンテージのアイコンホーリーバナナのアイコンセイントバーのアイコンクールガムのアイコン
初級9.6個
(4.8枠)
-3.0個
(1.0枠)
9.6個
(3.2枠)
中級14.6個
(7.3枠)
5.7個
(1.9枠)
13.5個
(4.5枠)
-
上級24.2個
(10.6枠)
18.9個
(6.3枠)
-10.2個
(3.4枠)
フライ27.6個
(12.3枠)
15.3個
(5.1枠)
14.7個
(4.9枠)
12.9個
(4.3枠)
バンタム29.7個
(11.1枠)
-17.7個
(5.9枠)
32.7
(10.9枠)
フェザー34.5個
(13.1枠)
16.2個
(5.4枠)
39.6
(13.2枠)
-
ウェルター32.9個
(12.4枠)
40.8
(13.6枠)
-18.9個
(6.3枠)
ヘビー44.2個
(16.7枠)
---
Sヘビー45.3個
(17.1枠)
20.1個
(6.7枠)
21.9個
(7.3枠)
22.5個
(7.5枠)
Uヘビー56.7
(18.9枠)
31.9個
(9.0枠)
32.2個
(8.9枠)
31.6個
(8.8枠)

※攻略班の独自調査なため実際と異なる場合があります

アイテム交換の優先度

優先度交換対象
チェリーアイシクルチェリー・アイシクル(★5)
再臨素材
★4フォウくん
ピース&モニュメント
★3フォウくん
QP

クエストとドロップ素材一覧

ストーリークエスト一覧

ストーリー攻略一覧はこちら

フリークエスト一覧


初級
【敵クラス】
ランサーのアイコン
【ドロップ】
チェリー・アイシクルのアイコン太陽のバンテージのアイコンセイントバーのアイコンクールガムのアイコン蛇の宝玉のアイコン万死の毒針のアイコンランサーピースのアイコン

中級
【敵クラス】
アサシンのアイコン
【ドロップ】
チェリー・アイシクルのアイコンホーリーバナナのアイコンセイントバーのアイコン太陽のバンテージのアイコン凶骨のアイコン殺の輝石のアイコン

上級
【敵クラス】
アーチャーのアイコン
【ドロップ】
チェリー・アイシクルのアイコンホーリーバナナのアイコンクールガムのアイコン太陽のバンテージのアイコン永遠結氷のアイコン蛇の宝玉のアイコンアーチャーピースのアイコン弓の魔石のアイコン
フライ級
フライ級
【敵クラス】
バーサーカーのアイコン
【ドロップ】
チェリー・アイシクルのアイコンホーリーバナナのアイコンセイントバーのアイコンクールガムのアイコン血の涙石のアイコン光銀の冠のアイコン世界樹の種のアイコン狂の魔石のアイコン狂の輝石のアイコンバーサーカーピースのアイコン
バンタム級
バンタム級
【敵クラス】
セイバーのアイコン
【ドロップ】
チェリー・アイシクルのアイコンセイントバーのアイコンクールガムのアイコン太陽のバンテージのアイコン暁光炉心のアイコン光銀の冠のアイコン無間の歯車のアイコン剣の魔石のアイコン剣の輝石のアイコンセイバーモニュメントのアイコン
フェザー級
フェザー級
【敵クラス】
キャスターのアイコン
【ドロップ】
チェリー・アイシクルのアイコンホーリーバナナのアイコンセイントバーのアイコン太陽のバンテージのアイコン封魔のランプのアイコン光銀の冠のアイコン禁断の頁のアイコン術の魔石のアイコン術の輝石のアイコンキャスターモニュメントのアイコン
ウェルター級
ウェルター級
【敵クラス】
ライダーのアイコン
【ドロップ】
チェリー・アイシクルのアイコンホーリーバナナのアイコンクールガムのアイコン太陽のバンテージのアイコン竜の逆鱗のアイコン神脈霊子のアイコン竜の牙のアイコン騎の秘石のアイコン騎の魔石のアイコン騎の輝石のアイコンライダーモニュメントのアイコン
ヘビー級のアイコン
ヘビー級
【敵クラス】
ランサーのアイコン
【ドロップ】
チェリー・アイシクルのアイコン太陽のバンテージのアイコン奇奇神酒のアイコン神脈霊子のアイコン隕蹄鉄のアイコン槍の秘石のアイコン槍の魔石のアイコン槍の輝石のアイコンランサーモニュメントのアイコン
ギルガメッシュ
スーパー
ヘビー級
【敵クラス】
アーチャーのアイコン
【ドロップ】
チェリー・アイシクルのアイコンホーリーバナナのアイコンセイントバーのアイコンクールガムのアイコン太陽のバンテージのアイコン蛮神の心臓のアイコン神脈霊子のアイコン大騎士勲章のアイコン弓の秘石のアイコン弓の魔石のアイコンアーチャーモニュメントのアイコン
源頼光
ウルトラ
ヘビー級
【敵クラス】
アーチャーのアイコン
【ドロップ】
チェリー・アイシクルのアイコンホーリーバナナのアイコンセイントバーのアイコンクールガムのアイコン太陽のバンテージのアイコン鬼炎鬼灯のアイコン神脈霊子のアイコンゴーストランタンのアイコン

高難易度 エキシビジョンマッチ

高難易度 エキシビジョンマッチ
『エキシビジョンマッチ』攻略はこちら

ファイティングサンタマッチ

サンタマッチの報酬一覧はこちら

聖夜の拳闘祭

聖夜の拳闘祭
聖夜の拳闘祭は周回すべきか解説!

クリスマス2020の攻略ポイント

ボックスガチャ形式のイベント

ボックスガチャ形式のイベント

クリスマス2020は毎年この時期恒例となっている、ボックスガチャ形式のイベント。ただし復刻ライト版なので、ボックスは最大20箱までしか開封できない

交換券でさらに素材を入手可能

ボックスガチャの中には『クリスマス2020交換券』というアイテムが入っており、これを使うことで特定の素材と交換することができる。

ボックス対象の素材一覧
隕蹄鉄のアイコン隕蹄鉄世界樹の種のアイコン世界樹の種虚影の塵のアイコン虚影の塵魔術髄液のアイコン魔術髄液
交換券の対象素材一覧
血の涙石のアイコン血の涙石神脈霊子のアイコン神脈霊子閑古鈴のアイコン閑古鈴

報酬でサンタカルナを入手できる

報酬でカルナサンタを入手できる

イベントのメインクエストを進めると、星4セイバー『カルナ〔サンタ〕』を入手することができる。期間中にイベントストーリーを進めて、報酬サーヴァントの獲得を目指そう。

サンタカルナの詳細はこちら

アイテムでクエストを開放しよう

ボックスガチャから入手できる『ブラックプレゼント』を一定数集めるとストーリーが開放。また『クリスマスゴング』を消費することで2種の特別なクエストに挑戦することができる。

特攻対象サーヴァント/概念礼装

特攻サーヴァント一覧

特攻サーヴァント一覧

栄光のサンタクロースロードの特攻サーヴァントは『攻撃の威力』と『絆ポイント獲得量』アップの効果。所持しているのであれば攻略する際は優先して編成するのがおすすめ。

攻撃UP絆UP特攻サーヴァント
100%50%ヴリトラのアイコンサンタカルナのアイコン
50%20%アルジュナのアイコンアルテラサンタのアイコンナイチンゲール(サンタ)のアイコンカルナのアイコンサンタリリィのアイコンパールヴァティーのアイコンサンタオルタのアイコンゲオルギウスのアイコンサンタマルタのアイコンアルジュナオルタのアイコンベオウルフのアイコンケツァル(サンバサンタ)のアイコン水着マルタのアイコン
30%全体5%マシュのアイコン
30%20%シグルドのアイコンモードレッドのアイコンジークフリートのアイコンアシュヴァッターマンのアイコンエリザベートのアイコン水着メルトのアイコンマルタのアイコン赤兎馬のアイコンスカサハスカディのアイコンジークのアイコンナーサリーのアイコン刑部姫のアイコンカーマのアイコンアサシンパライソのアイコン清姫のアイコン葛飾北斎のアイコン

特攻概念礼装一覧

特攻概念礼装一覧

特攻概念礼装は報酬で獲得できる『チェリー・アイシクル』が対象に。また現時点で公開されていないが、ピックアップ召喚で排出される3種類の概念礼装が対象になる。

チェリーアイシクルチェリー...入手方法:アイテム交換
太陽のバンテージ+1~2
トゥインクル・スターのアイコントゥインクル…入手方法:聖晶石召喚
ホーリーバナナ+1~2
レッド・ボックスのアイコンレッド…入手方法:聖晶石召喚
セイントバー+1~2
フリーズ・フレームのアイコンフリーズ…入手方法:聖晶石召喚
クールガム+1~2

イベント報酬とボックスの中身

報酬概念礼装一覧

チェリーアイシクルのアイコン
チェリー・アイシクル(★5)
入手方法:アイテム交換
Quick性能を5%アップ
宝具威力を10%アップ
NPを30%チャージ
太陽のバンテージの獲得数+1~2

報酬コマンドコード一覧

授かりの英雄のアイコン
授かりの英雄(★5)
入手方法:アイテム交換
刻印されたカードによる攻撃時にスターを3個獲得 + 自身のHPを200回復
竜の聖女の杖のアイコン
竜の聖女の杖(★4)
入手方法:アイテム交換
Busterカードに刻印時のみ、刻印されたカードの〔竜〕に対するクリティカル威力を30%アップ
愛知らぬ哀しき竜のアイコン
愛知らぬ哀しき竜(★3)
入手方法:アイテム交換
刻印されたカードによる攻撃時に、敵単体に毒状態(300ダメージ・3ターン)を付与 + 刻印されたカードのクリティカル威力を5%アップ

ボックスガチャの中身まとめ

当たりアイテム一覧

1~4回目サンタバッグのアイコンサンタバッグ(再臨素材)
5回目拳士の交換券のアイコン拳士の交換券(正式加入)
6回目伝承結晶
7~10回目星4フォウ(ATK)

BOXの中身詳細

アイテムクリスマスゴングのアイコンクリスマスゴング
クリスマス2020交換券のアイコンクリスマス2020交換券
ブラックプレゼントのアイコンブラックプレゼント
再臨素材隕蹄鉄のアイコン世界樹の種のアイコン虚影の塵のアイコン魔術髄液のアイコン
スキル素材剣の秘石のアイコン弓の秘石のアイコン槍の秘石のアイコン騎の秘石のアイコン術の秘石のアイコン殺の秘石のアイコン狂の秘石のアイコン剣の魔石のアイコン弓の魔石のアイコン槍の魔石のアイコン騎の魔石のアイコン術の魔石のアイコン殺の魔石のアイコン狂の魔石のアイコン剣の輝石のアイコン弓の輝石のアイコン槍の輝石のアイコン騎の輝石のアイコン術の輝石のアイコン殺の輝石のアイコン狂の輝石のアイコン
その他

栄光のサンタクロース・ロードTVCM

引用元【公式】Fate/Grand Order チャンネル

TVCMの詳細はこちら

復刻クリスマス2020の攻略関連記事

各アイテムの集め方記事
太陽のバンテージのアイコンバンテホーリーバナナのアイコンバナナセイントバーのアイコンバークールガムのアイコンガム
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
グランドグラフ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×