ロマサガRS(ロマサガリユニバース)のイベント「激闘!五神獣」のロマンシング攻略情報をまとめています。入手できる報酬や、攻略パーティも掲載!
激闘!五神獣とは?
常設の高難易度コンテンツ
激闘!五神獣は常設の高難易度クエストになっており、リアム編に登場した五神獣の強化verと戦える。初回クリアでジュエルや昇段の巻物が貰えるので、回収しておこう。
急いでクリアする必要は無い
激闘!五神獣は常設クエストなので、いつでも挑戦可能。報酬もジュエルや昇段の巻物だけなので、育成が追いついていないやキャラが揃っていない人は無理して攻略する必要はない。勝てない場合は育成上限が上がった後に攻略するのがおすすめだ。
強敵!イヴェリスの攻略
攻略のコツ
3ターン毎にスタンを入れる
イヴェリスは、2の倍数ターン目の終了時にバーストガンで自身のスタン耐性を下げる。3の倍数ターンには高知力キャラでスタンを狙おう。スタンするとダメージ軽減効果が切れるのでダメージも一気に稼げる。スタン役はODを使って先制できるようにすると安定する。
精神を上げて状態異常対策をしよう
イヴェリス戦で厄介なことは、スタンや石化を付与する全体攻撃。状態異常にかかってしまうと味方の防御効果も解除され、大ダメージを受けてしまう。精神を上げる陣形や技などを使って状態異常にかからないように立ち回ろう。
長期戦になるとBP消費が増える
イヴェリス戦のフィールド効果により、初回4ターン(以降6ターン毎)に消費BPが1ずつ増えていく。イヴェリス自身が堅いため、長期戦になりやすいがどんどん不利になっていくので、3ターン毎にODを決めて早期決着を狙おう。
攻略おすすめスタイル
スタイル名 | おすすめ理由 |
---|---|
ラゼム(大決戦祭) | ・追撃/継承で精神上昇ができるため状態異常に強い ・味方の攻撃に精神デバフを付与できるのでスタンも入れやすい ・全体回復や火力サポートも優秀 |
かみ(大決戦祭) | ・追撃込みでダメージが出しやす ・自己回復や防御強化で耐久面も優秀 ・ラゼムと組み合わせると毎ターン2連続でデバフを付与できる |
にんげんおとこ(11話記念) | ・SS技×2の火力が高い ・追撃がラゼムと相性○ |
サルーイン(4周年) | ・パーティの陰属性キャラのBP回復を強化できる ・自身も火力に貢献可能 |
エスパーガール(ハロウィン) | ・継承で味方全体の被ダメを軽減 ・追撃で全体回復も可 └ラゼムとの相性もいい |
アセルス(クリスマス) | ・追撃でラゼムのデバフを入れやすい ・回避で攻撃を無効化することもある ・スタン技も使える |
スービエ(大決戦祭) | ・バフ/デバフを交互にかけられる └敵の精神を無視できる ・Resistが重要なので斬/冷耐性は高めておこう |
オルレット(大決戦祭) | ・ファストでスタンを狙える ・高知力でスタンさせやすい ・追撃持ちなのでラゼムとの相性○ |
デス(大決戦祭) | ・全体回復技/アビリティでパーティを補助 ・自動復活付与でいざという時も安心 ・スタン技を継承可能 |
マリア(旧正月) | ・全体バフ&回復でパーティをサポート ・状態異常耐性上昇でスタン/石化対策にもなる ・スタン技を継承可能 |
シェラハ(4周年) | ・スタン技を継承可能 ・耐久力が高く盾役として優秀 ・反撃でラゼムのデバフを入れることも可能 |
パトリック(サガ魂) | ・盾役として優秀 ・味方の火力バフに加え回避で耐久もしやすい |
リズ(佐賀) | ・冷属性を無効化 ・味方の被ダメを軽減できる ・斬耐性は低いので注意 |
攻略パーティ例
鳳天舞パーティ
編成(陣形:鳳天舞の陣・改) | ||||
---|---|---|---|---|
① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
シェラハ(4周年) | ラゼム(大決戦祭) | デス(大決戦祭) | サルーイン(4周年) | マリア(旧正月) |
鳳天舞の陣・改を採用して精神を大幅に上昇させた構成。スタン役兼盾役にシェラハを使っているので、直接攻撃には反撃することが可能。サルーインをサルーインで陰属性を強化しているのでデスやシェラハと相性がいい。
ミスティックライン
編成(陣形:ミスティックライン) | ||||
---|---|---|---|---|
① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
ラゼム(大決戦祭) | マリア(旧正月) | オルレット(大決戦祭) | デス(大決戦祭) | エスパーガール(ハロウィン) |
ミステックラインを採用して間接攻撃のダメージを軽減させる構成。直接攻撃も使うので、完全対策ではないが、多用される術周りを軽減しやすい。ただし、精神上昇効果は無いのでラゼムやマリアで精神バフをかけていこう。
強敵!メロトセロイの攻略
攻略のコツ
35万以上のダメージを常に与えよう
メロトセロイ戦のフィールド効果は、敵味方のHPを5%回復するもの。味方のHP回復で一見有利かと思いきや、ボスは毎ターン約35万回復する。火力が足りないとどんどん回復されていってしまうので、火力を出せるキャラは複数編成しよう。
短期決戦を狙おう
前述の回復効果もだが、ターンが長引くほどボスのステータスが強化され、開始5ターン(以降4ターン毎)に永続火力上昇も付与される。どんどん被ダメージが増え、手に負えなくなるので早めの決着を狙おう。
攻略おすすめスタイル
スタイル名 | おすすめ理由 |
---|---|
かみ(大決戦祭) | ・3〜4連撃の陽属性技が強力 ・OD使用時の高火力連撃も魅力 ・自己回復で耐久もしやすい |
ブルー(UDX) | ・攻撃しつつ全体の知力を上昇 ・火力上昇アビで味方を強化 |
最終皇帝(男)(4周年) | ・継承で陽属性ループが可能 ・間接攻撃が多いのでカウンター技は不向き |
ミルザ(4周年) | ・weak火力が高くダメージが出しやすい ・運が良ければ全体回復+ダメージ貢献が可能 |
サルーイン(4周年) | ・弱点は突けないが陰属性強化でダメージが稼ぎやすい ・味方の陰属性キャラを強化できる |
パトリック(サガ魂) | ・回避付与で運次第でLP攻撃すら無効化 ・被弾時の味方バフでダメージを伸ばしやすい ・自身も陽属性なので微力ながら火力に貢献できる |
アーニャ(4周年) | ・継承でバフ解除技が使用できる ・全体回復で味方をサポートも可能 |
マリア(旧正月) | ・全体バフ&回復でサポート ・いざという時の全体回復+回避技も便利 |
デス(大決戦祭) | ・全体回復技/アビで味方を守りやすい ・気絶時復活でパーティが安定しやすい └LPが減るので注意 |
ラゼム(大決戦祭) | ・味方の火力を強化できる火力技持ち ・技使用時の能力バフで火力を強化 ・追撃も陽属性なのでダメージソースになる |
エミリア(正月) | ・ターン開始時に確率で味方を強化 ・味方に全体回復アビリティを付与できる ・自身の火力も高め |
クリストフ(旧正月) | ・味方の火力上昇ができる技/アビ構成 ・特定のアタッカーにバフをかけるのも良し |
ハーディ(大決戦祭) | ・バフ解除技が使用可能 ・敵味方の直接攻撃を強化 ・間接攻撃は軽減されるので味方に間接アタッカーが多い場合は非推奨 |
攻略パーティ例
編成(陣形:バックコンセントレーション) | ||||
---|---|---|---|---|
① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
アーニャ(4周年) | マリア(旧正月) | パトリック(サガ魂) | ラゼム(大決戦祭) | かみ(大決戦祭) |
バックコンセントレーションでかみ/ラゼムをメイン火力にダメージを稼ぐ編成。アーニャでバフを解除することでダメージも抑えられる。回復を使う場合は、ラゼムのリリーフゾーンで愛デバフを解除した後に使おう。
強敵!ハーディの攻略
攻略のコツ
捲土に合わせて大技を使おう
ハーディ戦のフィールド効果で1ターン(以降3ターン毎)に味方全体に攻撃強化が付与される。ダメージを稼ぎやすくなっているので、大技を使って一気に削っていこう。ただし、ハーディの火力も上がっているので倒されないようにHP調整は必要。
捲土後のターンで攻撃/防御強化を使う
ハーディは、捲土の次のターン(2,5,8〜)に「隆起陣・〇」を使って自身に攻撃&防御強化を付与する。防御強化は軽減回数が決まっているので、アタッカーの行動前に防御強化を解除しよう。またODで防御強化前に割り込むことは可能。
HPが0になった時に30%回復される
ハーディはアビリティ効果で、HPが0になった瞬間に30%まで回復する。実質130%のHPを持っているので、HPバーに気を取られて油断していると危険だ。
攻略おすすめスタイル
スタイル名 | おすすめ理由 |
---|---|
かみ(大決戦祭) | ・雷属性連続攻撃でダメージが稼ぎやすい ・追撃/OD追撃も強力 |
サルーイン(4周年) | ・斬の高火力技がダメージソースに ・味方の陰属性キャラを強化できる |
最終皇帝(男)(4周年) | ・高火力のカウンター技でダメージが稼ぎやすい ・ダメージブロックで1回攻撃無効 |
エデル(サガ魂) | ・OD時の追撃でダメージが稼ぎやすい |
デューン(大決戦祭) | ・火力を出しつつ味方のサポートが可能 ・緊急用の全体回復技も優秀 |
ロックブーケ(正月) | ・追撃の高火力技が強力 ・ダークスフィア継承で能力バフを解除できる |
フォルネウス(大決戦祭) | ・OD時のカウンターが強力 ・ワラスボ大渦継承で間接攻撃を無効化しつつ高火力カウンター ・攻撃を受ける度に与ダメージが上昇する |
イヴェリス(大決戦祭) | ・ヒートダウンで被ダメ軽減に貢献 ・OD使用後は反撃でダメージも稼ぎやすい |
めがみ(大決戦祭) | ・常時反撃でダメージが稼ぎやすい ・自己回復もあり反撃の数だけ耐久しやすい ・継承で全体回復も可能 |
ノエル(大決戦祭) | ・かばうで味方を守る ・被弾すればするほどBPを回復 ・全体回復技も便利 |
パトリック(サガ魂) | ・回避付与で攻撃を無効化 ・かばうで味方を守れる ・被弾時バフで後続の味方の火力も上昇 |
マリア(旧正月) | ・全体バフ&回復技が便利 ・全体回復&回避技で攻撃も耐えやすい |
デス(大決戦祭) | ・全体回復技/アビで耐久しやすい ・気絶時復活でいざという時も安心 |
ラゼム(大決戦祭) | ・攻撃時バフで味方を強化 ・味方攻撃時デバフ付与でカウンターキャラと相性がいい |
コーデリア(正月) | ・技軽減アビリティとモラルダウンで被ダメージを軽減できる |
攻略パーティ例
カウンター軸パーティ
カウンター持ちを狙われやすい場所に配置して反撃を狙う構成。カウンター枠以外は補助を重視し、耐久しやすいようにしよう。
パトリック軸パーティ
編成(陣形:バックコンセントレーション) | ||||
---|---|---|---|---|
① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
デス(大決戦祭) | マリア(旧正月) | パトリック(サガ魂) | ラゼム(大決戦祭) | かみ(大決戦祭) |
パトリックのかばうや回避を軸としてディレイ枠の火力を大幅強化する編成。後列の被ダメージが大きいので運次第ではすぐに倒されてしまうので注意。
強敵!オルレットの攻略
攻略のコツ
状態異常対策が必須
オルレットは、多数の状態異常を使うボス。そのため、ボスの知力を下げたり、味方の知力を伸ばしたりしないとすぐに壊滅してしまう。開幕の精神ダウンアビリティもあるので、能力デバフ解除を持つキャラがいると安定する。
デバフ主軸で攻略する場合は単騎決戦
オルレットは一定以上のデバフ量を超えると、全体LP攻撃と連続攻撃をしてくるようになる。そのため、知力デバフで状態異常対策をする時は必要最低限のデバフのみでやり過ごそう。完全にデバフに頼った攻略をする場合はLPが無くなる前に止めを刺そう。
攻略おすすめスタイル
スタイル名 | おすすめ理由 |
---|---|
かみ(大決戦祭) | ・高火力の連撃でダメージソースになる ・冷属性追撃でダメージも出しやすい |
サルーイン(4周年) | ・高火力の単体技がダメージソースに ・味方の陰属性キャラを補助 |
スービエ(大決戦祭) | ・バフ/デバフアビリティで状態異常対策がしやすい ・冷属性弱化でアタッカーのサポートも可能 |
マリア(旧正月) | ・能力バフと状態異常耐性上昇をループできる ・回復&回避でLP攻撃を無効化 |
デス(大決戦祭) | ・全体回復でHPを保ちやすい ・知力デバフで状態異常対策も可能 ・開幕のLP-1はデメリットにもなるので注意 |
ミューズ(発売記念) | ・精神バフ技を使用可能 ・全体回復技も便利 |
聖王(バレンタイン) | ・継承で精神バフが可能 |
アポロン(ハロウィン) | ・精神バフを連打可能 ・いざという時の回復も便利 |
ヌサカーン(UDX) | ・味方全体の能力デバフを解除可能 ・状態異常にかかっても3の倍数ターンに解除 |
ラゼム(大決戦祭) | ・デバフ解除&精神上昇技で初動の状態異常対策がしやすい └LP攻撃を誘発するので注意 ・LPのいらない全体回復も優秀 |
ツバキ(サガ魂) | ・知力ダウン+術攻撃軽減でほとんどの攻撃に対応 ・継承でしびれ突きを持ってくれば弓技も軽減 |
攻略パーティ例
精神バフ軸パーティ
編成(陣形:鳳天舞の陣・改) | ||||
---|---|---|---|---|
① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
かみ(大決戦祭) | ミューズ(発売記念) | マリア(旧正月) | アポロン(ハロウィン) | デス(大決戦祭) |
精神バフができるキャラを軸とした攻略編成。デバフに頼らないのでボスの攻撃回数やLP攻撃に怯える心配は無い。全体的に突耐性が低いキャラが多いので、弓技には注意。
強敵!ラゼムの攻略
攻略のコツ
金鈴から倒そう
ラゼム戦は、ラゼムの他にサポート攻撃を連発する金鈴が最初からいる。永続強化やバフ解除などをされるため、集中攻撃して早めに倒すといい。ただし、ラゼム本体もHPが低めなので火力に余裕がある人はラゼムを倒してもいい。
魅了対策をしておこう
金鈴を倒した後は、頻繁に単体魅了付与技の「救済」を使ってくるようになる。魅了されてしまうと一気にパーティが崩壊してしまうので、精神バフや装備で魅了耐性を上げるなどして魅了に掛からないように対策をしよう。
攻略おすすめスタイル
スタイル名 | おすすめ理由 |
---|---|
かみ(大決戦祭) | ・連続攻撃でダメージが稼ぎやすい ・ランダム攻撃が多いので狙った相手に必ずダメージが出せるわけではないので注意 |
オルレット(大決戦祭) | ・熱弱点を突いてダメージを出しやすい ・追撃も相まって一気にダメージが稼げる ・防御弱化で味方のダメージの底上げが可能 |
エスパーガール(ハロウィン) | ・全体回復追撃でパーティを回復しつつダメージを稼ぐ ・継承で被ダメ軽減も可能 |
ヴァッハ神(大決戦祭) | ・知力デバフ付きの火力技が強力 ・溜め攻撃発動でさらにダメージが稼げる |
デス(大決戦祭) | ・全体回復技/アビで攻略を安定化 ・自動復活でいざという時も安心 ・陽耐性が低いので装備で補填する必要あり |
アポロン(ハロウィン) | ・精神バフをバラ撒きながら弱点が突ける |
ラゼム(大決戦祭) | ・精神上昇追撃で状態異常対策が可能 ・味方の火力補助でダメージにも貢献できる |
マリア(旧正月) | ・能力バフと状態異常耐性上昇をループできる ・回復&回避で延命しやすい |
パトリック(サガ魂) | ・被弾時バフで味方の攻撃を強化 ・自身の攻撃は耐性があるのでダメージは稼げない ・3ターン毎のバフ解除で消されてしまうので注意 |
攻略パーティ例
編成(陣形:ミスティックライン) | ||||
---|---|---|---|---|
① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
ラゼム(大決戦祭) | デス(大決戦祭) | マリア(旧正月) | かみ(大決戦祭) | オルレット(大決戦祭) |
火力役にオルレットやかみを採用した形。先に全員の攻撃を金鈴に集中させて早めに倒そう。倒した後は、ラゼムとマリアの精神バフがあれば魅了にかかることも無いので、耐久しつつラゼムを削ろう。
ログインするともっとみられますコメントできます